現在48歳です。
2年前に深部静脈血栓症になり、子宮筋腫が血管を圧迫しているのが原因とのことで子宮摘出手術を受けるため当時度々血液検査をしましたが、貧血以外に問題は無く、CT、MRIでも特に指摘される疾患はありませんでした。
1年ほど前、私生活に強いストレスがあり、それからの一年間ほぼ毎日飲酒する癖がついてしまいました。量は焼酎25度を300cc〜500ccほどです。
半年ほど前から硫黄臭いげっぷがよく出たり胃が痛くなったりしましたので市販の胃薬などを飲みながらお酒はやめませんでした。
10日ほど前、右を下にした状態で横になっていた時、なんとなく左肋骨の下あたりをさすると、弾力があるゴムボールのような物に触れました。
仰向けになると肋骨の中にほとんど隠れて下の方だけ触れる感じです。
胃が硬くなってるのかな?と思いましたがどうもいつも痛くなる胃の場所とは違う感じで左の方です。
特に痛みが強いとかはありませんが引きつったような圧迫感を感じます。
質問は、
1.これは脾腫でしょうか?
触れば分かるほどの脾腫ならだいぶ大きいのでしょうか?
2.アルコールで肝硬変になるには時間がかかるとも読みましたが、この一年の飲酒が祟ってアルコール性肝硬変になった可能性はありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。