コロナ夜になると熱が上がるに該当するQ&A

検索結果:3,169 件

風邪で夜になると微熱が出ることはありますか?

person 60代/女性 -

お世話になります。 1月5日の夜22時頃に2日前の夜21時頃に37.4℃、22時には37.6℃の熱が出ました。その他の症状はなく、翌朝、6日の7時前には熱が36.6℃まで下がっていました。 発熱以外はどこも具合は悪くなかったのですが、夜に熱が出たので、6日の午前中に内科を受診し、インフルエンザとコロナの検査をしてもらいました。 混んでいた為、検査は11時を過ぎた頃でしたが、インフルエンザとコロナの両方共に陰性で、風邪との診断で風邪薬を処方してもらいました。 6日はずっと熱が上がらず36.5℃位で、7日の朝にも36.5℃でした。 そして7日の22時頃になり、熱っぽい感じがしたので測ったところ、37.6℃でした。 同時にインフルエンザとコロナの検査キットで検査したところ、どちらも陰性でした。 熱が下がった為、処方されたカロナールは6日の昼に1回だけ服用しました。 風邪らしき症状は発熱だけで、咳や喉の痛み、関節痛などもありません。 1. 風邪の場合、日中は平熱で、夜になると熱が上がることはありますでしょうか? 2. 疲れから夜になると熱が出ると聞いたことがありますが、それも考えられますでしょうか? 3. 又、ストレスで夜になると熱が出ると聞いたこともありますが、それも考えられますでしょうか? 5日 21:00 37.4℃ 5日 22:00 37.6℃ 6日  7:00前 36.6℃ 6日 11:00 インフルエンザ・コロナ検査陰性 そのまま熱はなし 7日 7:00 頃 36.5℃ 熱はなし 7日 22:00 37.6℃ 6日の朝からこの時まで発熱はなしでした。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)