エンペシドクリーム塗り方に該当するQ&A

検索結果:93 件

白癬菌なのか湿疹なのか

person 20代/男性 -

鼠蹊部に赤く縁取られような炎症と陰嚢の一部が炎症を起こしているようです。 陰嚢にも症状があったため月曜に泌尿器科に行き、目視でたぶんインキンタムシだろうと言われ、エンペシドクリームを処方され塗っていました。 自分で調べたところ、たむしになる場合は足から移ることが多いということで、最近足の乾燥が気になっており、お風呂上がりにカサカサし、角質のようなものが落ちる時があったので、角質増殖型の水虫なのかと思い、エンペシドクリームを足に塗っていました。 それから4日経ち、鼠蹊部、陰嚢の方は少し改善されたような気もしますが、まだ赤みが取れません。かゆみはもともとあまりなかったです。足のカサカサは改善されました。 皮膚科に用事があったため、ついでに白癬によるであろう症状がある事を伝えたところ、角質を取って顕微鏡で検査していただきましたが、エンペシドクリームを塗っていることもあり、白癬菌は出なかったと言われました。 白癬菌によるものなのかどうか確かめるために、エンペシドクリームの使用はやめて、鼠蹊部、陰嚢にはステロイド(スピラゾン)、足の裏にはヘパリンが処方され、1週間後に白癬菌がいるか確認させて欲しいと言われました。 白癬菌の場合ステロイドは良くないと拝見したので、できるだけ早く改善させたい私にとって少し不安な気持ちが残ります。 陰部付近の赤みはメンタル的にもダメージがあるため、早く改善させたいです。 この処置は信じて試した方が良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

陰核包皮の腫れと治らないおりもの

person 10歳未満/女性 - 解決済み

娘3歳です。今日 川へ泳ぎに行ったのですが お股が痛いと言うので みてみると 陰核包皮と 言うところが 赤く腫れていました! 病院へ 行った方がよいでしょうか?腫れているところに エンペシドクリームを塗りました。 5月から お股の匂いとおりもの(緑色) で相談させていただいてます。 痒みはありません。 小児科を三度 受診してナジフロキサシンをもらい 塗っても 治らなかったので 産婦人科で 陰部のばい菌を顕微鏡でみてもらい 菌はいないとのことで エンペシドクリームを処方してもらいました。 受診する前に ナジフロキサシンを塗ってしまったので もしかしたら 菌が いなかったかも なのですが、 エンペシドを塗ってから おりものも減り 治ったかなぁ〜と 薬を 塗やめると また 少量の緑のおりものが出てきたり お股が痛いと 訴えてきたりします。 お股は 清潔にしてます。トイレの後は濡れティシュで ふいています。 今日の陰核包皮の腫れも ばい菌が 原因でしょうか? 水着でこすれて 腫れているのでしょうか? しっかり 治らないのは なぜでしょうか? なかなか 治らなくモヤモヤしているところに 今日 陰核包皮が 腫れていたので また 質問させていただきました!

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)