オキナゾール600 1日 でてきたに該当するQ&A

検索結果:17 件

カンジダがなかなか治りません、不安です。

person 20代/女性 - 解決済み

12月に風邪で抗生剤を服用したのをきっかけにカンジダになってしまい、かれこれ3週間治療していますが治りません。 1回目のオキナゾール膣錠600mgを入れた3日後に生理がきてしまい、生理が終わったと同時にまた痒みが出て病院へ、治っていないとのことで2回目の膣錠、その1週間後にまだ治ってないからと3回目の膣錠。 塗り薬はエンペシドクリームを日に2回、毎日塗っています。 痒みがあまりにもひどい時はリンデロンを塗っています。 2回目の膣錠を入れた1週間後に1度だけ性行為がありました。 性行為をするとカンジダが増えると主治医に言われたので、今回は1週間何もしていません。 ですが、3回目の膣錠を入れて1週間経った今日まで、痒みが引きません。ヒリヒリする感じもあります。 オリモノは白く粘り気があり、所々塊のようなものもあります。ただそれが溶けた膣錠なのかカンジダ特有のオリモノなのか、もうよくわかりません。 今までも何度かカンジダになり(去年は3回もなりました。)、再発しやすくなっているのだと思いますが、今までは1度薬を入れてもらったらそれで治っていました。 3回も薬を使うことで耐性が出たりはしないのかな、と不安になります。 週明けにも病院に行くつもりですが、もし治っていなかったら4回目の膣錠を入れられるのでしょうか? こんなに続けて使っても大丈夫なものですか?? 病院を変えた方がいいのでしょうか?? カンジダになってからは極力綿100%の下着をつけ通気性を良くし、蒸れないようにしています。 他に何かしたほうがいいことはあるでしょうか?? ちなみに今プラノバールを服用していますが、それでピルになりやすくなるということはありますか?? 1日でも早く治したいです。 お忙しいところ恐縮ですが、どうかご回答よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)