クローン病 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:991 件

46歳 クローン病からの直腸癌

person 40代/男性 -

47歳の主人のことでお願いします。 19歳よりクローン病を発症し、36歳時に人工肛門を造設し、痔瘻等寛解していたので 半年に1回の大腸カメラとCT検査を受けていました。 今年頭より肛門痛を訴えかかりつけ医に かかり脱腸気味とのことで1泊オペをしたところ医師より気になるから生検に出しましょうとのことで直腸癌が発覚しました。 そのまま大学病院に転院し、直腸から 尿管か膀胱(うろ覚えですみません)に 浸潤がみられるが遠隔転移はないとのことで6月半ばに骨盤内臓器全摘手術を受け、退院後に 病理検査結果を聞いたところ ・リンパ転移は無し ・大きさは直腸にかなり大きいものとしてあった(大きさは聞けませんでした) ・断端陽性(恥骨部分の接地部分) ・ステージは3に近い2 とのことで、抗がん剤治療を2種類すすめられました。 名前を覚えていないのですが 1.副作用として手足のしびれが強く出るもの 2.脱毛、脱水の症状が出やすい とのことで、クローン病の観点からも1を すすめますとのことでした。 主人は美容師で手の震えやしびれ、水を触れないとなると職業的に仕事を続けるのは かなり厳しいかなと思っております。 断端陽性とのことで再発が1番心配なのですが、骨盤内臓器全摘手術というColを大きく 欠落させてしまうようなオペで本人の 精神的なダメージは計り知れないなと思うと、 更にこれから彼の仕事を奪ってしまうかもしれない治療はどうなのかと迷っています。 もし抗がん剤治療をしない場合再発の 確率はそんなに違うのか、 副作用も人それぞれと思うのですが 生きる希望を奪うことになるのなら…と 私も本人も迷っています。 何かご助言頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

過敏性腸症候群かクローン病か

person 10代/女性 -

19歳女です。 約1年間過敏性腸症候群下痢型と思い生活してきましたが最近痔瘻になり、クローン病の可能性もあるという不安から質問させていただきます。 症状が出始めたのは大学受験に落ち浪人が確定した、去年の3月末からです。 下痢は1年間毎日3〜5回(12月はもっと多い)で、下痢以外の症状は↓ 4月の症状 ・2時間以上外出するとダウンしてしまう 音に敏感 すぐ疲れる (HSP傾向?4月以外はこの症状なし) 8月の症状 ・20個前後の口内炎が一度にできる(8月以外はこの症状なし) 12月の症状 ・4月から体重が減り続け、10キロ減る 1月の症状 ・生活環境が少し変わり、普通便・腹痛なし・1日1回の排便に戻る ・暴飲暴食による体重増加 3週間で7キロ太る 2月の症状 ・生活環境が元に戻り、再び下痢生活 ・肛門周囲膿瘍になり切開手術 3月の症状 ・2月の肛門周囲膿瘍が痔瘻に 夏に消化器化を受診し、CT検査ではガスがたくさん溜まっていると言われました。 イリボー、コロネル等を処方していただき、まあまあ効きました。 夜中に起きてトイレに駆け込むこともあります。 腹痛・下痢が起こるタイミングとしては ・食べ物のことを考えた時 ・食べ物を口に入れた瞬間 ・食後30分以内 ・夜更かしをした際 です。 食べられる量が減り、ひどい時期は1日800calの摂取で精一杯でした 排便、ガスを出すと腹痛は治ります。 食事内容に左右される感じはほぼありません。 強いて言うなら小麦粉とカフェインに弱いです。 血便、下血、発熱等は一度もありません。 質問 ❶この症状はクローン病でしょうか。(現在肛門手術の痛みですぐに内視鏡検査を受けられる状況にありません。) ❷クローン病患者が痔瘻になるのは、“クローン病”だからですか、それとも“慢性下痢”が続くから痔瘻になりやすいのですか。

2人の医師が回答

クローン病が心配です。下痢、右下腹部や脇腹の痛み

person 20代/女性 - 解決済み

5.16に虚血性大腸炎で入院し、5.21に退院しました。血便と腹痛の症状でしたが、入院期間中はすんなりと快方に向かいました。元々下痢しやすい体質でしたが、退院後しばらくは珍しく普通便へと改善し、体調もとても良かったです。 しかし、5月末から体調に変化が見られ、メインでは右下腹部痛(骨盤あたり)、サブの症状として脇腹や背中や腰などにランダムで痛みが現れるようになりました。便もせっかく普通便になったのにまたゆるくなってしまい、排便した後肛門に違和感がある時もあります。また、少し倦怠感もあります。 食事を摂ると症状が出るような気がして、普通にお腹は空くので食欲はあるのに食べられなくなってしまいました。 眠っている間は症状は無く、腹痛に起こされることもありません。 また、5.28から6月頭くらいまで37.0から37.4くらいまでの謎の微熱が続く時もありました(現在は全く無いです) 不安になり、6.14に血液検査とCTを受け、その結果は血液検査は異常全くなし、CTではまだ腸に炎症が少し残っており上行結腸の腸壁が厚くなっている部分があるが、虚血性腸炎の時に撮ったCTの時と比較すると改善傾向との事でした。 本当は6.27に病院を予約していたのですが、5日程前からだるさとゆるい便が続き不安になったので本日6.23に病院を受診し、再び血液検査をしましたが異常なし、炎症反応も全然出ませんでした。発熱もなしです。 クローン病などの疑いを晴らすため大腸内視鏡検査をすることになったのですが、それが7.18で少し先になります。今心労もあり、そのせいでもお腹が痛くなってしまう気がして辛いです。 検査までに症状が悪化しないかも心配ですし、この話だけでクローン病の確率がどの程度なのかもし教えていただけたら少し気持ちが楽になるかな…と思い投稿させて頂きました。

4人の医師が回答

11歳の子供 肉芽種性口唇炎 クローン病の可能性

person 10代/男性 -

11歳の息子(150センチ、47キロ)ですが、1年前から唇の腫れがあり生検で肉芽種性口唇炎と診断され、ステロイドの注射、ステロイド軟膏で治療中です。 他の症状からもクローン病を疑っていたのですが大学病院の小児消化器科の先生は成長障害、体重減少、症状、血液検査からクローンではなさそう、とのことで経過観察中です。ただ血液検査でも気になる数値はでてる、とのことで他の疾患も含め観察中です。 現状は次の通りですが、他に考えられる疾患はありますか? ⚫︎2年前に肛門周りに出来物ができ、穴が空いて膿がでました。現在塞がっておりますが、まだ他に出来物がある状態です。先生はでき方もクローンぽくないとおっしゃってました。 ⚫︎3ヵ月前と今月の血液検査で異常値なのは 1.免疫グロブリンが高く1000以上 2.補体第3成分が130-140ぐらいで 3.赤沈値が15、LRGが22-25で高い。 LRGが高いのが心配なのですが、25はそんなに高い数値ではないのでしょうか?高いと関節リウマチ、悪性腫瘍などとも書いてありますが、悪性腫瘍の可能性はありますか? ⚫︎2か月前からトイレに行く回数、こもる回数がふえ、腹痛が増え軟便が多くなりました。ただずっと一日中痛いということはなかったようです。しかし1週間前からは下痢、腹痛が続いてます。大学病院でみてもらいましたが、1週間の症状では判断できず、胃腸炎の可能性もあるので胃腸の薬を処方してもらいました(先日主人も腹痛、下痢症状がでたのでおそらく今回は胃腸炎な気がします) 大学病院では小児の内視鏡検査は、明らかな症状がないとリスクも高いので行わないようです。 血液検査の結果でクローン病以外で考えられる疾患はありますか?それともクローン病の可能性は高いでしょうか?直近の血液検査を添付します。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

クローン病:身体の痛みやだるさは薬の副作用でしょうか?

person 20代/男性 - 解決済み

現在28歳の男性です。 5月にクローン病と診断され7月から治療薬の使用を開始しました。 使用している薬は ・プレドニン(7月から服用開始で2週間ずつで減量中。現在は1錠5mgを毎日朝服用中) ・エソメプラゾール ・アザニン ・ダイフェン ・ビオフェルミン ・アレンドロン ・ペンタサ(9月から服用中) になります。 ここ1ヶ月弱ぐらいからかなり強い眠気があり、プレドニンの減量による離脱症状かな?と同じ患者コミュニティで見ていて思いました。 そしてここ2週間弱、午後あたりから関節の痛みや身体の痛み、腰、背中の痛み、身体の凝り、だるさ、疲労感、お腹がポコポコ、ぐるぐる鳴る、風邪を引いた時のようなしんどさがお腹を中心に出てくる(熱は無し)が出てくるようになりました。 昨日は月一の通院日で血液検査や腹部エコーの検査結果は問題無く臨床的寛解を維持出来ているとの事でした。 最近の症状については昨日医師にも相談したところプレドニンの離脱症状も考えられるが、元々のクローン病の症状がプレドニンの減量によって出ている可能性も否定しきれないとの事でした。 元々気温の変化や季節の変化に敏感で幼少から身体を壊しやすい為、症状一つ一つを見ればそこまで珍しくないのですが、新たにクローン病が発覚して治療を始めたばかりなのもあり心配です。 現状としては緊急性はありますでしょうか? また診察を受ける場合何科になるかなどを教えていただけますと幸いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)