1ヶ月くらい前に常時後鼻漏、それに伴って咳が酷くなり耳鼻科を受診しました。発熱はありません。レボセチリジン、カルボシステイン、トラネキサム酸、ジメモルファンリン酸塩、クラリスロマイシンを1週間分処方されましたが良くならず、2週間目で再度受診し、クラリス以外を再度処方されました。
後鼻漏はだいぶ良くなったのですが、乾いた咳が続いております。咳は乾燥している時、寒暖差のある場所に行った時、話している途中などによく出ます。咳き込んだ後、鼻声になる時もあります。もともと鼻炎持ちで鼻の具合はいつもすっきりしません。くしゃみも増えた気がします。
これは何科を受診すれば良いのでしょうか?長引くので悩ましく思っております。ご教示お願いします。