8歳の子どもです。
1日目夜突然39.4度の発熱、翌日受診し
喉が赤いとのことで検査しましたが
アデノ、溶連菌、コロナ、インフルは陰性でした。
そこから2、3日目は解熱剤も使い午前中は微熱程度まで下がるものの午後〜夜中には38度を超え
4日目の今日も朝37.0から今夜で37.7度です。
今日はお昼に嘔吐少量と下痢が1回ありました。落ちついてからは水分がとれており
夜にはりんごの摺り下ろしも食べました。
布団に横になったままではありますが
漫画など読んで過ごせるようになってきました。良くなってきている感じはありますが、まだ活気はありません。
今日は金曜日で、日月が連休なので
明日土曜日微熱でも受診しておいた方ががよいでしょうか?
鼻水、咳の症状は全くありません。