クローン病 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:16 件

肝硬変、腹水、腎不全、クローン病

person 50代/男性 - 解決済み

クローン病、慢性腎不全(維持透析)があり、昨年春に溶連菌敗血症をきっかけとして肝不全症状が出現し、肝硬変と診断されました。腹水治療のご相談をさせていただいていましたが、やっとのことで主治医の了解を得ることができ、8/16..30にCART。8/23.26.30.9/2.6に20%アルブミン製剤50ml点滴行ってもらえ呼吸困難は消失し、腹部膨満感、腹痛もかなり軽減し少し食べることができるようになりました。Alb3.0、Hb7.3でした。9/1に復職し1週間ほどは調子良かったのですが、再び呼吸困難、腹痛が認められるようになり、9/26には息苦しくてベッドから起き上がることもできなくなり27日に入院となりました。前回、9月に入ってからもアルブミン製剤を使用しているので9月中は安静にしているのみで、10/1から今日10/5までアルブミン製剤の点滴をしてもらい、再び症状は軽減し短距離をゆっくりと歩いたり、少量の摂食はできるようになっています。Alb値は2.7でもう行う治療はないとのことですが、まだ日常生活に戻る自信は全くありません。もう少し食べられるようになり、腹水による症状がほぼなくなり全身倦怠感が取れるまでは入院をしていたいと思っています。ただ悪化した場合、アルブミンは1ヶ月に5日間に制限されているとのことでもう使ってもらえませんし、穿刺のみで対応してもらうしかないなのでしょうか?主治医は、あくまでも対症療法だからと辛い自覚症状の事はあまり聞いてくれません。しかし、症状の軽減こそが当事者にとっては1番大切なことです。アルブミン製剤に対する認識はこれで正しいのでしょうか?また、このまま様子を見て悪化した場合に他に打つ手はないのでしょうか?この間、ドクターよりお返事をいただいたようなのですが、スマホが故障していて連絡出来ず、最近は具合が悪くスマホを触ることもできない状態で大変申し訳ありませんでした。宜しくお願い申し上げます。

13人の医師が回答

激しい下痢、高熱を繰り返しています

person 20代/女性 -

3日前から水様性の下痢、38℃以上の発熱あり。今朝下腹部に激痛があり動けなくなったため救急車で総合病院受診。採血、腹部CT、レントゲン結果より大腸炎の可能性あり(AST75.ALT85.CRP3.4)。消化器内科の先生に診てもらいましたが、点滴してもらって肝臓の数値も高く(熱が上がると解熱剤を飲むのを繰り返していたせいもあるかもしれないです)、再度受診予定です。ちなみに診断は今のところ不明です。若いのでクローン病、潰瘍性大腸炎も疑っているそうです。あとは1週間ほど前に生の鶏肉を食べたことを帰宅してから思い出して(Drには伝えていません)、カンピロバクターの可能性も高いです。ただ一緒のものを食べた家族は何も症状ありません。 ここからが本題なのですが、整腸剤とカロナールだけもらって帰宅しましたが、一向に良くなる気配がありません。生理も始まってしまい、血便との区別がつけにくいのですが、鑑別方法ってありますか? また脱水にならないために、吐き気はないので経口補水液など量を一度にではなくこまめに摂取していますが、少しでも何か摂取するとすぐに激痛と下痢になってしまいます。それがかなり辛いのですが、どうしたらいいでしょうか?水分摂らないのも不安です。 長文で申し訳ありませんが、ご解答宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

肝硬変、腹水

person 50代/男性 -

どうして良いか分からずとても悩んでいます。できるだけ早くご返答いただけましたら幸いです。現在、肝硬変を主とした腹水貯留による腹部膨満感、激しい腹痛、呼吸困難、摂食低下が持続しているのですが、治療を行ってもらえず悩んでいます。クローン病と慢性腎不全(透析)にも罹患しています。2015年4月に溶連菌咽頭炎、菌血症と診断され入院。入院数日後には、黄疸、低アルブミン血症)2.0)を認めましたが、何も主治医からは言われませんでした。その後、退院しましたが、腹水による腹部膨満感が徐々に悪化していき、下血も認めるようになりました。7月にはやや改善傾向となりましたが、8月、10月には悪化してしまいました。その後も腹水はスッキリとしませんでしたが、2016年5月に中耳炎を発症し、アモキシシリンを内服したところ、また大量の下血を認め、腹水はより悪化してしまい、それ以降改善しません。Albが2.9⇨2.7⇨2.6⇨2.4と低下し、2.5未満になったからと高張性アルブミン製剤50mlの点滴を1度だけ受けました。尿量が増加し腹部傲慢感と呼吸困難はやや軽減しましたが、その後は2.5⇨2.6だったために保険が通らないとのことで点滴はして貰えません。。ガイドラインや文献を調べてみましたが、Albのボーダー値はなく、臨床症状を考慮して予定を立てるべきとあり、1週間を限度に3日を目安として予定をともあります。しかし、今回1回だけの点滴であり、推測上昇期待値は私の場合0.25となるため、1回の点滴でも2.6以上になるのは明白です。今後もAlb値が悪化しない限り点滴してもらえないのであれば、そして1回だけの点滴だけで済まされてしまうのだとすれば、いつまでたっても腹水の改善は認められそうもありません。苦しくて仕方なく、3週間休職したままです。主治医の対応は的確なものなのでしょうか。どうしたら良いのか、お教えください。

1人の医師が回答

もうすでに肝硬変でしょうか?

person 30代/男性 - 解決済み

もともと肥満で脂肪肝の為、肝機能の数値が悪く、ダイエットするようにとかかりつけ医(消化器内科)から言われていました。 少し前から、両乳首が痛かった為、乳腺科で診察したところ、女性化乳房でした。 女性化乳房が肝硬変の症状としてあると、自分で調べたら分かった為、かかりつけ医に相談したところ、『肝機能の数値は悪いが、肝硬変だったら血小板、ビリルビン、アルブミンの数値がもっと悪くなるから違うよ。脂肪肝だね。肝機能の数値を下げる為にダイエットしよう』と言われました。 ただ肝機能の数値が悪く、女性化乳房の症状があるので、やはり肝硬変なのではないかと不安です。 お伺いさせていただきのは、 1.やはり、肝硬変なのでしょうか? 2.また、かなり進んでおり、取り返しのつかないレベルなのでしょうか? 3.セカンドオピニオンしたほうがよろしいでしょうか? 【血液検査結果】 AST:82 ALT:143 r-GT:80 中性脂肪:196 コリンエステラーゼ:475 アルブミン:4.7 ビリルビン:0.9 血小板:18.9万 身長:169センチ 体重:109キロ 【補足情報】 ・軽度のクローン病て、『ペンタサ』服用 ・中性脂肪の為、『パルモディア』服用 ・かかりつけ医は消化器内科 ・黄疸や腹水等はありません

3人の医師が回答

ANCA関連血管炎の可能性

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 35歳男です。 20歳から長引く体調不良に悩まされております。 下記が気になる症状です。 ・長引く背中の鈍い痛み ・手足首や指の関節がジンジン痛みます(長年痛んでいますが変形等はありません) ・片頭痛 ・動くと息切れ ・息を大きく吸うと胸の奥の方で音がするぜーと言う違和感  一度深呼吸してからたて続けに深呼吸しても違和感は生じません  数時間経過後に深呼吸するとまた違和感が生じます ・息を深く吸えない感じで苦しく、深く吸うと上述の違和感に加え、背中が張って痛みます ・痰はありません ・以前に呼気NO検査の結果、咳喘息と言われ吸入ステロイドを使い、咳は治りました ・目の充血 ・鼻出血(ほじっているわけではおりませんが、鼻にティッシュを入れると常に少量血が付着しています) ・左下腹部の痛みがあります(一度だけ潰瘍と言われましたが、潰瘍性大腸炎やクローン病では無いとのこと) ・熱はありません ・太ももや脹脛に吹き出物が多発することがあります 過去に何度も膠原病検査を行い、抗核抗体が80未満で高い時がありました CRP等の炎症反応やリウマチ因子などは陰性です 白血球や赤血球、腎機能、肝機能などは今のところ問題ありません 呼吸NO 38→治療後9 肺機能検査結果です 肺活量91.5% 努力肺活量89.6% 1秒量85.6% 1秒率83.7% レントゲンや聴診での指摘はありませんでした 症状に波があり、数ヶ月具合が悪くなったあと数ヶ月具合が悪くなります 病院にも行きましたが確定診断されません 症状も辛く大変困っています 皆様のお知恵をお貸しいただけますと幸いです 個人的にはANCA関連血管炎を疑っておりますが、可能性は高いでしょうか? 炎症反応が無くとも血管炎であるケースは多いのでしょうか? その他、可能性のある疾患など教えていただけますと幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)