コロナで喉イガイガの症状だけもあるに該当するQ&A

検索結果:1,200 件

コロナからの口内炎が2週間以上治りません。

person 30代/女性 -

喉の口内炎がかれこれ2週間続いていてます。 今月の6日、病院でコロナ陽性の診断を受けました。 数日前より喉のイガイガが現れ、 そこからだんだんと喉の痛み、怠さの症状が出て5日の夜に39.4度の熱、、 翌日病院へ行って診断を受けた流れです。 喉がとにかく激痛で、痛すぎて物を飲み込むのがやっとで涙が出るほど痛い状況でした。 そして段々と部分的に特に痛いことに気がつきました。 不完全型ベーチェット病の持病があり、 口内炎の時の染みる痛みに似ているので 通常の喉痛にプラスして口内炎が併発してるのではないかと疑っていましたが 数日経ってから喉に白い潰瘍ができているのが見えてやはり口内炎もできているのだと 自分で思ってました。 そこから喉の痛みは徐々に引いてきて、 口内炎のスポット的な染みる痛みだけが残りました。それも少しずつ染みるのが引いてきましたが まだ白い潰瘍とその周りの喉の赤みが消えません。。流石に治るのが遅すぎるのではないかと別の病気が隠れてるのでは…と とても不安で仕方ないです。(調べると白血病や咽頭癌と出てきて怖いです。) こんなに治らない原因は何が考えられるでしょうか、、すぐに病院へ行くべきですか? 教えていただけると幸いです。

4人の医師が回答

コロナ陽性5日目 咳、吐き気悪化します

person 40代/女性 -

度々質問失礼します。コロナ陽性により症状がひどく耐えられず助けて頂きたいです。 1/1にコロナ陽性になり、初めは喉の痛み、高熱でしたが、3日目くらいから熱は下がってきました。しかし、昨日、今日で鼻水、咳もでてきたためか、1時間に1回ほど喉がイガイガのあと咳がでて、息が止まるほどえづきが出てかなり苦しいです。 何が原因かわからないのですが、定期的に発作のようにオエッとなり、夜も横になってても突然起こり、一睡もできず、また、食事もゼリーを3口くらいしか食べれません。 コロナ感染前に大腸カメラや体調不良で体重減少もあったのてすがさらに食べれずフラフラし、嘔気も辛く途方に暮れています。 今お薬は、麦門冬湯、メジコン、エビナスチン塩酸、その他婦人科で元から処方のものを飲んでおります。 質問なのですが、 1,このオエッという症状の原因は何なのでしょうか?鼻水、後鼻漏なのか、咳なのでしょうか? 2,オエッとならないお薬をもらいたいのですが、吐き気止のプリンペランをもらいましたが、その後もオエッの回数が増えてきています。受診したときに、先生に何と伝えたら伝わるのかわかりません。オエッに効くお薬などあるのでしょうか。 3,何も食べれずフラフラしていますが近くの診療所などで点滴とかはしてもらえるのでしょうか?水分がとれていれば3.4日食べなくても大丈夫でしょうか? 4,何かにすがりたく麦門冬湯やプリンペランを1日4回(5時間近くは時間をあけました)のんでしまいましたが、この飲み方を続けては危険でしょうか。 急いでの文章につき乱文で読みにくくて申し訳ありませんがどれか一つでも教えて頂けるとありがたいです。よろしくおねがいします。

1人の医師が回答

コロナ 味覚障害 嗅覚障害 倦怠感

person 30代/女性 -

いつもお世話になってます。 前回の質問へのご回答ありがとうございました。 娘がコロナ陽性確認した日 私も発熱、咳などの風邪症状があったので、コロナ陽性で違いないと思います。 金曜日 喉の違和感、イガイガ 土曜日 朝からダルさ微熱、夕方から本格的に38度後半の熱と咳 日曜日 引き続きひどい咳、喉痛、夜〜夜中39度の発熱 月曜日 朝からダルさ、1日通して37度〜38度(体感としては日曜日よりマシ) 昨日 1日通して36度台 今日 今のところ36度台 ピークは超えて、熱は下がり咳もなくなりましたが、月曜日あたりから 匂いが全く分からなくなり、昨日から味も変です。 また、 後頭部の重だるさと、倦怠感がひどいです。 シングルで看病しながらの療養(しかも私のピークに娘が元気になりまともに休んでいない)寝不足、普段からのひどい肩凝り。 色々重なってますが、 後遺症としての倦怠感なのか、 風邪の後だから仕方無いのか、、 これが続くと思うと不安です。 また、最近のコロナは嗅覚障害あまり無いというのを見て、 自分の鼻がおかしいのか不安です。 ダルさの原因はなんでしょうか? 一般的にいつ頃まで続きますか? また、対処法はありますか? そして、同様に嗅覚も一般的にいつまででしょうか? 何の匂いもせず、とても不安です。

10人の医師が回答

コロナ後、咳が止まらない状態が続いています

person 30代/女性 - 解決済み

30代女性 年末にコロナ陽性になり、発熱と喉の痛み、咳、鼻水、頭痛がありました。 処方されたゾコーバとトラネキサム酸250mgを飲み症状は2〜3日で良くなりました。 ただ、年明け2日に再度発熱し熱は一晩で下がったもののその頃から喉の痛みと咳が今も続いています。 喉の痛みと咳が本当につらく、一時は声もまともに出なかったり飲み込む時に痛みがありましたが今は痛みはそこまでではないです。 咳は特に朝晩ひどくなり、夜中に起きてしまうこともあったため一週間前に呼吸器内科を受診しました。コロナ陽性の時とは別の病院です。 気管支が少し狭まっている可能性があり、おそらくコロナが治りきっていない(後遺症ということなのか?)のではと診断されました。 薬はトラネキサム酸250mgとテリルジー200エリプタ14吸入用を14日分処方され飲んで&吸入していますが、喉の痛みはひいてきたものの咳が良くなりません。 来週、再度経過を診てもらう予定ですが一日の中で咳が止まらない時がたまにありつらいです。 前回受診時は、まだなっていないけど放っておくと気管支炎や喘息になってしまうと言われたのですが受診して薬で対処しているし大丈夫だろうと思って安心してました。実際には既に気管支炎や喘息を発症してしまっている状態なのでしょうか? 主に悩んでいるのは下記で、もし少しでも和らげられる方法があれば教えて頂きたいです。 ・乾いた咳と鼻水が毎日続いている。 たまに扁桃腺のあたりがイガイガする。 ・一日を通して朝晩にひどくなりやすく感じる ・咳が止まらなくなったり、咳のしすぎでえずくことがある ・もともと趣味でフットサルをしているが、完治するまでは控えた方が良いか (症状出てからはプレーしてないです)

4人の医師が回答

冷蔵庫や冷凍庫のコロナウイルスについて

person 50代/女性 -

小さなカフェの営業をしています。 8月10日朝にコロナ陽性になりました。 前日の9日には、喉のイガイガ等体の違和感、自覚症状がありました。 9日にお店で仕込みをしました。 マスクはしていませんでした。 それ以来お店は休業しています。 体はなおりましたが 9日に私がお店でばらまいたコロナウイルスがまだ残っており お客様に感染させたらと不安で営業できておりません。 机や食器等、常温の場所はコロナウイルスは死滅していると思うのですが ネットで見ると、冷蔵や冷凍ではコロナウイルスは何ヵ月、何年も生きていると書いてあり 怖くて営業できません。 自覚症状がありましたが、まさかコロナではないと思い陽性前日にお店で 冷蔵庫や冷凍庫を開けて食品を触ったり飛沫もしていると思います。 捨てれる焼き菓子は捨てましたが、調味料やバター類と たくさんの食品が冷蔵庫や冷凍庫にはあります。 アイスクリームも蓋を開けて直接見て残量を確認したり 洗えないものを直接、食品を見ています。 冷蔵庫や冷凍庫を一回電源を切り常温にして1週間くらい放置したら コロナウイルスは消えるでしょうか? それとも冷蔵庫も冷凍庫もそのまま冷やしたままで 調味料や食品も使っていいのでしょうか? 食品のためアルコールや洗えないものもあります。 冷蔵庫内や冷凍来内もアルコールではふけません。 全部廃棄して冷蔵庫も冷凍庫も電源を切って1週間くらい放置した方がいいでしょうか。 陽性前日に厨房で作業してしまいどうしていいかわからず悩んでいます。 お客様に感染させるのが怖く営業できずにいます。 アドバイスよろしくお願いします。

3人の医師が回答

咽のひどい痛みが続いています。

person 50代/女性 -

昨年の暮れに咽が酷く痛くなり、その後咳やくしゃみが続いていましたが、4.5日でだいぶ症状が治まったので、年末年始に持ち越さずほっとしていましたが、元旦にお参りに行った夜から、咽がイガイガ痛くなり始め、2日の朝には水も飲めないほど、激痛でした。翌日も症状は治まらす、4日に総合病院の耳鼻咽喉科に行き、インフル、コロナは陰性でした。 風邪との診断で、トラネキサム酸、カルボステイン、メジコン、ロキソニン、モンテカスト(就寝前)を7日間処方されました。昨日から服用し始めてますが、 喉の激痛が一向に治まりません。 しばらく喉の痛みは続くのでしょうか? ただの風邪ですか? 数年前に母が喉頭浮腫になり、入院した事があった為、医師に話したら、熱は平熱だから大丈夫と思うが、念のためという事で、鼻から内視鏡を入れて見てもらいましたが、一瞬で終わり、すぐに喉頭蓋炎ではないと言われました。 無知なのですが、喉頭蓋炎と浮腫は同じ様な疾病ですか? ロキソニンを1日3回飲んでも喉の痛みが取れず困っています。熱は平熱ですが体中が怠く、咳が酷いせいか顔が腫れているように感じます。 薬を飲みきるまで様子見て大丈夫ですか?明日から仕事で休めない為に困っています。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

3週間前から空咳が酷いのですが

person 40代/女性 -

2件の病院を通院しましたが不安なので相談させていただきました。 咳だけが出てきてそれが朝昼晩と止まらず、内科を受診しました。 その時はメジコンと痰切りを出されたのですが、全くと言っていいほど効果がありませんでした。 その数日後、呼吸器内科へ行き、胸部レントゲン、血液検査をしました。 そちらの結果は特に問題なく、日曜日診療だったせいもあり、「咳喘息では無いか」とのアタリの診断をもらって、フルティフォームという吸引タイプの薬を処方されました。 ゼロではありませんが、6割くらい止まるので、夜寝る時も普通に寝られてとりあえずほっとしていますが、本日少し怖い話を聞きました。 空咳は肺がんのはじまりだと… 寝ようと思っても眠れず、今こうして相談しております。 もちろん病院へは行こうと思っていますが、今現状としてはどうでしょうか。 症状をまとめると ・咳は3週間前から。 ・空咳が酷い。 ・他に苦しいところはなく(胸とか)、本当に喉のイガイガのみ。 ・咳以外でおかしな所はない。(鼻づまり、喉痛、熱などの風邪症状なし、食欲がある等) ・コロナ、インフルは検査しましたが陰性 長くなって申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

夕方から風邪のような症状。昼に高齢親と会食で感染可能性はあるか。

person 50代/女性 - 解決済み

今日の16時頃から段々風邪ひき始めのような症状がでてきました。今19時現在、 咳なし 鼻水なし 喉痛みはないがイガイガする感じ 熱なし 関節痛みが少しずつでてきた(膝、腰) 気管支あたりの違和感(軽い痛み、咳が出そうで出ない感じ) 軽い頭痛 多少の寒気 いずれも軽い症状ですがこのような症状がでると風邪が悪化することが多い、またこの時点で葛根湯を飲むと悪化しないで済むのがいつものパターンです。 日々は在宅勤務メインで人混みにはあまり行きませんが、ここ最近自宅も乾燥がひどくそろそろ加湿器を出さなければと思いながら出すのが遅れ、乾燥が酷い状態で数日すごしてしまったのが原因では、と思っています。 心配なのが今日の昼に高齢親の家に行き会食したことです。そのときも鼻水、咳は一切ありませんでしたし、そもそも風邪のような症状があったら訪問しませんでした。 一緒にいたのは2時間程度でした。親にうつしてしまったなでは、と心配しています。なお、私は今までにインフルエンザにかかったことは一度もない、かつ2ヶ月前にインフルエンザ予防接種をうけました。新型コロナにも一度も感染したことはありませんがワクチンは自治体で一斉接種をしていた頃3回まで打ったのみです。 今日親にうつしてしまった可能性はありますか。その場合、いわゆる鼻風邪かそれともインフルエンザや新型コロナか、どちらの可能性が高いでしょうか。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)