クローン病 卵巣の病気に該当するQ&A

検索結果:27 件

何度も相談すみません、先生方お願いします。腹痛について

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。 去年7月の腸炎以降腹痛がずっとあり、かかりつけの消化器内科で過敏性腸症候群と診断されいろいろな薬を試しましたが効果なく、最近は夜も毎日痛みが出て寝れない時もあります。 痛みがひどくなってるので本日かかりつけを受診したところ、「これだけ薬を飲んでも変わらないなら腸管の収縮が原因ではないかもしれない。腸の問題でなく大動脈解離とかもあるかもしれないので今の薬を増やして変わらなければ再度造影CTを取るか検討しましょう」とのことです。 私としてはここ半年の被曝量がかなり気になってます。再度造影CTをとった方がいいでしょうか? 過敏性腸症候群以外にどのような病気の可能性があるか、なんでもいいので教えてください。 経過 去年7月 腸炎で入院  〜大腸小腸盲腸が腫れ重症〜   8月 盲腸の手術  〜経過は良好だったが盲腸の腫れが引かず将来のために腹腔鏡手術〜   10月 内痔核の手術 ◎症状 下腹部全体にずーんとした重い痛みが1日の中でかなりの時間あり、最近は夜間も痛む。 便秘が辛いが、ここ半年軟便や下痢と便秘の繰り返し 排便で腹痛は改善 ◎検査歴 一昨年11月 胃カメラ 去年2月 子宮頸がん検診 去年6月 大腸カメラ(回腸部まで確認) 去年7月 入院の際、胸部腹部造影CT 去年8月 盲腸手術前、腹部造影CT 去年9月 腹痛で婦人科受診、問題なし      小腸バリウム 去年10月 痔の手術前にレントゲン、尿検査 去年11月 腹痛が続き血液検査、エコー、腹部CT(便秘あり)、小腸カプセル(少し炎症があるもののクローン病などは否定、一部便で見えず) 去年12月 子宮卵巣MRI 今年2月 痔の術後検診で直腸カメラ     子宮頸がん検診異常なし 

3人の医師が回答

腹部MRIの必要性について教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。続く下腹部痛についてのご相談です。 ◎経過 今年7月 腸炎で入院、抗生剤で改善し細菌性との可能性 今年8月 盲腸の腹腔鏡手術 腸炎で大腸小腸盲腸が腫れ糞石もあり、将来のため 今年10月 内痔核レベル2から3の手術 ◎検査歴 去年11月 胃カメラ 今年2月 子宮頸がん検診 今年6月 大腸カメラ(回腸部まで異常なし) 今年7月 入院の際胸部腹部造影CT、レントゲン 今年8月 手術前腹部造影CT 今年9月 腹痛のため婦人科受診するも子宮も卵巣も綺麗      小腸バリウム 今年10月 痔の手術前にレントゲン、血液検査、尿検査 今年11月 腹痛が続くため血液検査、エコー、腹部CT(便秘あり)、小腸カプセル(少し炎症があるもののクローン病などは否定) 3年前の産後から、動悸、息切れ、腹痛、微熱、足の痺れ、めまいなど続き検査するも異常なしで今もこのような症状が出たり消えたりです 腸炎から腹痛が治らず、下痢と便秘の繰り返しで、最近は特に生理前のような下腹部痛が続き、排卵日前から生理中まで痛みが強い気もします。 病院では過敏性腸症候群と言われ薬を飲んでます。 生理周期はほぼ正確で婦人科での経膣エコーも内膜の厚さも正常、10代からかなり生理の量は多いですが貧血がないため問題なし 腹痛の原因が消化器ではなく子宮か卵巣かと考えたのですが、今年の7月以降に造影CT2回と単純CT、入院期間合わせ10回以上エコーをしており主治医にMRIを提案しましたが、「腹痛でMRI撮っても意味ない」と言われました。 ネットを見ても子宮や卵巣はMRIが強いとあったのですが、造影CTまで撮って婦人科検診もしていたら、MRIで腹痛の原因は見つからないのでしょうか? 写真は直近の血液検査です。

4人の医師が回答

人間ドックでCEAだけが高値でした

person 40代/女性 -

7月20日に人間ドックを受けCEA、CA19-9、CA125も調べました。 結果はCEAが約15、CA19-9は忘れましたが正常範囲内、CA125は約10くらいでした。 CEAが主に消化器系の腫瘍マーカーということもあり、8月9日にIBDの先生に報告し、その日の採血の残血で再度腫瘍マーカー調べてもらい、先日結果を聞きに受診してきました。 CEAは22くらいになって上がっていました。 CA19-9は2以下、CA125は11でした。 IBDは、潰瘍性大腸炎かクローン病、家族性地中海熱関連で通院しています。 (リウマチ科も通院していますが、腸管ベーチェットかもしれないと言われたこともあります。) 2020年1月に大腸内視鏡検査をしました。大腸は症状が無症状で落ち着いているときの定期検査でしたので大腸はきれいでした。 2022年2月に下痢が止まらず入院となり、その際に、カプセル内視鏡検査と胃内視鏡検査を行いましたが、回盲部末端に小さなアフタがあったこと、胃内視鏡検査ではびらんがみられました。 この入院時にCTも撮っています。 左側卵巣が卵巣嚢腫と何年も前から言われていますが、このときも指摘されました。 入院中に婦人科も受診しましたが、良性なので心配はないとのことでした。 その後、婦人科で2022年6月に、子宮頚がんの検査とエコー検査をしてもらい、卵巣と子宮を診てもらっていますが、左側卵巣は正常範囲内のいつもくらいの腫れでした。 乳がん検診も6月に行き、石灰化はあるものの、当初診てもらったときから7年ほど変化なしです。 子宮内膜症などでもCEAが上がったりするようなのですが、その可能性があるのでしょうか? 明日、腹部エコー検査をすることになっています。 潰瘍性大腸炎でもCEAが上がると書いてありましたが、数値が22というのはさすがに高すぎでしょうか。

3人の医師が回答

開腹手術後の腸閉塞などについてと再燃

person 30代/女性 -

2月に体調を崩してからずっとCRPが正常値に戻らず腸炎で入院して抗生剤で様子見てその後胃腸の調子が悪くまた抗生剤の内服をして胃カメラ大腸カメラを受けました。胃カメラは軽い逆流性食道炎、大腸には直腸に過形成ポリープがありましたが、大丈夫といわれてとりませんでした。それでも体調よくなっては悪くなり発熱すると白血球があがり、CRPもあるのでクローン病を疑われカプセル内視鏡もしましたが、綺麗と。そして今月の11日から38どの発熱、カロナールのめば下がるを繰り返して14日にはカロナールを飲んでも39どになり救急外来へ。白血球19000CRP15とかで抗生剤処方で帰ってきましたが、15日朝から震えがとまらず40度超えて入院。ロピオンの点滴を2日して採血するとまさかのもっと高い数値に。CTで影が見えると。消化器系が調子悪かったのですが卵巣らへんが腫れて膿んでると。かなり数値が高くなったので開腹して洗ってとったほよいとのことで緊急手術で17日に卵巣卵管をとり、かなり膿んでたみたいで子宮や腸にも癒着してて洗ったと。そのあとの術後はまだ採血も高かったが、たぞピぺ点滴をして20日には白血球9000.CRP15に。その後、アネメトロ点滴に変更になり、23日白血球6000のCRP3で退院し、ファロムじょうを七日間服用します。卵巣膿瘍でかなり膿んで広がってたと。いままでの体調不良はこれが原因だったのでしょうか。そして四年前と六年前に帝王切開で子供を産んでいて、3回目の開腹手術で術後三日目からガスは出て下痢ですがべんもでてます。今も毎日べんは下痢ですがでてます。腸閉塞がとても怖いのですが、なん%くらい確率あるのでしょうか。膿がついてたから洗ったなどいってるので不安です。予防などもあれば。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)