長年うつ病で治療しております。
私事ですが精神科医にトラウマがあり、医師とのコミュニケーションが上手くいかず、10/22から同じクリニックの別の医師にかかるようになり薬がいくつか変わりました。そこでお聞きしたいことが2点あります。
(1)レクサプロ10mgを飲み始めました。このお薬を飲むのは初めてで1週間で不安や焦り、落ち込みが軽減された感覚があります。効果が安定するまで2〜4週間とインターネットで見たのですが、10/29日に20mgに増量になりました。10/22まではルボックス50mg朝夕、トリンテリックス10mg夕服薬しており、ルボックスは徐々に減薬し、現在25mg朝です。トリンテリックスは10/22時点で断薬しました。医師によると血中濃度安定の為にレクサプロを1週間で20mgにするのが通常だと言われたのですが、すぐの増量に抵抗が残ってます。10mgでも間に合うのではないかと思ってしまうのですが、10mgでもう少し様子をみたいとお願いするのはおかしいでしょうか?
(2)寝る前に新しくクエチアピン細粒50%0.01gを飲んでいます。ごく微量だとは承知しておりますが、血糖値上昇や太る副作用があると聞き気になります。そこまで気にする必要はないでしょうか?
拙い文章となり分かりづらく申し訳ありません。よろしくお願い申し上げます。