クリトリスの違和感と頻尿に該当するQ&A

検索結果26 件

性器ヘルペスかもと言われました。

person 30代/女性 -

何度か質問させていただいてます。 7月終わりから8月にかけて膀胱炎に3回なっています。きっかけは夜間に必ず1度トイレに行くのが気になってで、特に日中頻尿や膀胱痛もありませんでした。しかし膀胱炎と言われてら陰部の違和感や痛みが気になりはじめ日中頻尿にもなり抗生物質を飲んで膀胱炎は治るけど違和感や痛みが治らずしばらくしてまた尿検査をすると白血球や血尿で引っかかるを繰り返してます。 泌尿器科と婦人科で陰部をみてもらうと、クリトリスあたりに3個くらい円形のびらんがありヘルペスっぽいと言われました。非典型的と言われ困惑しています。ヘルペスっぽいと言われて、ぽいってどっちなの?って感じです。子供も2人いて旦那とも頻繁に性生活もしていたので一気に不安が高まり子供に触れるのにも何度も手を洗い旦那ともセックスできなくなりました。 ヘルペスの薬を5日飲みそれが効いたかわかりませんがびらんのようなものはなくなったと言われました。自分でみえないのでどんなだったかわかりません。しかし陰部の痛みや違和感がなくならず、1週間前におりもの検査で溶連菌もみつかりメンタルが落ちてます。最近は陰部のほかにおしりがピリピリしたりします。ヘルペスかもと言われてから不安で不安で常に違和感があるのでヘルペスかなヘルペスかなと毎日鏡で陰部をみては手を洗い服を着替えるなどの行動を送っています。

3人の医師が回答

性交渉なし(処女)ですが性器ヘルペスと言われました

person 30代/女性 -

婦人科や性病に詳しいの先生方にご相談です。 つい10日間ほど前から、【クリトリス・尿道付近のザワザワするような違和感】、【いつもよりクリトリスが敏感になっている感覚】がありました。 6日前に生理が終わりましたが、「いつもより生理後のかゆみが長引くなぁ」と思い、同時に【頻尿や膀胱の圧迫感】が出ました。 泌尿器科の尿検査(数値)では問題なく、顕微鏡で見ると細菌がいる程度と言われ、膀胱炎かも〜とのこと。 ですのでその足で婦人科へ行ったところ、「性器ヘルペスっぽい」と言われ、【塗り薬だけ】貰いました。 性交渉の経験もなく、今まで恋人が出来たことがないので、性的な行為をしたことは1度もありません。 公衆浴場に最後に行ったのは10年前です。タオル、食器なども長年一人暮らしのため自分しか使っていません。 また、人を家に呼んだり、人の家に泊まりに行ったことも1度もありません。 そこで質問です。 1.それでも、性器ヘルペスになってしまうのですか?あまりにも原因が分からないです。 2.ちなみに、性器ヘルペスは痒みはありますか? 3.画像を添付したのですが…。やはり性器ヘルペスっぽいでしょうか。膣の下の赤い点は、内診での傷です。 あまりにも原因が無く、非常にショックを受けており、どうしたらいいかわかりません。 お返事いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

子宮頸がんになってるかどうか

person 30代/女性 -

32歳、女です。 6月終わり頃に陰部(膣の横)の骨がチクチク痛みました。それが何日か続き不安になりました。 先週の金曜日に左脚の付け根から膝にかけて痛みがあり、じゅわ〜とした痺れみたいなのもありました。その時に少しトイレも近かった気がしました。座り仕事で痛くて座ってられなかった為、病院にかかって腰と股関節のレントゲンを撮りましたが骨には異常なし、神経痛だろうと言われました。頻尿気味の件は尿検査をしたら赤血球白血球、菌は異常なしで扁平上皮細胞が高く出ました。先生からは1週間前から膀胱炎があり今感じてるのは残りだろうと言われました。 その後からクリトリス辺りに違和感があり座ってるのが大変なくらい気持ち悪い違和感があり月曜日に婦人科にかかり診てもらったらクリトリス辺りやその周りには特別なにもなく少しクリトリスが赤くなってたみたいでクリームを処方され今はだいぶ落ち着いてきました。 その際に自分から子宮頸がんの検査を頼みました。かれこれ4〜5年は検査をしていませんでした。その前は2年連続で検査をして2年連続クラス2で異常なしでした。 ただ3〜4年前くらいに用を足し拭いた際に少量の出血がありました。出血はその日だけで1〜2回だけでした。それと5月は生理予定日の2週間くらい前に夜中に強い下腹部痛がありトイレ行ったら治りました。先月は生理予定日付近に同じ痛みがあり何かでる感じがしたので生理と思ったのですが何もなくお腹をさすったら治りました。その次の日くらいに生理が来ました。 この一連の流れや症状で子宮頸がんだったら…とかなりの不安があります。来週の月曜日に結果を聞きに行くのですが不安で落ち着かないです。ちなみに性交渉経験は1人のみでかれこれ10年は性行為していません。とっても怖いです。 検査しなかった私が悪いですが、癌は進行してる可能性はありますか?

1人の医師が回答

2ヶ月前から陰部、尿道口、膣の中の痛み、排尿痛あり

person 30代/女性 -

2ヶ月前から陰部の色々なところが痛いです。 最初は尿道口の違和感でした。頻尿残尿感もあったため泌尿器科を受診しましたが、異常なし。尿道口も目視で診てもらいました。 様子を見ていた所今度は膣口や膣の奥、クリトリスがズキズキ、ヒリヒリチクチク痛み出しました。婦人科に行った所おりもの検査で白血球がかなり多いと言われ膣洗浄、フラジールを10日処方され7日使用したところで生理になり、2、3日目は痛みはなく5日あたりからまたズキズキ痛み出しました。フラジールを使い終わりましたが改善しないどころか痛みはひどくなっています。吐き気がくるほどです。排尿痛もあります。 トリコモナス、淋菌、クラミジアはマイナスです。細菌培養の結果はまだ出てませんが、なんでこんなに痛いのでしょうか?頸がんは3月、体がんは6月にして異常なしでした。 膣ガンなどの可能性も出てくるのでしょうか? 膣炎とはまだ結果は出てませんが、膣炎の場合こんなに痛いのでしょうか?ガンなど悪い病気ではないか不安です。ちなみに今生理9日目ですがまだおりものに血が混ざります。 チクチクズキズキ痛痒い感じで眠れず困っています。

1人の医師が回答

性行為後、陰核近辺の違和感

person 30代/女性 -

4日前パートナーとの性行為(挿入なし)があり、下着越しに指で陰核を触られました。 その時から現在に至るまで、陰核とその周辺に慢性的な違和感があり、数時間に1度ズキっとします。 違和感とは、性的興奮の有無にかかわらずずっと陰核が膨張しているような不快感です。 残尿感や排尿痛はないのですが、排尿がややしづらい感覚があります(性行為直後に排尿がしづらいのと似た感覚です)。痒みはありません。 頻尿の症状もありませんが、常時陰核に違和感があるせいで、尿意があるかのような錯覚が起きています。 以前から性行為をきっかけとするこのような症状は度々あるのですが、毎回、なにもせず1〜2週間放置すると元に戻ります。ですが、治るまでずっと不快感が続いて辛く、毎回解決方法が放置で良いのか少々不安です。以前症状が出た時には婦人科で性病検査をし、泌尿器科も受診しましたが、どれも異常なしとのことでした。 皮膚関連、ストレス関連も視野に入れて体になにが起こっているか考えていますが、調べてもわからず、専門の方の知見をお伺いしたく相談しました。 考えられる疾病について、そしてこうなった時にできることを教えてください。

1人の医師が回答

膀胱炎ではない気がします

person 30代/女性 -

1ヶ月弱前から陰部(陰核、尿道口付近)に違和感を感じ、頻尿になったりしたため膀胱炎を疑い市販薬(ボーコレン)を飲み様子を見ましたがあまり良くなったように感じず、病院へ行きました。尿検査をし、少しだけ菌?と少し潜血反応(潜血は以前から健康診断の際3年程反応があり、様子見となってました)があるので膀胱炎の疑いということでクラビットという薬を処方され一週間様子をみました。 飲み切ったのですが、特に良くなった感じがありません。 頻尿というより、違和感があるからトイレに行ってみるみたいな状態のような気もします。 ただ、何かに集中していたり、忙しかったり、全く気にならない時もあります。 今一番辛いのが陰核あたりのムズムズ感のようなものやツーンとしたような感覚(感覚が過敏になってるのかなと思いますが触るとそんなこともないような気がします)で気になると、トイレに行きたくなる為夜眠れない(横になった方がムズムズが強い気がします) これは膀胱炎なんでしょうか? 薬を飲み切ったためまた病院に行くのですが、膀胱炎でなかった場合(もしくは膀胱炎が治ってた場合)治療法などはあるのでしょうか? とても不安です。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

クリトリスが勃起したまま治らない事がある

person 40代/女性 -

なかなか治らないので相談させて頂きました。 2年前にディナゲストを服用してから体調が悪いです。 もうディナゲストはやめていますが、やめて始めて生理が来てから、陰核と陰部の調子が悪くなりました。 特に夜になると、性的な欲求が全く無いのに、具合悪いなと思うと、陰核が勝手に勃起しています。 普段の生活は、パンティを履くと、やっぱり陰核に擦れて勃起、違和感が始まるので、履けず、パートナーの男性用トランクスを履くしかなく、ずっと長く座っていたりすると、また勝手に陰核が勃起して来ます。 普段、飲んでいる薬は、逆流性食道炎の薬、頻尿の薬、そして夜、眠れる様に、精神の薬を飲んでいます。 いつもは寝る前に、陰核が勝手に勃起するので具合が悪く、薬を飲み眠ってしまう生活です。 辛いです。 でも、今日は、いつもより早く陰核、陰部が具合悪くなったので、同棲中の彼氏に見て貰ったら、やっぱり勃起している状態で、不安で相談させて頂きました。 症状が出始めた頃、性処理を自分でしたら、数ヶ月、具合悪いのが続いたので、もう数年、性的処理はしていません。 生理前などに性欲が出ても触らず我慢し続けています。 どうすれば良くなりますか? なり始めの頃、婦人科にも何度も行きましたが、ディナゲストを飲んで具合悪くなったじゃないと怒られてしまうだけで、例がないから対応出来ないと違う婦人科を紹介されてしまいました。 寝る時も何か履いて寝ると当たって具合が悪く、何も履かずに眠っています。 何とか治って欲しいのですが、陰核が勝手に勃起、座る時も当たらない様にドーナツクッション、下着も難しいなど、先生方の患者さんに同じ様な人はいらっしゃいますか? どうすれば治るでしょうか? どうかご回答宜しくお願いします。

3人の医師が回答

残尿感・・・。

おはようございます。 先週金曜日の夕方、トイレに行ってから、妙な残尿感のようなものが残るようになり、度々トイレに行っています。 3年前似たような症状で、神経性頻尿症と診断され、飲まなくていいからと気休め程度にお薬は頂いたことはあります。 ただ、その時の症状は、家から出るとトイレに行きたくなったり、電車等の公共機関を使うと、異常な程に尿意をもよおすのですが、会社や家に到着すると全然平気になったりするものでした。(仕事を辞め、半年後には元の生活に戻ってました) 今回はちょっと症状が違うので、ご相談させて頂きました。(症状がまちまちなのですが) 今回は家であろうが、外であろうが、一度トイレに行くとすぐに行きたくなります。 ちょっと我慢してたり、何かに集中すれば大丈夫かな?と以前の神経性頻尿症を考えもしたのですが、尿意がおさまる気配がありません。(ごく稀にあったりしますが…) 再度行っても少ししか出なかったり、全く出ないこともあります。 排尿の際と直後に、陰核あたりと膣口あたりに妙な違和感らしきものも感じます。 内科、泌尿器科、婦人科…どの科の病院へ行けばいいのでしょうか? 明日から仕事で電車に乗るのも凄く怖くて……よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)