クラミジア 自分の膣から肛門に該当するQ&A

検索結果:17 件

子宮と卵巣癒着

person 20代/女性 -

お忙しい中、申し訳ありませんが、どなたか産婦人科の先生よろしくお願いします。四ケ月前より、生理時に下腹部が重たい感じになり、先月は、肛門の奥がズキンと数回痛むことがあったため、心配になり、病院を受診し、子宮内膜症と診断されました。その時、膣からのエコーと内診で子宮と右の卵巣が癒着しており、子宮がやや右に傾いいると言われました。これは、子宮内膜症による癒着なのでしょうか?私は、七年前にトリコモナスに感染しています。その時、膣錠を四日分くらい処方され、次回受診はなくてよいとのことで、原虫消失の確認はしていませんでした。最近になり、トリコモナスは内服治療もしたほうがよいこと、原虫消失の確認がいることを知りました。不安になり、先日産婦人科を受診し、膣をこすり、顕微鏡で見る検査をしていただきましたが、原虫はいませんでした。 しかし、以前の治療に不安を感じています。1、内服治療をしなかったため、クラミジアのようにトリコモナス原虫が子宮や卵巣と深部に進行していき、癒着の原因となっている可能性はあるのでしょうか?2、トリコモナスは、放置しておくと、体のどこまで(子宮や卵巣や骨盤内など)進出するのでしょうか?自分なりに、調べてみると、子宮がんの細胞診で稀にトリコモナスが見つかったということや、卵管炎や不妊症になるや、妊娠中ですと早産の可能性があるなど、書かれてある内容がいろいろで混乱しています。専門の先生にお聞きするのが一番かと思いメールさしていただきました。長い文章になってしまい、申し訳ありません。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

右卵巣に突き刺すような痛み

person 20代/女性 -

昨日の夜から右卵巣(左もたまにありますが)に突き刺すような痛みが続いています。 定期的にズキっと突き刺すような痛みです。 今日病院へ行き、消化器内科と産婦人科を受診し、血液検査、お腹と膣のエコー、レントゲン検査を受けた結果、消化器内科では腸にガスがたまってるだけ、婦人科では以前から卵巣の腫れやら出血やらで通っていたのですが、ついに何もないと言われてしまいました(こんな痛いのに) 仮に内膜症があっても小さいと思うとも言われました(CA125も17ぐらいで炎症反応も最低値) 何もないのにこんな痛いのはなぜか。ボルタレンもききません。因みに下腹部痛以外に左太ももの後ろの痛みと肛門の奥らへんの痛みも強いです(排便痛はなし)生理は昨日終わったので、排卵痛でもないです。生理の痛みは1~3日目まで歩けないくらい痛く、量も多いですが、レバーはなし。排尿痛あり。 生理の痛みは前々回から急に痛くなりました。 子宮内膜症の可能性は高いでしょうか? 毎日下腹部痛が何かしらあるので、困っています。 また、神経痛とかでも以上のような症状はありますか?産婦人科ではあとは可能性は低いけど、クラミジアの検査するか、甲状腺の検査するか、と言われてしまいました。 色々な場所がズキっとする神経痛のような痛みが多々あるので自分的には神経が何かあるんのではないかなとかも思っています。

1人の医師が回答

性病について。梅毒、淋病、アメーバ赤痢

person 20代/女性 -

性病について質問です。 性病はお互いが持っていなければ性病になる事はないのでしょうか? クラミジア、梅毒、淋病、アメーバ赤痢など、よく聞く性病などはお互いが持っていなくても行為で自然発生する事はないのでしょうか? お互いが何も病気を持っていなければお尻でしても大丈夫なのでしょうか。 昨日、お尻に指を入れられたり、お尻に挿入されたりしました。 その後に性器も触られたし挿入もされました。コンドームはしていませんでした。 肛門にある何かの菌が膣内に移っていないかも心配です。症状がなければ大丈夫でしょうか? 自分自身も旦那も一緒になってから9年位はお互いしか行為は行っておらず、妊娠した時の性病検査では2回とも陰性でした。 今回のことで1番心配なのはアメーバ赤痢です。 ネットでは肛門を触ったり舐めたりして移ると書いてありましたが、お互いが持っていなければ大丈夫なのでしょうか。 行為後、身体は石鹸で洗ったりしましたが、もしどこかに菌が残っていて子どもに感染したりするのでしょうか? 子どもがまだ小さく触れ合う事が多いので心配です。 一緒にお風呂など入っていいのでしょうか? また血便ではありませんが、今朝便をした時、硬い便をした時みたいにお尻が少し痛く血が少し出ていました。 お腹の痛みなどはありません。 アメーバ赤痢など何か性病に感染している可能性はありますか? 今のところ膣の痒みやおりものの変化もありません。

3人の医師が回答

19歳、尖圭コンジローマかどうか知りたいです

person 10代/女性 -

今日の夕方頃に膣の入口付近で、複数のできものの様なものを発見しました。ちなみに、5月12日には膣の入口に1つの大きめの長細い赤みがかったできものを発見しました。その時は自覚症状がなかったのであまり気にしていませんでしたが、今は膣付近に痒みを感じることがあります。そして、1週間くらい前から膣の中が痛く、切れている感覚があります。そして、挿入した後少量の出血があることもあります。何もしていないと痛くありませんが、少しシャワーが当たってしまったり、挿入する時に少し痛みがあります。あと、関係あるかどうかは分かりませんが、4日前くらいに肛門のすぐ近くにできものが出来ました。3~4mm程度のものです。最初はニキビの様に真ん中に黄色のでっぱりがあり、少し赤みががっていましたが、今日見たところ黄色いでっぱりは無くなり全体的にピンク色になっていました。今はありませんが、下着に少し付くぐらいの出血がありました。そして、パンツに擦れて痛い時がありました。あと、これも関係あるかどうかは分かりませんが、クンニをして貰った後にクリトリスが痒くなることがあります。そして、性交はだいたいコンドームをつけないことが多いです。あと、クラミジアに感染して5月上旬頃に治療をしました。そして、7月26日に4日間8回程度中出しをしました。生理中だったのでアフターピルは飲んでいません。ちなみに、1月の下旬から低量用ピルを飲んでいます。自分で調べるかぎり尖圭コンジローマだと思うのですが、どう思われますか?すぐにでも病院に行った方がいいですか? そして、尖圭コンジローマでなかったら他に何の病気が考えられるでしょうか?

1人の医師が回答

性病について

person 30代/女性 -

不安行為から3週間経った日に、婦人科へ行き下腹部が多少チクチクするのもあるし、不安行為があったから性病検査をしてもらいたいと話した所、血液検査は無く以下の検査のみでした。尿一般(異常無しと言われた)、超音波検査(断層撮影法)(胸腹部)、細菌培養同定(生殖器)、S-M、子宮頸管粘液採取、クラミジア・トラコマチス核酸検出、微生物学的検査判断料、以上が明細書に書いてあった事です。 自分ではエコーと膣の中の分泌液を取ってもらったのはわかりました。 それから1週間後結果を聞きに行き、先生の言い方だと『クラミジアとか変な菌は出てなかったから大丈夫。安心してください。』と言われ、特に検査結果の紙等貰いませんでした。 私は不安行為から3週間の時点で出来る性病検査(咽頭も含め)を全てやってもらいたかったのですが上手く伝わらず淡々してたので何も言えませんでしたし、聞けませんでした。以上の検査からどこまでの性病検査をしてもらったと判断していいですか? また今日で不安行為から53日経過したのですが、昨日夜夜中トイレ起きたら、おりものシートがずれていて皮膚に付着して剥がしたら、少し痛みがあり確認すると膣穴と肛門の間の左側に吹き出物?のような小さい出来物が出来ていました。それ1つだけで、他は痒みやおりものの以上は今までも目に見える異常はずっとありませんでした。 これは性病と関係あるのでしょうか? 性行為はこの不安行為以降1度もしていません。 上記で挙げた性病検査はどこまで、何の性病検査だったのか、改めてした方がいい性病検査は何かと、昨日出来た出来物は性病なのか教えていただけませんか?

10人の医師が回答

不正出血と下腹部痛

閲覧ありがとうごいざいます。 12/10から不正出血が続いています。 オリモノに鮮やかな血液の色が混ざっている感じと、チョコレートのような茶の色のオリモノを、ここ数日間繰り返しています。下腹部痛も日に日に強まり、排尿、排便、振動でも痛みが強まるので怖いです。痛みは時々強くなって、ピーク時は肛門や卵巣、骨盤に痛みが飛び散ります。生理痛のような痛みとは、ちょっと違う感じで体が固まって声が出てしまい、時には吐き気をもよおします。 当方の情報を記載させて頂きますので、考えられる病名を教えて頂けませんでしょうか・・・ 宜しくお願い致します。 ・前回の月経は11/17〜11/22 ・排卵日はおそらく12/4,12/5あたり(これは毎月強い排卵痛?があるので大体予想ができています。強い痛みのあった日の大体14日後に生理がきています。) ・次回、生理予定日は12/18か12/19頃の予定です。 ・11/25に郵送のSTD検査を受けました。(HIV、梅毒、淋病、クラミジア、トリコモナス、カンジタ)カンジタのみ+でした。結果は8日に到着しました。 ・卵巣(左)が以前から腫れています。(9月〜現在)これは定期的に検診しています。(半年に1度)大きさは5cm×3センチくらいです。 ・実は、11/26に性的乱暴を受けています。(挿入はされず何とか逃げ切りましたが膣を指で乱暴にされたり、危うく挿入されそうになったので精液が出る前の液体が付着した可能性は否定できません)それ以外の日の性交渉はまったくありません。 ・11月中旬〜現在まで毎日極度のストレスと疲労があります。 ・子宮頸がん検診は9/16に受けています(ステージI) 実は、12/13に産婦人科を受診しました。 ・膣からの超音波映像(卵巣の腫れは相変わらず、子宮内膜はかなり厚い状態、排卵後の袋があるとの事でした)と問診、妊娠検査(尿)の結果、ホルモンの乱れと診察され、ドオルトン14日分を処方。 ・自己申告(通信のSTDをした事とカンジタのみ+の報告)により、フロリード膣錠を処方 ・13日の時点では然程痛みは感じなかった為、13日からドオルトンを服用すると年越しが生理になってしまうので少しずらしたく服用せずに様子をみていました。がどんどん痛みがまして不安になってしまいました。 ・当方、喫煙者、33歳です。 ホルモンの乱れでこんなに痛みは出るのでしょうか? ドオルトンを服用すれば痛みも治まるのでしょうか? 今すぐ服用するべきか、他院も診察してみるべきか悩んでおります。 どなた様か良きアドバイスを・・・どうか宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)