クラビット点眼液に該当するQ&A

検索結果:621 件

目やに(生後4カ月)

person 30代/女性 -

いつもお世話になっています。 生後4カ月の娘の黄色〜緑色の目やにがここ一週間以上、 左目だけ続いています。 生後1ヶ月過ぎにも同じ症状になり、クラビットを点眼したところ、1日でよくなりました。その後も目やにが出ることがありましたが、点眼し、まめにふくとすぐによくなりました。 生後3ヶ月過ぎから左目だけ色つきの目やにが割と頻繁に出るようになりました。タオルやガーゼで目をこする癖があり、指も目に持っていったりするせいかもしれないと思い、清浄綿で手や目をこまめにふいていたら、いつも1〜2日ほどでおさまっていました。 点眼液は開封して1ヶ月程度で使用しない方がいいと思い、 使用してませんでした。 が、今回は長引いており、市販のサルファ系点眼薬(生後4カ月から点眼可)をさしましたが、2日しても目やにの量は変わりません。 なので眼科受診するつもりだったのですが、 時々38℃の熱が出たり下がったりをここ数日していたので、小児科に行き、ついでにタリビットを処方してもらいました。(のどが腫れていて、風邪薬も処方されました) 昨日からさしてますが、今のところ改善傾向が見られません。充血はなく、目やにだけです。 点眼薬を使用して、どれくらいたっても改善しなければ、 眼科受診した方がよいのでしょうか? 点眼薬を使用してもよくならないのは、細菌性でないということになるのでしょうか?

1人の医師が回答

大きな霰粒腫と新たな霰粒腫

person 10歳未満/女性 -

9歳の女の子です。 8月から大きな霰粒腫ができ、10日前にステロイド注射を打って貰いましたが、半分くらい残りました。病院では切ると跡が残ったり皮膚が下がったりするから、無くなればいいなぁくらいで様子を見てと言われてます。3日前に病院に行ったときに半分くらいの大きさになった霰粒腫のすぐ横に新たに霰粒腫が出来始めた気がして病院に相談したのですが、『まだわからない。出来るときはできる』と言われました。 しかし今日見たら、やっぱり霰粒腫が出来ているようです。このまま大きくならないようにするにはどうしたらいいのか教えてください。 手元にはずっと塗り続けている酢酸プレドニゾロン0.25%、タラビット眼軟膏0.3%、1ヶ月以上使用していないフルオロメトロン0.1%点眼液、クラビット1.5%点眼液があります。 この先大きくしないために出来ることはありますか? 注射前と注射後1週間です(注射前の写真が添付出来ていないかもしれません。水色の服が注射後1週間です)。目尻と目の少し下の2ヶ所です。 新たに出来た霰粒腫は写真では見えません。 毎日毎日、見るたびにかわいそうで悲しくなってしまいます。

3人の医師が回答

右目の視界がぼやける(角膜潰瘍)

person 40代/女性 -

1週間程前に右目だけが霧がかかったようになり、まだらに白濁して文字が読み辛くなる自覚症状がでた為、症状がでた3日後に眼科にかかったところ、コンタクトレンズ使用による感染性の角膜潰瘍と診断されました。右目は角膜にキズがあり、左目についてもきれいではないとのこと。 右目のみクラビット点眼薬15%とヒアレイン0.1%を処方を受け4日経過後、右目の視界に変化が見られず再受診しました。上記の薬で改善されない原因がわからないとのこと。薬をジクアス点眼液3%とムコスタ点眼液UD2%に変えてしばらく様子をみて改善されなければ、原因が分からないので角膜の専門医を紹介すると言われました。右目は霞んだ状態で、左目に比べ視界が少し暗く感じる。暗所ではそれがさらに顕著で不安を感じています。自覚症状がでて1週間、コンタクトレンズの使用方法に問題があったと猛省しながら、このまま右目の視界が回復しないことがあるのか、右目だけだと手元の文字を読むこともままならない状態です。左目の視力に支えられて両面でみる視界は視力が保たれています。検眼ながら医師から言われた、原因が分からないの言葉に強い不安を感じています。 コンタクトレンズの使用は初診の日から停止しています。右目の症状は角膜潰瘍の一般的なものではないのでしょうか。 白い壁紙を見た時、左目は細かな柄まで見えますが、右目では全体が白抜けして柄が繋がらない見え方です。 アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

ウイルス性結膜炎から眼内炎

person 20代/男性 -

1月11日に目やに、充血、瞼の腫れ等結膜炎の症状があり12日眼科受診。ウイルスは検出されなかったが症状からウイルス性結膜炎と診断。レボフロキサシン点眼液1.5%とフルオロメトロン0.1%点眼液T(ともに1日4回)処方される。 点眼続けると症状は治まるどころか悪化。充血が進み、目やにも多くなり、痛みも強くなる。一夜明けると枕まで流れ落ちる目やに。目やにも血が混じっているようで赤茶の目やにもたくさん流れていた。涙も血が混じっているようでピンク色。結膜は真っ赤でブヨブヨにむくんでいた。 あまりにも急激な悪化のため13日眼科受診。(眼の状態について何も説明なし 診察して医師は「15日に良くなっていなかったら、大きい病院に入院しての治療になる」と。その日の処方は、フルオロメトロンを中止しパニマイシン点眼液0.3%3mg3日分 1日6回点眼、クラビット錠500mg1日1回昼食前3日分、レバミピド錠100mg1日1回昼食前3日分、ロキソプロフェンNa錠60mg4回分。 投薬後丸一日経つ頃は目やにの赤みが取れてきましたが、目やには出続けていました。眼の痛みも強く目をつぶりじっとしているだけ。 15日(金)診察。ひどくなっているので大きい病院を紹介すると言う。眼窩蜂巢炎という。この時、病名だけを言い、眼の状態の説明は無かった。後で分かったが、この時角膜も炎症を起こし白いすりガラスのような状態だったとのこと。 なぜ急激に悪化したのでしょうか? フルオロメトロンは原則禁忌の記載が「次の患者には投与しない事を原則とするが、特に必要とする場合には慎重に投与すること」2.ウイルス性結膜炎・角膜疾患・結核性眼疾患・真菌性眼疾患又は化膿性眼疾患のある患者[これらの疾患が増悪するおそれがある。また角膜穿孔を生ずるおそれがある。]とありました。 フルオロメトロンが急激に悪化した原因になりますか? 悪化の原因は他にどんな事が考えられますか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)