コロナ咽頭潰瘍に該当するQ&A

検索結果19 件

コロナからの口内炎が2週間以上治りません。

person 30代/女性 -

喉の口内炎がかれこれ2週間続いていてます。 今月の6日、病院でコロナ陽性の診断を受けました。 数日前より喉のイガイガが現れ、 そこからだんだんと喉の痛み、怠さの症状が出て5日の夜に39.4度の熱、、 翌日病院へ行って診断を受けた流れです。 喉がとにかく激痛で、痛すぎて物を飲み込むのがやっとで涙が出るほど痛い状況でした。 そして段々と部分的に特に痛いことに気がつきました。 不完全型ベーチェット病の持病があり、 口内炎の時の染みる痛みに似ているので 通常の喉痛にプラスして口内炎が併発してるのではないかと疑っていましたが 数日経ってから喉に白い潰瘍ができているのが見えてやはり口内炎もできているのだと 自分で思ってました。 そこから喉の痛みは徐々に引いてきて、 口内炎のスポット的な染みる痛みだけが残りました。それも少しずつ染みるのが引いてきましたが まだ白い潰瘍とその周りの喉の赤みが消えません。。流石に治るのが遅すぎるのではないかと別の病気が隠れてるのでは…と とても不安で仕方ないです。(調べると白血病や咽頭癌と出てきて怖いです。) こんなに治らない原因は何が考えられるでしょうか、、すぐに病院へ行くべきですか? 教えていただけると幸いです。

4人の医師が回答

妻が潰瘍性大腸炎で治療方法をおうかがいします

person 60代/女性 -

2014年頃から下痢・血便により病院に行きはじめ、翌年別の病院で潰瘍性大腸炎。2017年内視鏡検査の結果潰瘍性大腸炎軽度と判定され、いくつかの病院での治療(漢方3年程、その後上咽頭炎治療)で今年の夏場まで落ち着いていました。完治していたわけではなかったようです。今年の8月私と妻がコロナ感染して2週間ほどでコロナ感染からは回復しましたが、10月初旬から血便・下痢の症状が出始め、10月中旬に内視鏡検査を受け大腸全体に広がっているとのことでした。現在、「ペンタサ顆粒94% 朝夕一包ずつ」「ミヤBM錠2錠を朝昼夕食後」を飲み始めて4週間。「ミヤBM錠」は検査後2週間経過時に下痢の症状が改善しないので、2週間前から2錠に変更されていますが、睡眠時間帯の大便(下痢)に起きる回数は2,3回に減り昼間は7,8回トイレに行きます。まずは、いつくるかと不安な下痢の状態からでも改善できる方法はないでしょうか?気力・体力も落ちてきていますので何かご指導いただけたらとご連絡しております。 ・追伸 腸内フローラ改善(便移植)などと情報がありますが、東京の大学病院に電話で聞いたところまだ研究段階で一般には利用できないと断られました。

2人の医師が回答

右踵の違和感

person 40代/女性 -

2月上旬から軽い風邪症状(下痢、吐き気、微熱と平熱の行ったり来たり、食欲不振、発疹、関節痛、筋肉痛、咽頭痛、頭痛、目の奥が痛い等)を繰り返しています。3月上旬にはレントゲン採血で異常なしでしたが 気管支あたりが痛いのと微熱と息苦しさ、倦怠感が加わったので4月上旬に肺のCTを取りましたが特に異常なしで今に至ります。最近ニュースで新型コロナで血栓ができやすいとか、免疫の暴走サイトカインストームとか、色々耳にして風邪以外の症状も気になります。 1.ここのところ1か月くらい踵が痒い(軽石で掻いています) 2.数日前から右仙骨?仙腸関節炎があり、歩くと右踵も痛い 3.昨日から右仙腸関節から右足全体がスースーするような火照りやしびれているような違和感、仙骨両側鈍痛 4.今朝から右踵の痛み(歩いたり押したり)、火照り、とスースーするような不思議な違和感 どんな原因がありますか? また、仙腸関節炎は潰瘍性大腸炎の合併症経験があるのでいつも通りロキソニンを飲みたいのですがコロナの場合は飲まない方がよいと聞き飲んでいいのか迷います。 どうぞよろしくお願いします。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)