よろしくお願いします。
今度7歳になる娘がいます。
娘はてんかんなので普段からテグレドールを服用してます。
てんかんでお世話になってる病院が遠いので、娘が風邪を引いたとき近所の以前から行っていた病院に連れていきたいのですが、薬の飲み合わせが大丈夫か不安です。
担当医からは、あまり強い抗ヒスタミン剤は発作を誘発しやすくなるから、使うときは弱いもので、と言われてます。では、咳止めはどうなんでしょうか?駄目な飲み合わせはありますか?
現在娘の咳がひどくて可哀想なので、明日にでも近くの病院に連れていきたいのですが、やはり不安がよぎってしまいます。
それともうひとつ、グレープフルーツジュースが駄目と書いてあるものを読みましたが、駄目なんですか?ちなみに、グレープフルーツそのものはどうですか?
どうか、薬の飲み合わせと、食べ合わせで駄目なものを教えて下さい。お願いします!