コロナ一緒の寝室に該当するQ&A

検索結果:108 件

予防のため家族間でも距離を置いたほうがいいのか

person 30代/女性 - 解決済み

コロナ予防のため子供たちと家でずっと過ごしており、殆ど外出することはありません。とても気を付けて過ごしています。が、主人はテレワークができず、2重のマスクをしながらもたくさんの人がいる職場へ毎日通勤せざる負えません。職場では感染者が出ていないようですが通勤している県はかなり感染者が多いです。主人は車通勤ではありますが、職場の方は公共機関を使用して通勤している方もいます。 ここ最近は毎日帰宅後はすぐに脱いだ服を洗濯機に入れ、お風呂に直行してもらいます。寝室は一緒です。平日は殆ど接することはありませんが、ただ休みの日は食事も一緒に、お風呂も一緒、子供たちもまだ小さいので密に接しています。ふと万が一のことを考え、生活もある程度距離を置いたほうがいいのかと思っています。車中泊はさすがにたのめないので、寝室を別にする、トイレを別にする、お風呂は最後に入ってもらう、食事は一緒でもあまり話さないようにする、食事以外はマスクをしてもらう。。ということを考えていますが、こういったことはやはりやるべきなのでしょうか? 主人には申し訳ないですが、家族の感染や、拡大を考えるとこういった措置も必要なのかと考えてしまいます。 アドバイスどうぞよろしくお願い致します。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)