コロナウイルス その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:99 件

家族全員(2歳含む)のコロナワクチン秋の接種について

person 乳幼児/男性 -

今まで任意の予防接種も含め、コロナワクチンも積極的に家族全員打ってきました。 ですが、WHOの『基礎疾患がなければワクチン接種を推奨しない』という発表に次からは打たなくてもいいのか分からなくなってしまいました。 家族構成 ■41歳主人 2年前おそらくコロナから咳喘息となり吸入薬にて治療中。発作は無いが台風時に咳が少し出る ■37歳 私 コロナ以前の7年前に3回肺炎を繰り返し、吸入薬を5年吸って卒業。 風邪をひくと咳が長引く。 ■9歳男の子 小児喘息と診断されて3年間、家でネブライザー治療。 台風になったり風邪をひいても咳がすぐに治まるため、吸入はとりあえずやめましょうと小児科で指示を受け4年前にやめました。 ■2歳男の子 喘息などの症状は今のところなし。 先生方は、ご自身のお子さんやご家族には今回は接種させる予定でしょうか? 我が家の咳喘息治療中や、吸入薬卒業の身でも積極的に接種した方がいいでしょうか? 医療従事者の方を心から尊敬していますので、先生方のご家族が接種するならまた予約を取ろうかと思っております。。。 他のウイルスも感染爆発して大変かと思います。 いつも本当にありがとうございます。

3人の医師が回答

抗生物質三週目、のど痛、咽頭後壁の赤み

person 20代/男性 -

22歳男性です。 3週間前にのどの痛み、発熱で耳鼻科を受診(咳は無し)。コロナ、インフルは陰性でメイアクトを5日間処方されました。その後、症状は一度なくなったが飲み切ってから二日後に喉の痛みが再発し、再度同じ耳鼻科を受診、治りかけでぶり返してしまったということでサワシリンを4日分処方されました。 飲み終わったら受診するようにと言われたので、再度受診しましたが喉痛が収まっておらず、見てもらうとやはり治りきっていない様でメイアクトを5日分処方されました。 そして現在、メイアクトを飲み切りましたが喉の痛みが治り切りません。 直近のメイアクトでは胃薬を処方されていましたが、少し下痢気味になりました。 メイアクト5日分→二日開けてペニシリン4日分→翌日からメイアクト5日分 という状態で、現在も治っていないので明日再診予定ですが、少し不安です。 飲食も出来ますし、熱もありませんがこのままだとまたぶり返して発熱するのではと思います。 睡眠時間も確保していますし生活習慣も特に不規則ではないです。この状態だと、普通の風邪にしては治りが遅いとので何か他の病気があるのではと心配になっているのですが、他に考えられる病気はありますか? 心のあたりのある行為があるため、咽頭淋菌の可能性も視野に入れて検査を受けた方が良いでしょうか?

4人の医師が回答

謎の体調不良について

person 30代/女性 - 解決済み

37歳女性です。 2週間前から体調不良で悩んでます。 倦怠感はありますがコロナ陰性で、風邪気味診断です。 重い喘息、副鼻腔炎あります。 太り気味です。 1週間ほど前から右足ふくらはぎのだるさ、2日前から右手の中指にばね指のような症状あります(スマホ依存気味なので前に一度診断うけました) 他なんとなく目がかすむとか立つのが億劫とかはありますが、痺れや痛みまではいかず自転車などにものれてます。 頭はダル思いので話すのが億劫でぼーっとしますが、呂律も、大丈夫とおもいます。 今回だるさがあったので心臓専門内科受診。 心エコー、心電図→異常なし。 採血→結果まち。 採血次第だが特に気になる所見はなく自律神経系ではとのことでした。 次に脳神経外科にもいきました。 CTしかない病院でしたが、当方パニック障害もあるのでCTと腰椎、頚椎のレントゲンとりました。 結果、脳のCTに気になる所見はなし、骨も大丈夫だけど、姿勢わるくて歪んでる、心配からくるんでしょうといわれました。 一、考えられる病気はありますか? 二、先生は脳じゃないねとのことでしたが、CTだけでそこまでいいきっていいのか不安です。経験は豊かな先生みたいですが。医師がみれば症状がではじめの脳梗塞などはCTでも完璧ではないにしてもなんかおかしいなくらいはわかりますか? 三、行くとしたら次は何科でしょうか? 耳鼻科で副鼻腔炎、整形外科とかかなとおもってますが…

4人の医師が回答

1歳児コロナ陽性 BCG接種痕の発赤

person 乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月の子どもが2023/6/28 に発熱しコロナ陽性診断を受けました。(両親がコロナで家庭内感染による)同日は40度を超える発熱が続き41.2度にまで達しました。坐薬の解熱効果も低いため翌日再受診したところ、BCG接種痕の発赤があり、唇の赤さや機嫌の悪さから川崎病又はMIS-Cを疑われ経過観察のため入院しました。 6/29は朝10時、夕方、深夜0時ごろに40度の発熱*坐薬投与後は解熱 6/30は朝10時、深夜1時40分に38.8度の発熱*坐薬投与後は解熱 平熱まで下がる 7/1は朝から平熱。私と主人は退院を希望し自宅で療養することにしました。 医師からは、熱がまた上がるようなら川崎病と診断して治療を開始しないと、もしも川崎病で治療が後手に回れば冠動脈瘤ができ心筋梗塞などの危険性があると指摘されました。 行った検査は、発熱2日目に実施した血液検査、胸部レントゲンのみです。心エコーは実施せず、尿検査も3度失敗ししたため実施してません。 アスピリン治療は副作用が出る場合もありますし、入院も最低2週間かかると言われ本当に他の要因は無いのか、他にすべき検査は無いのかこちらの医師の皆様にも伺いたく相談しております。 ちなみに、主治医の先生も血液検査の結果は川崎病の患者と類似してないことや、唇の赤さが治り、本人の容態は悪く無いことから判断に迷うとはおっしゃっていました。画像も添付しております。どなかご意見いただけますと幸いです。 参考→血液検査結果:白血球数4580、赤血球数5.46、ヘモグロビン濃度13.2、血小板数226、好中球%45.7%、ASTは52、ALTは23、ALPは393、LDは318、ナトリウムは135(軽度のNa血症?)、血清は110、CRPは0.72dL

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)