クローン病 40代 女性に該当するQ&A

検索結果:176 件

直腸癌治療後にできた瘻孔or肛門直腸ろう

person 40代/女性 -

11月にステージ4に近い3の直腸癌と診断をうけ、リンパの転移もありすぐに放射線、抗がん剤の治療を行いました。その時に子宮にポリープもみつかり一緒に取り除いています ある程度ガンがちいさくなった2月に癌摘出手術。3ヶ月間ストーマでの生活をし5月ストーマ閉鎖の手術をする予定でしたが、空洞がみつかりました。 肛門のすぐ上、腸の通り道からすぐ横に道筋ができており長さ1.2センチ幅、箸の先程度の空洞ができているため、これを閉鎖しなければストーマ閉鎖はできないとのこと。瘻孔と言われました。調べたら肛門直腸ろう?ともいうのかなと。 5月にわかり、管を入れ肛門から膿を出すための手術を3回し、その後、閉鎖をするため縫う手術を2度しましたが、空洞はなくならず、この21日に3回目、縫い方をかえての手術をしてみようとのこと。 事例がないらしく、手探り状態での手術なのがわかるため、不安でしかたないです。 病院をかえるにもどこにいけば適切な処置をしていただけるのかわかりません。 仕事復帰も目処もたたないため生活の不安もあります。 主治医は放射線を毎日28日間浴びた為にできたものだと。 2回目の手術でフェブリン糊?を使用して更にその後に縫ったと言われてましたが、やはり全然空洞は小さくなっていませんでした。 自然治療で塞がる見込みはありますか? 手を加えないともう無理なのでしょうか? 調べたところ、皮膚の移植ともかかれていました。 もし、自然治療が無理でも、手を加えて空洞が塞がる希望があるならと思い、違う病院を探してますが、クローン病についてはのってますが、私みたいな例はのっておらず、どこの病院を選べばいいかもわかりません。 ほんとにほんとにすごく悩んでいます 何か良い情報があればと思ってます どうかどうかよろしくお願いいたします

2人の医師が回答

感染性腸炎の疑い・粘血便が出ました。

person 40代/女性 - 解決済み

41歳です。 昨日、午前中に突然の腹痛→下痢(水下痢まではいかないですが、形がない泥のような便)が2回でました。 落ち着いてきたので様子を見ていたのですが、今朝、おならが出たときにベチョっとした感じを感じてトイレに行くと、下着に粘液と真っ赤な血が出ていました。排便もありましたが、消化不良便?のような感じで、そこに出血は見られませんでした。 すぐにかかりつけの胃腸内科を受診し、大腸カメラ(浣腸のみで、途中までならみれるとのことでした。)をしました。 昨年4月に、ちゃんと前処置をした大腸カメラもしており、何も悪いところはないキレイな大腸だったので、先生は内痔核かな…と思ってカメラで診てみたそうですが、実際は内痔核はあるもののそこからの出血ではなく、カメラの所見から、感染性腸炎が疑われるとのことです。 報告書には、「S状結腸肛門縁から28cmより肛門側に発赤粘膜を散在性に認めます。非特異的な腸炎の所見であり、なんらかの感染性腸炎と考えます。」とあります。 初めての鎮静剤なしの大腸カメラでヘロヘロになってしまい、思うように先生に質問できなかったので、気になることをこちらで相談できたらと思います。 薬は、ホスミシン錠500 500mgが3日分・ミヤBM錠が5日分出ています。 ・非特異的な腸炎で調べると、潰瘍性大腸炎やクローン病がでてきました。その可能性もあるということでしょうか? ・まだ、便意を感じて力むと粘血便が少しでてくるのですが、感染性腸炎の場合どのくらい続くものでしょうか? ・カメラ後の説明で、細菌性腸炎だと思うけど、なんの細菌か確定するのに1週間くらいかかる。その頃には治ってると思うから、今回は特に検査には出さないとの説明がありました。今になって、少し不安になってきてしまいました。 初めての血便で不安です。 宜しくお願いします。

2人の医師が回答

胃潰瘍について〜血管炎でステロイド服用中

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 冠動脈起始部(狭窄)、左右総頸動脈(閉塞)、肺動脈に病変があります。ステロイド加療60mgからはじまり、プログラフを併用しながら、現在は1日3mgで経過良好です。 2017年に胃の内視鏡検査を大病院で受け、胃炎・びまん性逆流性食道炎と診断される(ピロリ菌は陰性)。それ以来、膠原病内科でタケキャブ(20mg→現在10mg)を処方され服用中。 2019年、大病院で大腸内視鏡検査を受けて盲腸に炎症、クローン病の疑いで胃カメラ検査も受けましたが、大腸の炎症性疾患は否定される。 2021年、近所の消化器内科クリニックで胃カメラ検査。ポリープ(良性)が1つ見つかり、その場で生検・切除。胃腸薬3種類(モサプリドクエン、ガスコン、酸化マグネシウム)をそれ以来服用。 2ヶ月前頃から胃痛、腹部膨満感、胸焼けなどの症状が続き、今月2024年1月、同クリニックで胃カメラ検査を受けました。添付の写真のような胃潰瘍が見つかり生検。「今回は良性でした。ただし、近いうちに再検査が必要であるとのことでした。半年後に検査しましょう」と説明を受けました。新たな薬の処方はなし。「膠原病内科で処方されているタケキャブの量は増量しなくて大丈夫ですか?」と医師に質問したところ、「逆流性食道炎もないし、個人的には少し弱い薬にするか、タケキャブを一時休薬などしてもいいとは思う」との見解でした。 今回お伺いしたいのは、 1)タケキャブの長期服用のメリットとデメリット 2)今回の胃潰瘍から大腸の炎症性疾患は疑われますか? 3)持病もあるので、大病院の消化器内科に戻って診てもらったほうがいいでしょうか? なお、内服薬はバイアスピリン、メインテート錠、ジエノゲスト、ビスフォスフォネート製剤、EPA、デエビゴ錠、メイラックスなども服用中。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)