オキナゾールクリーム塗り方に該当するQ&A

検索結果:47 件

膣口 腫れ ヒリヒリとした痛み

person 20代/女性 -

1年ほど前から小陰唇の内側(膣口付近)の 腫れや痛みで悩んでいます。 治療法や病気の可能性など心当たりのあるお医者様がいらしたら何でもいいので教えていただきたいです。 症状: 痛み・痒み (程度は日により、日常生活には支障のない日の方が多い。薬を塗った直後や、生理3〜4日目、他の日にもヒリヒリとした痛みや痒みで辛い日も。膣口を広げたり接触があると強い痛みを感じ性交渉は1年ほど前から不可能) 赤み・腫れ (膣口が全体的に赤く腫れている。) おりもの (ほぼ毎日出るが、白っぽいおりものだけの日もあれば、血混じりのような茶色いおりものの日も) 経緯: 昨年10月上旬(〜3月) 低用量ピル使用 昨年11月上旬 膣カンジダになる ⇒10日後、おりものの量が減らず血混じりであること、膣口の痛みがあり性交渉ができないことから婦人科再受診 その後約1年症状が収まらず、 婦人科4軒、皮膚科2軒を転々。 今までに受けた検査: 細菌検査、性病検査、おりもの検査、超音波検査 ⇒HPV51型陽性、子宮頸部軽度異形成 今までに処方された薬: オキナゾールクリームらフラジール膣錠、バラシクロビル粒状錠、ナジフロキサシンクリーム、レスタミンコーワクリーム、アズノール、スピラゾン、プロペト、コレクチム、リンデロン VG、ラコノナゾール、レボセチリジン塩酸塩錠、ベタメタゾン酪酸プロピオン酸エステル、プレドニン錠、エキザルベ 11/12診察状況: 婦人科⇒ 薬処方なし(同院内の皮膚科の指示に従う) 生理中に酷くなる日があるなら内膜症の可能性も?ただ、そういった症例は聞いたことがない 生理を一度止めた方がいいかもしれない 次回は生理中に来院 皮膚科⇒ 前回の細菌検査の結果、細菌の温床になっている 引き続きエキザルベを塗る

2人の医師が回答

おりものとかゆみについて

予定日を3日過ぎた妊婦です。 最近おりものが多く、かゆいので気になっています。 助産師さんから「出産近くなると、おりものが多くなるけど大丈夫よ」と言われました。 薄い茶色っぽいおりものが毎日あります。 粘性はそれほどありません。 おりものが以前より多くなったせいか、最近かゆみが気になります。 かゆい部分は前の方(おしっこが出る所より前の方)だけです。 33週頃に内診してもらった際に、「おりものが多いね。カンジダだね。」と先生に言われ、 オキナゾール膣錠600mgを1錠と、アデスタンクリーム10gをいただき、治療しました。 その時はかゆみの自覚が全くなく、「白っぽいおりものが出てるな」っていう感じだけでした。 最近寝てるとき等に気づくと痒くて掻いてしまっています。 「もしかしたらカンジダが再発したのかな?」って思うんですが、先生からは何も言われません。 おりものが多いので普段おりものシートをつけているんですが、シートのせいでかぶれてかゆいんでしょうか? それともカンジダが再発したんでしょうか? その場合、アデスタンクリームがまだ残っているんですが、塗ってもいいですか? ご回答宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)