クローン病 30代に該当するQ&A

検索結果:682 件

39歳・女 お腹の調子が数日悪く粘血便が出た

person 30代/女性 -

39歳女です。2/2金曜の夜から今日まで軽い腹痛があり1日1〜2回くらいの下痢・軟便です。腹痛は排便後おさまりますがお腹が気持ち悪い感じがあります。 熱も嘔吐も他症状はありません。 様子を見ていたのですが今朝、軟便のあとしばらく経ってからお腹の気持ち悪い感じがあり、トイレへ行くと粘血便(2×3センチくらい?)が便器に沈み、ペーパーにも透明で血まじりの粘液がつきました。 午後から近所の消化器内科へ行き浣腸をして入口あたり?(どこらへんまで見たのかはわかりません)の大腸カメラをしました。 結果、多分肛門に近いあたりの腸に傷のようなものがあり、炎症かな?ということで診察は終わりました。(悪いものではないと言われました) 奥まではカメラの痛みもあったからか先は見てないので大丈夫か聞いた所、出血があれば血が垂れてくるがそれもないと言われました。痔でもないようで、潰瘍性大腸炎やクローン病を聞いた所、所見が違うとも言われました。 初めて粘血便が出たのですが大腸全てをみてないので大腸がんではないか心配です。大腸全体のカメラをした方がいいかききましたが様子見でいいと言われました。同じ病院でちょうど1年前の2月に大腸カメラは受けていて、憩室に穴?があったそうですがそれも今日も聞いてみましたが大丈夫だそうで、、。 他、その時の大腸カメラは異常なしでした。 本日、そして更に夕方は浣腸をしたせいか白っぽい粘液も少しあり、血はほんの小さな(ボールペン先がかすかにつくかつかないか位のイメージ)点が1つあったように見えました。 現在産後2ヶ月ですが、妊娠中は便秘になると聞く所、私は軟便(1日1回の便、腹痛はなし)、産後は硬い便になりこういう便通も心配ですが何か関係があるのでしょうか? 腸にかすり傷のような炎症で粘血便になったりするのでしょうか?大腸がんが1番気になります。

3人の医師が回答

もうすでに肝硬変でしょうか?

person 30代/男性 - 解決済み

もともと肥満で脂肪肝の為、肝機能の数値が悪く、ダイエットするようにとかかりつけ医(消化器内科)から言われていました。 少し前から、両乳首が痛かった為、乳腺科で診察したところ、女性化乳房でした。 女性化乳房が肝硬変の症状としてあると、自分で調べたら分かった為、かかりつけ医に相談したところ、『肝機能の数値は悪いが、肝硬変だったら血小板、ビリルビン、アルブミンの数値がもっと悪くなるから違うよ。脂肪肝だね。肝機能の数値を下げる為にダイエットしよう』と言われました。 ただ肝機能の数値が悪く、女性化乳房の症状があるので、やはり肝硬変なのではないかと不安です。 お伺いさせていただきのは、 1.やはり、肝硬変なのでしょうか? 2.また、かなり進んでおり、取り返しのつかないレベルなのでしょうか? 3.セカンドオピニオンしたほうがよろしいでしょうか? 【血液検査結果】 AST:82 ALT:143 r-GT:80 中性脂肪:196 コリンエステラーゼ:475 アルブミン:4.7 ビリルビン:0.9 血小板:18.9万 身長:169センチ 体重:109キロ 【補足情報】 ・軽度のクローン病て、『ペンタサ』服用 ・中性脂肪の為、『パルモディア』服用 ・かかりつけ医は消化器内科 ・黄疸や腹水等はありません

3人の医師が回答

陰部の包皮にあかぎれのようなものがあり、亀頭に白いカスのようなものがあります

person 30代/男性 -

二週間ほど前から陰部の包皮にあかぎれのようなものが出来て、痛みとかゆみが現れ、さらに亀頭部分に白くて洗っても取れないカスのようなものが出来た為、泌尿器科に受診しました。 そこで尿検査をしてもらい現在服用している薬も伝えたところ、よくある糖尿病性の亀頭包皮炎だと診断され、リンデロンVGローションを処方され、一週間後にまた来てくれと言われました(持病として糖尿病とクローン病があります) 言われた通り一週間リンデロンを一日二回塗っていましたが症状の改善が見られず、再受診時にはもう二週間ほどリンデロンを塗り、それでもだめなら糖尿病の薬のうちデベルザの処方をやめてもらうように糖尿病の医師に相談してくれと言われました。 その診断に疑問は無かったのですがなんとなしにリンデロンについて調べていたら真菌には使用できないと書いてあり、以前亀頭に白いカスが出来たときは真菌だと診断されたため少し不安を覚えました。 亀頭包皮炎が真菌性かそれ以外の細菌性かは尿検査ですぐに判別出来るものなのでしょうか?また、カンジダかとも思うのですがカンジダの場合はリンデロンvgローションの使用は適切なのでしょうか?

3人の医師が回答

1ヶ月以上続く腹痛 麻痺性イレウス

person 30代/男性 -

30代男性。今まで健康診断で特に異常を指摘されてことなしです。1ヶ月前より3日に1回ほど心窩部や左季肋部痛を自覚し、当時ストレスを感じることが多かったため、胃が荒れてるのかなと思いムコスタを内服。症状は改善せず、ロキソニンや、ネキシウムカプセル、レボフロキサシン、カロナール、安中散等チアトンカプセルを内服。便は1日1回普通便、食欲あり。中華を食べた翌日に腹部膨満感、吐き気を自覚し嘔吐を2回、同日に消化器内科で腹部エコーを施行し、問題なし。当日も排便あり。単純CTで麻痺性イレウスを指摘されて入院。読影所見では、小腸の拡張と腸液貯留、軽度壁肥厚あり。肛門側に急峻なcaliber changeはなく、緩やかに移行し、airを含む。腸間膜軽度浮腫状、少量腹水あり小腸炎を疑います。とされました。同日の入院より下痢を認め、胃管を留置され、12時間後に抜去されました。入院4日目にガストログラフィン(送気なし)で明らかな停滞なしと言われました。絶食3日で重湯から開始し、6日後に退院。便培養なし。当日の血液検査は白血球9600.CRP0.44 2日後の血液検査は白血球9200.CRP0.66でした。退院して6日後に消化器内科を受診し、血液検査は全て正常、胃カメラ、単純造影CT特記すべき異常なしでした。腫瘍マーカー抗原病も調べましたが全て−でした。先日大腸カメラを施行し回腸末端問題なしで、虫垂開口部、上行結腸に僅かな炎症を認め生検しましたが、非特異的所見(炎症性腸疾患を疑う所見なし)となりました。が、まだ左季肋部や右下部部、右季肋部や臍周り等の軽度腹痛が1日に数回数秒認めます。ストレスがかかった時に多いような気もしています。 知り合いの消化器内科医からは回腸末端部が問題なければクローンは否定的と言われましたが、軽度の腹痛があり心配です。乱文長文失礼致しました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

腹部MRIの必要性について教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。続く下腹部痛についてのご相談です。 ◎経過 今年7月 腸炎で入院、抗生剤で改善し細菌性との可能性 今年8月 盲腸の腹腔鏡手術 腸炎で大腸小腸盲腸が腫れ糞石もあり、将来のため 今年10月 内痔核レベル2から3の手術 ◎検査歴 去年11月 胃カメラ 今年2月 子宮頸がん検診 今年6月 大腸カメラ(回腸部まで異常なし) 今年7月 入院の際胸部腹部造影CT、レントゲン 今年8月 手術前腹部造影CT 今年9月 腹痛のため婦人科受診するも子宮も卵巣も綺麗      小腸バリウム 今年10月 痔の手術前にレントゲン、血液検査、尿検査 今年11月 腹痛が続くため血液検査、エコー、腹部CT(便秘あり)、小腸カプセル(少し炎症があるもののクローン病などは否定) 3年前の産後から、動悸、息切れ、腹痛、微熱、足の痺れ、めまいなど続き検査するも異常なしで今もこのような症状が出たり消えたりです 腸炎から腹痛が治らず、下痢と便秘の繰り返しで、最近は特に生理前のような下腹部痛が続き、排卵日前から生理中まで痛みが強い気もします。 病院では過敏性腸症候群と言われ薬を飲んでます。 生理周期はほぼ正確で婦人科での経膣エコーも内膜の厚さも正常、10代からかなり生理の量は多いですが貧血がないため問題なし 腹痛の原因が消化器ではなく子宮か卵巣かと考えたのですが、今年の7月以降に造影CT2回と単純CT、入院期間合わせ10回以上エコーをしており主治医にMRIを提案しましたが、「腹痛でMRI撮っても意味ない」と言われました。 ネットを見ても子宮や卵巣はMRIが強いとあったのですが、造影CTまで撮って婦人科検診もしていたら、MRIで腹痛の原因は見つからないのでしょうか? 写真は直近の血液検査です。

4人の医師が回答

悪性リンパ腫などの可能性

person 30代/女性 -

様々な症状が長期間続き本当に辛いです。 
(1)5月頃から左軟口蓋〜舌の左奥にかけて痺れる様な痛みがほぼ毎日あり、風邪のときの炎症の様な咽頭痛も頻回にあり。 (2)5月頃から首の両耳の後ろから顎下にかけてリンパ辺りのズキズキヒリヒリとした痛みがあり、ひどいと鎮痛剤を内服。時々脇も痛みを感じることもあるが、腫れなどはない。 (3)5月頃から時々寒気、微熱、倦怠感があったが、9月頃からは頻回にあり、常に風邪を引いて熱っぽい様な感覚。 (4)9月頃からよく痰が絡み、気管支がムズムズして咳を出したくなる感覚が常にある。胸の圧迫感やじんじんとした痛みがあることも。 上記の症状が毎日入れ替わりで現れます。何もない日はありません。 6月と10月に耳鼻科でのファイバースコープは異常なく、首のCTは腫大リンパ節は認めず、エコーでは顎下や耳下にリンパ節が散在するも短径が最大でも7mmでありいずれも炎症や悪性の所見を示すものではないという結果でした。 可溶性IL-2レセプターは5月は276、10月は439であり、前回より上がっているので悪性リンパ腫が不安でしたが、先生は悪性リンパ腫だともっと上がるし、特に問題ないと思うとのことでした。他の採血結果は異常ないとのこと。 (4)の症状に対しては胸のCTもしていますが、異常なしでした。 微熱も頻回に出るようになり、喉や首の症状の期間も長く、やはり悪性リンパ腫などがとても心配ですが、考えれるものはありますか?
 ちなみにこの一年で、副腎腫瘍(サブクリニカルクッシング症候群として経過観察中)と、クローン病疑い(回腸末端にびらんがあるが確定診断はできていないため疑いとなっている、ペンタサ内服中)が見つかっていますが、微熱などはそれらが原因となっている可能性もあるのでしょうか?
 長々とすみません、宜しく願いします。

1人の医師が回答

痔の手術後3週間 排便時の出血、その他の症状

person 30代/女性 -

お世話になります、いつもありがとうございます。 内痔核が三つあり、3週間前根治手術を実施。 術後2週目通院ではまだしっかり傷はあると言われ、便を柔らかくする薬等を飲んでます。浸出液はなくなりましたが排便時少量のピンクの出血がついたり、便に赤いものが付いてたため割り箸でつつくと赤い粘液のような血液が広がりました。 これは術後3週間であれば患部からの出血でしょうか? ちなみに今年は 7月に腸炎で入院、かなり広範囲に腫れ抗生剤で改善。 8月に盲腸の腹腔鏡手術 10月半ばに内痔核の手術 腸炎後、腹痛と下痢が続き過敏性腸炎と言われてましたが改善がなく、通院中の病院でカプセル内視鏡を受けることになりそうです。 検査歴は去年11月に胃カメラでピロリ菌➖、今年6月に大腸カメラ(回腸末端まで異常なし)、盲腸手術前にレントゲンと造影CT(盲腸の腫れ以外は問題なし、大腸小腸の肥厚改善)、2週間前に単純CT、血液検査、エコー検査済み。 質問 1.カプセル内視鏡実施病院をやっと見つけ、小腸造影もして様子見してましたが腹痛が続き再診(盲腸手術した病院は2回再診するも、エコーも血液検査もCTも異常なしで、カプセルはやってないため前述の別病院を受診) 過敏性腸炎だと思うが、腸炎でかなり広範囲に腫れたのもあり、クローン病等はあるかもと言われ今週再診予定。排便時の出血はクローン病の可能性も経過からはありますか? 2.今年6月に大腸カメラを受けてれば大腸癌はなさそうですが、腸炎をきっかけに炎症性腸疾患や虚血性大腸炎になった可能性はありますか? 3.小腸に腫瘍ができてそれが腹痛を起こしてる場合は大きさ的にエコーやCTで確認できるはずで、嘔吐などの症状も出てると言われました。腹痛や下痢だけの場合は、やはりクローン病などの疾患か過敏性腸症候群の可能性が高いでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)