クアトロ検査陽性に該当するQ&A

検索結果:91 件

32歳初産、クアトロ検査陽性でした。

person 30代/女性 -

32歳初産、クアトロ検査の結果、 1/42でダウン症の赤ちゃんの可能性があるとのことで陽性でした。羊水検査を明後日に予定しています。 年齢よりもかなり高く陽性が出ているのは理解ができるのですが、やはり32歳でこの数値は珍しく、ダウン症の赤ちゃんが生まれてくる可能性は高いのでしょうか? 自分自身、1/42の数字の捉え方がいまいちよくわからず、%にすると3%未満なので、 生まれてくる子がダウン症の確率は3%未満は低い気もしますが何度も産院の先生に 「羊水検査を強くお勧めします」と言われましたので、不安であり、解釈の仕方がよくわかりません。 冷静にどのように受け止めればいいのでしょうか。 自分が感じている97%はダウン症の子ではないはず、というクアトロ検査の数値で言うと間違っているのでしょうか? ちなみにエコーを最後に見てもらった際は 元気に動いており、先生から何か指摘されることは何もなかったです。 心臓も左の位置にあるので問題ない。と言われていたのでショックが大きいです。 羊水検査をして、陽性ならば中絶を検討しています。あとは検査をして結果を待つ、ということはわかっておりますがもう少し詳しく知りたくご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

クアトロ検査 陽性について

person 20代/女性 - 解決済み

30歳 第三子を妊娠中16w4dです。 クアトロ検査の結果が陽性と今日診断されました。ダウン症の確率が1/265とのことでした。 主治医からの説明中は、つい頭が真っ白になり、質問がうまく出来ませんでした。 恐縮ですが、こちらで質問をさせて頂きたいです。 1/265 という数値は265人に1人がダウン症を産む確率、という捉え方であってますか? またこの数値を、産婦人科の先生は経験上どう捉えるのか参考に聞かせて頂きたいです。 またクアトロ検査についてネットで調べても、陽性的中率が高いと書かれていたり、あてにならないと書かれていたり、陽性になってもほとんどが違う、など、信用できる情報がわからず、不安です。病院にもらったクアトロ検査についての冊子も改めて読み返しましたが、情報が少ないように感じました。 クアトロ検査の見解をお願いしたいです。 ちなみに、今後羊水検査を希望するか聞かれて、希望しました。別の大学病院での検査になります。 上の子達のことを考えると、第三子を授かった時から異常があった場合は継続を諦めると夫婦で話していました。 なので羊水検査での確定診断はもちろん受けるつもりなのですが、日程を決めるまでの時間や結果がでるまでの時間がとても不安で仕方ありません。 お力添えをお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)