現在39歳の妊婦です。妊娠15週のクアトロ検査で、ダウン症である確率が1/79と出ました。
中央値との比は、AFP:1.08 HCG:1.63 UE3:0.98 inhibin2.21でした。病気により各項目で低い高いなどの傾向があるとのことで、私はHCGと特に問題inhibinの値が高いことが要因と思いますが、他は中央値とほぼ同水準でした(この場合でもAFPは低いと言うのでしょうか)
また、全ての項目は3.0以下で正常域におさまっていました。
超音波でも特に問題ないですと言われており、羊水検査は受けないで妊娠を継続したいと思っています。ただ、先ほどの検査結果が気になって仕方なく、数値に関してなどアドバイスいただけないでしょうか。