コロナウイルス感染症に該当するQ&A

検索結果:2,358 件

6歳女の子、発熱を繰り返しています。今の熱は丸3日続いています。

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

6歳の女の子、年長です。 5月中旬インフルエンザ 6月中旬発熱、3日で解熱5日で全快(夏風邪) 7月中旬発熱、2日で解熱3日で全快(夏風邪または熱中症疑い) 8月下旬溶連菌 9月頭コロナ 同月中旬とびひ 現在また発熱 と、4ヶ月間で6回の発熱、体調不良が続いています。 快方に向かった後は保育園に通園できていますが、またすぐに発熱します。 今回の発熱は高い時で39.5度前後の熱が丸3日続いています。咳と後鼻漏の症状があり、コロナとインフルエンザの検査は陰性でした。 受診時は、「何かしらのウイルスが入ればその都度熱が出る、一般的な発熱の対処をするしかない。熱を繰り返すのは仕方がない」と言われています。 しかし、短期間で何度も体調を崩しており、免疫系の病気等がないか心配です。 確かに2歳からコロナ禍で生活しており、熱を出したり、感染症にかかったりすることは少なかったです。これまでつけてこなかった免疫力を今つけている最中と言われればそれまでなのですが、ここまで体が弱ってしまうと心配でなりません。 繰り返す体調不良で本人も家族も参ってしまっています。今回の症状が落ち着いた後も、保育園に行けば、少し外出すればまた発熱するのではないかと不安になります。 明日、改めて病院を受診する予定なのですが、今のこの症状で、何かこの子自身に疾患が隠れていないか調べてもらうことはできるでしょうか。こんなに繰り返していて、それでも熱が出るのは仕方がないと言われてしまうことが怖いです…

6人の医師が回答

1歳9ヶ月 治らない咳 コロナ不安

person 乳幼児/女性 - 回答受付中

1歳9ヶ月女児です。8月末頃に風邪をひき病院受診し普通の風邪と診断されました。その後鼻水等は治ったのですが、咳がなかなか治らなかったので9/8に受診しその際も風邪との診断。その後も治らず保育園で様々な感染症が流行っていることもあり9/14にも受診しましたが、風邪で咳の飲み薬のみもらいました。胸の音も悪くなく喉が腫れたりもしていないとのことでした。この風邪をひいてる期間1度も発熱はしておらず、症状も咳のみで、活気もあり食欲もあります。ただ今日現在になっても咳は治ってません。咳の程度は最後に受診した14日から悪化もしていませんが、あまりよくなっている様子もありません。保育園ではコロナ感染者もちらほら出ているようで心配です。娘のクラスには現在コロナ感染者はおらず、ヒトメタニューモウイルスの感染者が1名いるようです。 1.本日祝日、明日日曜でかかりつけ医はもちろん休みですが、休日診療に連れていき検査してもらった方が良いでしょうか? そこに行き別の病気をもらうのも不安でが、、 2.コロナの可能性ありますか? 3.また明日は出かける予定があるのですがキャンセルした方がいいでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)