カナグル錠100mgに該当するQ&A

検索結果:21 件

糖尿病薬カナグル100ミリグラム服用時の尿糖と腎機能について

person 50代/女性 - 解決済み

現在、糖尿病でカナグル100ミリグラム、高血圧症でレザルタス配合錠HD、高脂血症でリバロ1ミリグラムを朝に服用しています。 今回はカナグルと尿糖についての質問です。 尿検査で尿糖3+の時もあれば4+の時もあり、それはそれでよく効いてる証拠かと思うのですが、たまに1+の時があります。1+ということは、腎機能が悪くなって尿糖が減ったということでしょうか? 直近の検査(6月11日)では 尿糖4+、血液検査でクレアチニン 潜血2+(赤血球1~4) 蛋白- 血液検査では HbA1c6.7 クレアチニン0.87 eGFR53でした。 その2月前(4月9日)は 尿糖3+ 潜血2+(赤血球5~9) 蛋白- 血液検査では HbA1c6.9 クレアチニン0.81 eGFR58でした。 6月24日近医の泌尿器科に受診することがあり、その際行った尿検査で、 尿糖1+ 潜血2時+(赤血球5~9) 蛋白1+ という結果でした。 こんなに短期間で尿糖が4+から1+まで減るのはおかしいでしょうか? 腎機能悪化のためにこの様な結果になってるとしたらとても心配で辛いです。 あと今までの持病として、 15才の時、肉眼的血尿で腎炎を発症し、1ヶ月の入院歴あり。当時、尿中には蛋白は見られず潜血のみという理由で腎生検まで行う必要なしと判断さ現在に至ります。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

糖尿病 食後しばらくしてから吐き気 

person 50代/男性 -

身長175 体重 81 HbA1c 7.3 オゼンピック 0.5mg/週一 メトホルミン 500mg 朝昼夕 メトホルミン 250mg 朝 夕 カナグル   100mg 朝 過去に下記内容で相談受けていますが、 (逆流性食道炎 と ピロリ菌 https://www.askdoctors.jp/topics/4099207) その時は鳩尾のあたりに感じただけでしたが、今はこみ上げる感じの吐き気が食後に怒る時があり。その吐き気も気持ち悪いかなって感じの時と、気持ち悪くてちょっと動きたくないって感じの時と食後毎に波があります。もちろんは食後吐き気がない時もあります。 1週間医師と相談しメトホルミンのみ辞めてみましたが、その時には動きたくないという吐き気はなかったのですが、時々気持ち悪い感覚には襲われました。 一応吐き気止め10錠処方していただいたのですが、8週間で7錠頼った形です。 医師とはオゼンピックを半分の量にしましょうか?っとも言われましたが、HbA1c7.0を早く切れる様にしたかったのでこのままの形で頑張りますっと言ってしまったはいいが、本当にこのまま続けていったほうがいいか判断に迷いがあります。 糖尿病の治し方もインターネットやYoutube見るといろいろな方法があるように感じます。 自分自身食べることが大好きだし、スイーツとかも好きなほうです。 我慢するには限界もあるので、時々は甘いもの食べたりしながら気分転換していますが、我慢するって本当に大変だしつらいですね。 医師に相談しても我慢してください。 一緒に頑張りましょうと言っていただけるのですが・・・・ 最初に相談している吐き気もそうですが、 この件も良いアドバイスあったらお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)