こんにちは、いつもお世話になっております!
また子供のことで質問があります。
ここ数日、引っ越しの荷ほどきをしていて、
布製のガムテープ(粘着テープ)をたくさん
剥がしています。
ガムテープを剥がすと、接着剤なのか布地
なのかは分かりませんが、正体不明の粉が
ポロポロ床に落ちます。
その様子を1歳の子供が横で見ていて、
その正体不明の粉を触って舐めよう
としたり、剥がしたガムテープそのものを
口にしようとしたりするので、その都度
止めさせるのですが、私の気づかない隙に
少し舐めてしまっているかもしれません…。
おんぶして作業するのも限界があるし、
キリがないので困っています。
せめて丸飲みしないようにはしようと
思うのですが、ホームセンターで普通に
売っているような布製粘着テープの接着剤は、
舐めたりすると悪影響のあるような
有害なものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。