コレステロールが高いので、医師から2ヶ月ほど前にクレストール2.5mgを処方されました。
最近特に運動もしていないし、仕事もデスクワークなのに、身体中のいろんな所が痛みます。
最初は両足のかかとが痛くなり、整形で見てもらいましたが、アキレス腱の炎症でしょうとのことでした。次に両手のこわばりと浮腫み、指の関節が痛みます。その次は右ヒザの痛みと伸ばした時にミシミシと音がします。レントゲンではヒザに異常はありませんでした。
そろそろちょっとクレストールのせいかなと思って医師に相談して中止しましたが、痛みは回復せず、最近両足の指の関節と両ヒジも痛み始めました。足は浮腫みもあります。
リウマチの医師にも診てもらいましたが、関節の腫れはないそうです。
薬のせいでしょうか、それとも他の病気でしょうか。
整形でリハビリをしても全く良くならず、全身の痛みで日常生活も困っています。
薬が原因か他の可能性があるのか知りたいので、よろしくお願いします。