クローン病 可能性 20代に該当するQ&A

検索結果:134 件

クローン病 原因不明の発熱が続く コロナワクチンの副反応の可能性は?

person 20代/女性 -

26歳の娘の件です。クローン病、クローン病の薬からの慢性腎炎、痔ろうがあります。 5月13日にクローン病の受診日でした。レミケード治療中です。 前日の夜に発熱したのですが、朝には平熱になっていました。 採血の結果crpが16くらいあって、その日のレミケードは中止。胸とお腹のCTを撮りました。結果は問題なしでした。帰宅した夜に高熱が出ました。翌日pcr検査を受けましたが陰性。お腹のMRIも受けましたが問題なく。抗生剤のクラビット?を処方してもらい様子を見る事になりましたが、熱が上がったり下がったりで、2回目のpcr検査を受けて結局17日から入院。 痔ろうも診て頂いていますが、特に悪化もしていません。 抗生剤の影響かと思いますが下痢気味です。 入院して点滴で抗生剤を入れてもらってから熱が下がり、crpも5くらいまで下がったので、徐々に絶食からごはんがほぼ全粥まで戻ったのですが、昨日また発熱しました。 いつも再燃すると痔の調子が一番顕著に悪くなるのですが、今回特に悪化もしておらず。 一体何が原因なのか未だに分かりません。 昨夜熱が出なければ今日レミケードを予定しておりましたが再度延期になりました。 レミケードが延期になっているからクローン病からの熱が出ているのか、食事が再開されたのが良くなかったのか。 腎臓も悪いので尿の検査もして頂きましたし、原因不明です。 医療機関に勤めていて、4月30日にコロナの1回目のワクチンを打っています。ワクチンの副反応がこんな遅くに出たりはしませんか? また2回目は結局入院してしまったので受けていません。 大腸内視鏡は3月末にしたのですが綺麗でした。 一体何が原因なのでしょうか。 仕事の事もあり、昨夜熱が上がった事にショックを受けています。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)