妊娠6週の妊婦です。
PCOでクロミッドのタイミングで赤ちゃんを授かりました。心拍確認済みです。
本日、主人とスキンシップをして(膣に指を入れる等はしていない、クリイキのみ)、夜ご飯を食べた後に、下着が濡れていると感じるくらいの真っ赤な出血がありました。
なかなか多い量の出血だったので不安で、そのまま産院に行き、赤ちゃんが元気なことをエコーで確認してもらい(しっかり心拍あり、げんきですね、とのこと)、出血が止まっていることも確認、このまま続かなければ大丈夫じゃないか。よくあること。と、しばらく様子を見ることになりました。
1 クリイキで子宮が収縮して出血することはありますか?
2 どのくらい血が止まらなければ再度病院に行けばいいのでしょうか?
3 赤ちゃんは元気とのことでしたが、子宮内で出血して本当に大丈夫なのでしょうか?
4 よくあること、大体が問題がないことが多いと言われたのですが、本当でしょうか?
5 これ以上出血しないためにできることはありますでしょうか?
6出血したことで流産率はあがるのでしょうか?
以上が質問になります。
夜間診療してくださった先生もとても親切に診てくださったのですが、テンパってしまって上手くお話しかけてないことあったと思うので、教えて頂けたら幸いです。