先日、左手小指、右手薬指の痛み(寒くなると痛みがひどくなる、爪に何か当たると痛い、押さえると痛いなど)から手の外科を受診したところ、症状からグロムス腫瘍だろうと言われ、MRIを撮って現在結果待ちです。
自分なりにこの腫瘍について調べたところ、グロムス腫瘍の除去は手術しか方法がないみたいです。
私としては5年以上も痛みに悩んできたので、手術することで痛みから解放されるのなら、手術をしたいのですが、どれくらいで通常の生活に戻れるかが気になります。
と、いうのも現在の仕事が水を扱う仕事(病院の厨房)であるため、通常より職場復帰に時間がかかるのでは?と思うからです。
どれくらい仕事を休まなくてはいけないのか、もちろん、腫瘍の状況などによって変わってくるのは承知していますが、この腫瘍の手術をした際どれくらい治癒までに時間がかかるか、参考までに教えていただければと思います。