35w6dにて妊婦健診をし、予定帝王切開のため入院前検査も同時にしました。
血液検査にて血色素量が平均11.2-15.2のところ10.1でした。
先生には許容範囲内とは言われましたが帝王切開のため出血量が多くなるので念のため鉄剤を処方しておきますと言われました。
副作用などが辛い場合など、飲めたら飲んでねという感じでしたが、この数値はかなり低めなのでしょうか?
また、処方されたのがクエン酸第一鉄Naという白い錠剤です、こちらは吐き気などの副作用は強く出るものでしょうか?
飲んでどのくらいの時間が経過したら副作用は確認出来るものでしょうか?
鉄剤以外に、サプリや食事ではあまり変わらないと言われたのですがやはり鉄剤を頑張って出産まで飲めるだけ飲む事が最適なのでしょうか?
よろしくお願いいたします!