コロナウイルス 肝臓の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:145 件

川崎病だったのか不安です

person 乳幼児/女性 - 解決済み

過去の症状の相談です。 現在1歳4ヶ月の娘が生後1ヶ月のときにコロナウイルスに感染しました。 ・2022年9月21日 高熱のため病院受診でコロナ陽性。 生後1ヶ月だったこともあり、薬の投与なしで経過観察。 母乳やミルクも飲んでくれて5日後に解熱。 ・2022年9月25日 顔に赤いプツプツに気付き乳児湿疹かと思い様子見をしていました。 ・2022年9月26日 赤いプツプツが大きくなって全身に出てきました。突発性発疹みたいだなと思いました。(1回目発疹画像) 発疹は3〜4日でなくなりました。 私もコロナ感染していた為、発疹がなくなる頃に小児科受診となりました。写真を見せましたが、原因はわからないけど治ってきているので様子見で大丈夫とのことでした。 ・2022年10月20日 予防接種(B肝・ロタ・ヒブ・肺炎球菌) 接種日の夜に38度の熱が出るが翌日には解熱。 ・2022年10月23日 全身の発疹に気づく。(2回目発疹画像) ・2023年10月24日 小児科受診。紅斑のところが少し熱もっているとのこと。 ロコイド軟膏をだしてもらい1週間後も発疹がでているようであれば再度受診と言われました。 1回目と同じく3〜4日で発疹はなくなったので再受診はしていません。 その後現在までこのような発疹は出ておりません。熱出たこともありましたが突発はなっておりません。 最近川崎病の症状の画像をみて同じような発疹だなと思いました。 当時、いちご舌になっていたかは不明です。指先の皮はめくれていません。 もしこの発疹が川崎病だったらと考えたら何も治療していないのが不安です。 現在1歳4ヶ月になりましたが今更検査や治療を行うことは可能でしょうか? 2度の発疹は原因不明でこのまま何もしなくても良いのでしょうか? 受診するにも過去の写真しかないので検査とかしてくれるのかもわかりません。

4人の医師が回答

鼻水、鼻詰まり、鼻声、微熱、だるさ、少しの咳がなおらない。

person 10代/男性 -

いつも回答ありがとうございます。 今日は、16歳の息子の症状で相談です。 もともとアレルギー性鼻炎があり、薬を飲んでいますが、20日から、微熱、鼻水、鼻詰まり、喉の痛み、少しの咳があり、21日に耳鼻科受診したところ、鼻の中ははれていて、鼻水が黄色くないので、アレルギー性鼻炎の診断と、喉も少し赤いので風邪も併発しているとのことでした。薬は、オロパタジン、モンテルカスト錠、トラネキサム酸の処方あり、飲んでいましたが、喉の痛みはよくなりましたが、他の症状+鼻声はよくならず、26日再度耳鼻科を受診。喉は少し赤い程度で、鼻はアレルギーという感じで、たいしたことはない。鼻炎で、微熱(〜37.3くらい)やだるさはでないとのことで、コロナの検査をしてみるとのことで、結果は陰性でした。血液検査もしてもらい、CRP0.5 WBC7.9 RBC4.91 PLT275など異常ないし、肝臓の機能の数値もまったく問題ないので、だるさが続くようなら、あとは内科を受診してくださいとのことでした。カルボシステインとフスタゾール糖衣錠は処方になりました。 今の症状は、鼻声、鼻水、鼻詰まり、少しの咳、微熱は、1日のうちで36度後半〜37.3度くらいをいったりきたり度いう感じで、だるさはなんとなく身体が重いような感じで、日常生活は送れるが、部活や筋トレ時、いつもよりだるく、身体が重い感じがするようです。 質問ですが、 ・鼻炎くらいでは、受診した医者がいうように微熱やだるさはでないということでしょうか? ・内科で相談してくださいとのことでしたが、微熱やだるさは、なにから来ると考えられますか?原因がはっきりわからず、なにかわるい病気なのではないかと心配です。もう年末で明日にでも受診したほうがいいでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、回答よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

首のリンパ腫れ しこり2cm

person 20代/女性 -

29歳女性です。 2023.10月頃38.5度の原因不明の発熱がありました。コロナ、インフル陰性。風邪症状もありません。数日前より胃痛があった為、病院で造影CTとりましたが、異常なし。抗生剤の薬と胃酸を抑える薬を出されて様子見となりました。 その後、熱が下がってから胃カメラをし問題なし。その後熱が治まった辺りから 関係ないかもしれませんが、 2~3日にかけて両足が象の足みたいに重く浮腫体重が2.3日で一気に3キロ増え、その後直ぐに2.3日でまた3キロ減り元の体重に戻りました。 その辺りから食べ物を飲み込むとき喉に骨が刺さっている様な痛みを毎回感じ、 耳鼻咽頭科受診。喉まで内視鏡で見てもらいましたが異常なし。ただ左の耳斜め下あたりのリンパが腫れていて、押しても痛みを感じてなさそうだから気になると言われ、大きな病院を紹介されました。 2023.12月受信し、エコーでみたところ左のリンパが2cm腫れているとのことでした。形的にはそんなに悪くなさそうと言われ、左乳がんの既往があるため心配なのでリンパ液採取、腫瘍マーカーを含む血液検査をしてもらい現在結果待ちです。 質問なのですが、現在の時点で悪性リンパ腫、乳がんのリンパ節転移は可能性ありますでしょうか。 左の乳がんはステージ1a.28歳の時に全摘してリンパ転移なし現在タモキシフェン5年内服となっています。 そのせいでホットフラッシュもあり、 悪性リンパ腫の症状の寝汗か、よく分からない状態です。それ以外の自覚症状は今はありません。 橋本病もあり甲状腺は腫れていて定期的に受診していますが、現在甲状腺は問題ないそうです。ただ、2023.11受診時、 採血で、今まで貧血ではなかったのが貧血と肝臓の数値が上がっていると指摘されました。 今後妊娠も考えているので心配でたまりません。

3人の医師が回答

発熱、頭痛、むくみ、倦怠感

person 50代/男性 -

58歳男性です。 1週間前から下記のような症状が出ており、外出出来ない状況にあります。 以下の既往歴にあるような病気を経験していますので、 先日、かかりつけの総合病院の内科で血液検査、尿検査などをして診てもらいましたが、問題が見つからず、カロナールだけ処方されました。 来週、脳神経外科を予約しています。 ただ、仕事に行けないほどの状態であり、 これだけの症状が出ているのに原因がわからないことも不安です。 大きな病気が見つかってしまうのではないかと考えてしまいます。 下記のような状態であることを踏まえて、どのような病気が考えられるか、ご意見をいただけると嬉しいです。 <症状> ・強い頭痛 ・夜に発熱(38度くらい) ・目の充血 ・手のむくみ ・強い倦怠感 ・1週間前まで咳が続いていた <既往歴> 2019年 心筋梗塞 2022年8月 コロナ感染 →敗血症  2023年4月 胆嚢摘出 2023年9月 肝臓の胆石摘出 2023年10月 血尿が出て検査を受けるが、経過観察 2023年11月 肺のサルコイドーシスの疑いあり(経過観察中) <飲んでいる薬> ・バイアスピリン ・ランソプラゾール ・エナラプリルマレイン酸 ・ロスバスタチン ・プロペシア ・カロナール(頭痛、発熱時)

2人の医師が回答

人間ドックのGOT/GPT/CRP数値が基準値超えについて

person 50代/女性 - 解決済み

人間ドックの血液検査の基準値越えについておうかがいします。 毎年受けている人間ドックを先日受け当日血液検査の結果だけ説明を受けたところ GOT:30U/L, GST:39U/L, CRP:0.34 と基準値をこえてました。それぞれの数値は昨年の人間ドックでは基準値以下でした。(昨年:GOT:23U/L, GST:20U/L, CRP:0.06) それでも2年前の人間ドックから「脂肪肝」と言われて以降経過観察だったので,「脂肪肝の診断もあるのでそのせいかも」と言われました。 炎症反応のCRPについては特に説明はありませんでした。 (10月末に、コロナワクチン・インフルワクチンを接種しています) 人間ドックなので腹部の超音波検査も受けているのですがそちらの診断には3週間ほどかかる為、来年になってしまいます。 胃カメラでは特に細胞診もしないでおわり、婦人科超音波検査も問題ないと言われました。 8月に違う病院での血液検査でもGOT/GSは31/35だったのてすが、そこの病院の基準値では超えてませんでした。 (添付画像は左端:人間ドック今年 真ん中:人間ドック去年 右端:違う病院今年8月) ネット等で調べたところ、これらの数値の基準値超えの場合は感染症や肝臓ガン等の可能性があるとありました。 最近、生理痛のような腰痛やみぞおちのあたりに、空腹時のような不快感を感じることがたまにありますが食欲などには全く問題ありません。 やはり何か悪い症状、病気でしょうか。 元々、慢性甲状腺炎による橋本病のためTSHや抗サイロG抗体の数値は高くなっています。最終結果出るまで、年末年始を迎えなきゃいけなく心配でこちらに相談させて頂きました。 これだけの情報では不足かとは思いますが、お分かりになる範囲で教えて頂きたく宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

コロナ後遺症 慢性上咽頭炎 bスポット

person 20代/男性 -

2023.8月頭、発熱、喉の痛みがあり、内科を受診風邪だろうという事で、抗生物質や咳止め処方。熱はすぐ下がりましたが、喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感が続き、 8月中旬に再び38.5の発熱、他の病院で溶連菌と診断、抗生物質7日、咳止め等、もらい、熱はすぐ下がりましたが、喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感は持続、その後9/3にコロナ発症、37.8度まで上がり、 喉の圧迫感、咳、たん、倦怠感持続 その他にも呼吸苦、疲労感、喉の渇き、脚がむずむずする、声が出しずらい、36.7〜37.0と平熱より0.2〜0.5程高い熱が継続し、 10月7日よりbスポット治療を開始. 今月11月、倦怠感や疲労感は少しずつ回復していますが、 bスポットでの出血や咳、痰などの症状は続いております。 以前に一度コロナになった際(2022、12月)は咳だけが2ヶ月程残りましたが、治りました。 今回は風邪や溶連菌の後コロナにかかってしまったので長引いているのでしょうか? 仕事は自営業なので続けています。 少しずつは良くなってきております。 コロナ後遺症という事で時間がこのまま解決してくれるのでしょうか。 また慢性上咽頭炎に対するbスポットの出血は本当に無くなりますでしょうか。 bスポットやった後のが少しだるくなる気がしてます。(通算6回目) やらなくても、コロナ後の後遺症と思えば自然治癒していくのでしょうか。 bスポットによって悪化する事がなければ続けるつもりですが、 毎日の鼻うがい等もしています。 ちなみにbスポットに対してのエビデンスは無いなのど賛否両論ある事も耳にします。 糖尿病やHIVなどの検査もしましたが大丈夫でした。 唯一肝臓のALTが54で高かったです。 そちらについても教えて頂きたいです。 話が上手くまとまらず申し訳ございませんが、美容室経営をしており心配事も多いので何かアドバイス頂ければと思います。

2人の医師が回答

高熱 急性肝炎の可能性

person 40代/女性 -

私の妹の事です。46歳女性です。 8月に偏頭痛や不整脈の検査で血液検査をしたところ、中性脂肪と肝機能の上昇を指摘されました。数値はAST45 ALT56でした。医師は、脂肪肝の可能性が高いとの見立てでした。 他の質問もさせて頂きましたが、新たな症状がありました為、質問刺せていただきます。 10/5に急に高熱、40度を超えたところでアセトアミノフェンを飲ませました。発熱当日は、飲み物を飲んで一度嘔吐しました。咳や咽頭痛などはなく、頭痛と体が痛いとの症状でした。 10/6朝、まだ37.5あったため近所の発熱外来を受診し、インフルエンザとコロナいずれも陰性でした。アセトアミノフェンのみ処方され様子見をするようにとの診断でした。 現在はアセトアミノフェンを2回服用し、平熱〜37.3を行き来しています。 食欲も戻り、うどん半分と茶碗蒸しを食べました。ただし頭痛はまだあるようです。 質問させて頂いたのは、尿が2回ともオレンジに近い濃い色で、もしかしたら肝炎の可能性があるかと思い心配になりました。 元々普段から汗かきで、夏には塩を吹くぐらいの汗が出ます。 今回も寝ているときに汗をかきましたが、お腹が緩くなるのを嫌って水分も1リットルに満たない量しか摂っておらず、トイレも24時間で3回しか行っていないようです。その中でビリルビン尿のような色でしたので、心配になりました。母が膵癌で亡くなる直前に黄疸が出た爲、黄染した眼や肌の色は何となくわかるつもりですが今のところ出ていないようです。 このまま様子見で良いのか、それとも消化器科を新たに受診したら良いのか、どのような疾患が考えられるか先生方の返信を頂ければ幸いです。 サプリメントや偏頭痛のため解熱鎮痛剤などをほぼ毎日服用していることも懸念しています。 2ヶ月前の血液検査結果も添付させて頂きます。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

コロナ インフルエンザともに陰性の高熱

person 40代/女性 -

私の妹です。46歳女性。8月末に私が罹ったコロナでは感染しなかったのか無症状でした。 既往症は心室中隔欠損2歳の時(自然治癒?)不整脈がたまに起こるため、胸部レントゲンと心エコーと心電図検査。異常無し。2 偏頭痛持ち(ほぼ毎日片側が痛むので8月にCT、異常無し)。 肛門周囲膿瘍3年前(シートン法で手術、数年後寛解) 抗生物質服用による偽膜性大腸炎 慢性気管支炎 アルコールアレルギーになります。 普通体型です。昔は良く熱を出していました。暑がりで、汗かきです。夏は脱水症状みたいになることがあります。 お聞きしたいのは、10/5の昼に頭が痛い、体が痛いと言って一気に40℃まで上がりました。咳や喉の症状はなく、関節痛と悪寒が酷くアセトアミノフェンを飲ませましたが、37.5まで下がるも夜中にまた39.4まで上がり一度嘔吐しました。 それから睡眠を取り、汗をかいて朝には37度まで下がりました。その後、発熱外来で検査をし、インフルエンザ、コロナともに陰性で帰宅しました。処方されたアセトアミノフェンを飲み、頭痛と少しの関節痛が残っています。喉の痛みも咳もないのですが、どのような病気が考えられますか? 以前、私がインフルエンザになった2日後に妹も高熱を出し検査した時に陰性だった事があります。 心配なのは、元から汗かきなのに水分をあまり取らずトイレの回数が少なく、今日尿がオレンジだったそうです。水分はあまり取っていません。何か内臓疾患は考えられますか?黄疸はなさそうです、 8月中旬の血液検査で、肝機能の若干上昇を指摘されました。医師は脂肪肝ではないかとの見立てでした。また、昔から白血球が少ないみたいです。 すみません、血液検査結果を添付致しますので、今後どのようなタイミングで受診したら良いか、また今回の熱で考えられることや尿についてなど、アドバイス頂ければ幸いです。

2人の医師が回答

扁桃炎がすぐに再発し治らない

person 20代/女性 - 解決済み

9/8 37.3度の微熱と喉(鼻と喉の間)の痛みがあったため、耳鼻科を受診。鼻水が多く、咳はなし。医師には喉を診てコロナの可能性が高いと検査をするも陰性。夕方にもう一度しましょう検査するも陰性。夜には38.9度の発熱。 9/9 この日は発熱もなく、喉は真っ赤ですが、見たところ扁桃腺はあまり腫れてるように見えず、白い苔などもついていません。鼻水は多い。耳鼻科の医師から血液検査の結果(白血球とCRP、好中球の軽い上昇)から抗生剤を飲むと良いと言われ、セフカペンを5日間処方されました。5日間内服して症状が軽快しましたが、多少の違和感は残りました。 9/17 喉のイガイガ感と少し咳が出てきており喉を見ると扁桃腺が少し腫れて、片方だけに白い苔がついていました。鼻水はなく咳がでました。 9/19 耳鼻科を受診、ここまで速い再発だと厄介で長引く可能性があるので強い薬を10日間(ジェニナック)を出されました。これで治らなければ、変わった病気の可能性があるので広い範囲で血液検査をしましょうといわれました。(前回は腎機能や肝機能、尿検査はなし) 38度以上の発熱が一度あり。 現在内服4日目ですが、改善があまり感じられません。咳は減りました。 10日間内服の指示なのでまだ様子を見る時期にあるとは思いますが。他の先生方の意見をお聞きしたくて、今回利用しました。 ちなみに5月にも扁桃炎(高熱あり)になっています。その時はセフカペン7日間で完治。 質問したいことは ・耳鼻科の医師が言われる変わった病気とはどんなものを言っているのか ・現在の経過からIgA腎症になる可能性 ・扁桃腺摘出などの手術が適応なのか ・この短期間で再発することはよくあることなのか ・強い薬と言われましたが、こんなに治りが悪いものなのか 長くなりましたがご意見よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)