2歳の誕生日からコレクチム0.5%を使っていました。
主に目の周りに使用していましたが
体もアトピーなのでステロイドから徐々にコレクチムにということで、
コレクチム0.5%の方を1ヶ月に5本分(25g)処方され、主に目の周りに毎日2回、約3ヶ月間使い続けていました。
通常小児には0.25%を処方すると見て、2歳の誕生日からすぐに0.5%の方を使っていたことにとても不安です。
今現在は0.25%を使っていて、良くなってきているので0.5%を処方されていたことに対しても不信感が出てしまい、積極的にコレクチムを使うのが怖くなってしまっています。コレクチムを使う前はロコイドを毎日目の周りに使用していました。0.25%を使っている今、皮膚は綺麗になりますが、目の掻きむしりはあります。
塗る感覚も12時間開けるなども言われず、だいたい朝晩に塗っていましたが昼に塗って夜に塗ることもありました。
以下質問になります。
1、
2歳になったばかりの子にコレクチム0.5%を1ヶ月に5本(25g)を毎日2回、主に目の周りに約3ヶ月使用していましたが、全身的な副作用が現れることはあるのでしょうか。3ヶ月間に約15本(75g)も0.5%の方を使っていて、これから悪性腫瘍が現れるとかあるのか不安です。
2、
2歳になったばかりの子にコレクチム0.5%を1ヶ月に5本分(25g)は安全な量ですか?間隔を開けずに塗ったこともありますがそちらは大丈夫でしょうか。
3、
今まで使用していた量はあまり心配しなくても大丈夫でしょうか。この薬のせいで何か体に出ないか不安です。内蔵への影響へも気にしなくて大丈夫でしょうか。
よろしくお願いいたします。