カロナールとロキソニン同時服用に該当するQ&A

検索結果:58 件

1ヶ月続く頭痛。原因と薬の飲み合わせも教えて下さい

person 30代/女性 -

6月に入った頃から頭痛が始まり、現在まで約1ヶ月間毎日痛みます。 痛む部分は頭全体です。 元々肩首の凝りが酷く、猫背+ストレートネックな事もありそれが原因での頭痛は度々あったのですが、 整骨院でマッサージをしていただくと頭痛は改善されていました。 それが6月から整骨院に行っても頭痛が治らず、毎日ロキソニンを服用しています。朝は頭痛がないのですが早いと昼頃から、大抵は夕方から頭痛が始まり薬を飲むまで治りません。原因は何が考えられるのでしょうか?また、何科にかかれば良いでしょうか? 現在、市販薬で低気圧症状に効くというテイラックを試しに服用して1週間になります。 これを服用してもスッキリ良くならないので、ロキソニンと アレルギー性鼻炎薬のアレジオンも服用しています。 ただ、近頃ロキソニンを飲むと腹痛、下痢が起こるようになってしまったのでこれをカロナールに変えたいです。 ・テイラック ・アレジオン ・カロナール ・ラックビー又はビオフェルミン 場合によって+胃薬 ※薬の服用で胃痛の起きることが多い為。 (・ガスター10、セルベックス、レバミピドのどれか) 上記のお薬を同時に服用しても 飲み合わせは問題ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

妊娠中のデパス、ロキソニンの服用について

person 20代/女性 -

妊娠8週目に入ったばかりの妊婦です。 私は数年前からパニック障害と偏頭痛、緊張型頭痛を患っており、パニック発作時や予期不安の予防にデパスを、 頭痛には病院で処方されたロキソニンや、市販のバファリンと、ごくたまにテルネリンやデパスも同時に服用していました。 しかし、先月に妊娠が発覚したので、すぐに薬の影響が気になり産婦人科と心療内科の両方で相談をしたところ、デパスは頓服としてなら飲んでも大丈夫だと言われ、ロキソニンはカロナールに変更されました。 ですが、妊娠前より神経が過敏になり、強い発作が一度起きてしまってからは、予期不安が強く、夜になると不安で眠れなくなったり、とても苦しい日々が続いています。 最近では、ほぼ毎日デパス0.5mgを2~3錠飲んでしまってます。 カロナールも、まったく効かなくて今日はロキソニン60mgを1錠飲んでしまいました。 この時期に、この頻度でこれぐらいの量のデパスとロキソニンの服用は危険でしょうか? また、妊娠してからパニック発作が酷くなる事はありますか? いずれましになってくるのでしょうか? とにかく今は、物音や怖い映像や事件を見聞きしただけでも予期不安に繋がってしまい、デパスに頼りきってしまっています。 回答よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

神経痛?群発頭痛?

person 10代/男性 - 解決済み

先月17歳息子の、左耳周りの痛みの事で相談させていただきました。耳鼻科は2件3回受診して、副鼻腔炎・中耳炎などは否定されました。 神経内科でMRI、MRAの検査でも特に異常はなく、三叉神経痛の疑いでテグレトールを朝晩1錠づつ服用しております。 1週間程前に激しい痛みが3〜4時間続き、大きな病院の神経内科に受診、ロキソニンとカロナールを処方されました。その後、痛くなりそうな時に主にロキソニンで痛みを抑えている感じです。1日1〜2回服用しています。 三叉神経痛は鎮痛剤が効かないと聞きましたが、ロキソニンを飲むと痛みが治まるようです。 先ほどから、先週のような激しい痛みが起こり、ロキソニンとカロナールを併用しましたが効きが悪く3時間近く激しい痛みが続いた後、寝てしまいました。 テグレトールが効いている感じがしない事と、普段は鎮痛剤で痛みが治まる事を考えると、三叉神経痛は疑わしい気がするのですが、いかがでしょうか? 群発頭痛?とも考えてしまいますが、その点も合わせて神経痛なのか頭痛の種類なのか、どちらも同時に起こりうる可能性があるのか教えてください。 対処法などはないでしょうか? よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)