検索結果:28 件
コロナ感染から2週間経ち、抗原検査で陰性になりました。しかし咳が喘息のようにとまらないです。今忙しくて病院には行けないのですが、市販の咳止めは、飲んで構わないのですか?あと、もう感染力はないんでしょうか?
3人の医師が回答
今日コロナ罹患後の後遺症で耳鼻科にいきました。そもそもコロナ治癒段階で副鼻腔炎の症状があったのですが、嗅覚障害と咳がとまらないのもあり受診した次第です。 その際セレスタ配合錠というステロイド?配合の薬ももらいました。ステロイドって免疫弱めるって書いてあるんですが大丈夫なんでしょうか?これは嗅覚障害の治療でくれたんでしょうか?ちなみにコロナは発症が0803で、すでに熱が下がり72時間は経過しました。
2人の医師が回答
1月中旬にコロナ陽性になりました。元々、喘息持ち、肺炎をした事がありCTを調べたら肺炎の白い影がありました。ホテル療養後5日経っています。保健所からもコロナ陽性の解除を受けましたが、咳だけがとまりません。横になると苦しくて飛び起きてしまいます。病院に行くのは気がひけます。が、本心は肺炎の治療を受けたい、それか市販の薬でなんとかしたい。どうしたらよろしいですか?よろしくお願いします。
1人の医師が回答
40代女性です。 1週間前くらいから咳がとまりません。 主人が2月終わりに同じように咳がひどかったのですが今は治っています。 その1週間後くらいに私も咳が出始めました。熱はありません。 寝ていても、起きていても出ます。 初めは黄緑色の痰もでましたが、今は空咳です。喋ろうとしたら咳が出て話ができません。 子供のパルミコートの吸入を使ってみたのですが、今のところ変わらず。 昨晩と今日で3回吸入しただけです。 コロナは抗原検査ですが、陰性でした。 周りにもいません。 受診はしていません。 お聞きしたいのは、 パルミコートの吸入はどれくらいで効果がでますか? コロナの可能性はありますか? 宜しくお願いします
5人の医師が回答
2月2週目に39度の熱が出ました。3日間程度37度前後の熱があり、病院で見てもらい薬に飲んでいましたが、4日目くらいに39度を越え咳がとまらなくなりました。1日後に熱は37度前半に下がり、3日後から仕事にいけるようになりましたが、咳は1週間くらい続きました。 コロナだった可能性はあるでしょうか。可能性があれば抗体検査を受けてみようとおもっています。
夜中にすみません。 咳が10日ほど続いています。 何度か相談させていただきましたが、また不安で相談させていただきます。 16日に再診し、レントゲン撮りましたが肺炎所見なし。 そのあとは少しずつではありますが、咳をする回数は減ったように感じる。 先程、(たぶん)咳で目覚める。 一度咳が出るととまらない。 あまりにもとまらず、おえっとなるほど。 それから落ち着いたが、 気持ちがソワソワしだして落ち着かない。 コロナなのか? 咳が出ている最中は、呼吸がしづらいものですか?連続して咳が出ます。 それから胸のドキドキはありますが、呼吸がしづらいとかはありません。 熱はありません。 何か寝ている間に吸い込んだのか、、、。 水曜日に、呼吸器内科予約しましたが、それまで不安です。 よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
4人の医師が回答
2月下旬にインフルエンザA型に罹患しました。そのあと、現在の4月中旬まで咳がずっと続いてます。 昔から、春先は風邪をきっかけに 咳が2ヶ月くらいとまらないことがよくあり、心配事がなくなると、 咳は突然止まる、というのを よく経験しています。 なので、今回もそうかな?と思っていましたが、一向に咳が止まらないどころか、最近はいったん咳が出ると、胃から液体(胃液?)が逆流するような感触があります。 咳が出るなー、と思う前に 喉の奥がつまるような感じがします。 新型コロナかな?とも疑いましたが 咳以外はまったく症状が出ていないし もし新型コロナだったら、今ごろ肺炎をおこしてたり、家族にも咳が出ると思いますが、そういうことはありません。 この場合、心因性のものなのでしょうか?もしそうなら、市販の漢方薬などを飲めば良いのでしょうか? 母は、咳喘息か気管支炎なのでは?と 言います。でも、今は、新型コロナの関係があり、病院に行って良いのか悩みます。 このまま、放置しておいて 大丈夫でしょうか?
喘息持ちです。 私30歳。 接客業。22日に呼吸器内科受診し、喘息と診断。レントゲン異常なし。 薬、吸入で咳が落ち着いてきた。 昨日29日、レジをしていたら喉の痛み。 そのあと咳が出始め、また夜中も出る。一度出ると4、5回連続で出る。 娘9歳。喘息持ち。 昨日、昼間自転車に乗ったりしていたようで、夕方から時々咳。 夜、泣いたことをきっかけに咳がとまらなくなる。夜中も。一度出ると4、5回以上出る。 2人とも熱はありません。 コロナの人は周りにおりません。 感染者数は県では100人以下。同じ区内には1人(かなり初期に)。 喘息発作なのか、風邪なのか、 コロナが心配でたまりません。 私は再診が土曜日でアレルギー検査の結果も聞きます。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
咳喘息と肺炎の症状の違いってありますか? 新型コロナウイルスは軽いと無症状の人もいる中、熱がなく咳だけや多少の息苦しさだけの人もいるかと思います。 私は2月末、花粉症か黄砂のアレルギーで咳が1週間ほど続き、その後閉塞感を感じるようになりました。去年もこの時期に咳喘息になり、また軽い咳喘息だろうという見解でした。 ここ数日軽い鼻詰まりから鼻水が喉に流れるような感じになり少し咳も出るようになりました。 咳喘息が鼻水により少し悪化?した為咳がでるようになったのか、それともコロナの肺炎…?と不安に思い質問させていただきました。 2月末 1週間咳→咳はとまる 3月 気管の閉塞感、夜にたまに咳、日により鼻詰まりやくしゃみ 4/3 20時頃腹痛と下痢、37.3℃微熱確認→下痢は1度のみで腹痛もおさまる→同日23時頃36.5℃ その後ずっと現在まで平熱 (かかりつけで軽い胃腸炎では?との診断) 2日ほど前 鼻詰まりが少し悪化鼻水が喉に流れてきている感じ 閉塞感少し悪化、我慢できるがたまに咳をしてスッキリさせたい感じがして咳をしてみる(むせるというよりは自分から咳をするという感じ) という経緯です。住んでいる県ではコロナは2件、どちらも関西からの帰宅後発症でした。 1.肺炎の息苦しさは咳喘息の息苦しさと違いはありますか? 2.経過を見てコロナウイルスに感染の可能性を感じますか?ただのアレルギー、咳喘息でしょうか? 文字だけでは判断付きにくいかと思いますが、可能性が高いや低いなどでかまいませんので教えていただけると幸いです。 【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
1週間程前から空咳が出る様になりました。症状は咳だけです。熱もなし、倦怠感なども一切ありません。 もともと気管支が弱いため、昔から咳が出始めると毎回1ヶ月以上とまらなかったり、気管支がキューっと締め付けられ苦しくなるためシムビコートを処方して貰っています。 朝から午前中までは咳はほとんど出ませんが、子供と遊んだり活動後の午後から空咳が出始めます。話そうとすると咳が出て苦しいのでシムビコートを吸入すると咳が止まります。就寝時にまた咳が酷くなるので再度シムビコートを吸入しています。(咳が軽くなったり治ります。) この症状は喘息や気管支炎でしょうか?コロナだったらと不安になります。 またシムビコートを1日2回2吸入、毎日していますが身体に問題はないでしょうか?病院からは8吸入までOKと言われていますが、毎日吸入してよいのか心配です。 教えて頂けたら助かります。宜しくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 28
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー