いつもお世話になっております。
60歳女性です。
クレアチニンとeGFR値、尿潜血の相談です。
毎年、人間ドッグを受けておりますが、
クレアチニンが次第に高くなっているため、将来の透析等の心配しております。
2019年1月に腎臓のCT(造影剤なし)は受けており、軽度水腎症が認められるとの診断はありましたが、別段治療は不要とのことでした。
今後、人間ドッグの結果を受け、毎年再検査を受けていきますが、
日常生活等で注意事項があれば、ご教示いただければ幸いです。
現状生活習慣病はありません。血圧も正常です。
1か月前より某社のコラーゲンを一日10グラム程度取っております。
コラーゲン等の服用は問題ないでしょうか?
年度 クレアチニン eGFR 尿潜血 タンパク
2017 0.69 68.1 + +
2018 0.69 67.8 + -
2019 0.63 74.5 + +-
2020 0.71 65.0 +- -
2021 0.66 70.1 + +-
2022 1月 0.61 ー - -
2022 9月 0.77 58.9 + -