コロナ後痰が張り付くに該当するQ&A

検索結果:71 件

風邪 治りかけ 口から痰の塊か鼻水の塊が出ました

person 30代/女性 - 解決済み

今日朝起きた時に何かが喉に張り付いている違和感があり舌で押し出すような行為(表現が合っているか分かりませんが)の後、喉の奥もしくは鼻の奥から何かが伝ってくるような感覚があり喉に写真のような痰が落ちてきました。(汚くて申し訳ございません) ゼラチン質の粘り気があり黄色く少し血が混じっている気がします。それが出た後張り付いている違和感はなくなりました。 5日前から喉の痛みから37度後半くらいまで発熱する風邪をひきました。クリニックを受診しコロナやインフルは陰性。風邪との診断を受け、熱は2日ほどでおさまり処方されたトラネキサム酸で喉の痛みはある程度治ったのですが熱が下がった3日目あたりから鼻水が少し出ます。量はそんなに出ないが詰まった感じはありました。 鼻をかむと少し血が固まったようなカスが混じっていて今朝出た痰のようなものと色も似ているため、写真のものはただ鼻から落ちてきただけと考えて大丈夫でしょうか?咳症状はほぼ出ませんが、痰が出ると気管支や肺の病気など変に心配してしまいます。 余談ですが、ホコリやダニのアレルギーは酷くはないですが少しあると言われたことがあり、鼻からの胃カメラを断られるほど鼻腔が狭いとも何年か前に言われました。 ご回答いただけますと幸いです。

7人の医師が回答

2週間以上痰が切れず咳が出る。何かを受診する?

person 40代/女性 -

数年前から風邪を引くと副鼻腔炎、喉の奥に痰が流れ、それがなかなかべったり張り付いた感じで痰が切れず、喉がいがいがし咳をするという症状になります。咳をしてもなかなか痰が切れず苦しいです。あと鼻づまりがひどいです。 そのような症状になると毎回耳鼻科にかかり、アレグラ、ムコダイン、オノン、アスベリン、辛夷清肺湯、クラリシッド(1週間程度)、フルティフォーム、ナゾネックスを処方され、時間はかかりますが2週間程度で治ります。 今回も同じ症状なのですが、2週間ほど薬を飲みましたが改善されずにいます。鼻づまり、喉の奥にベタベタした痰が流れ張り付き取れない感じが治りません。それに伴い咳も出ますが、一番辛いのは喉の奥の痰が切れない事です。 このような症状が長引く場合、副鼻腔炎なのか気管支炎なのか?次回も耳鼻科の受診で良いのでしょうか?それとも呼吸器内科でしょうか? コロナウイルスもありますので、できたら病院には行きたくないのですが、症状が強いため耳鼻科に行くのか、違う科を受診した方がよいのか悩んでいます。また処方された薬についてもご意見を伺えるとありがたいです。

3人の医師が回答

喉に痰が残り張り付くような不快感が治らない

person 20代/女性 -

この10日ほど、喉に痰が残り張り付いている不快感が治りません。 ※以下は病状の経過です ・10日程前に突然喉に痰が張り付くような症状が発生。咳払いするも、痰は出ず。(実はその数日前から胸の脇あたりがピリピリ痛む症状もあったが、現在治っている) ・2日ほど様子を見るも症状は治らず、痰の不快感に加えて喉の奥の(気管?)あたりに、モゾモゾイガイガかゆい症状が追加。発熱や鼻水はなく、喉の痛みもなく、風邪の時のような咳が出続けることもありません。ただ、のどの奥の痰のような不快感を取り除きたくで咳払いをしてしまうという感じ。また、喉の奥の不快感に加えて喉付近の胸全体?が少し圧迫されるような不快感が出てきました。(この圧迫感は2日ほどで改善され今は感じていません。)薬を飲んだら治るかなと思い、改源という風邪薬を3日間ほど服用しましたが、痰は一切改善されていません。 →このように痰が張り付いて残っているような不快感が10日ほど続いています。咳払いしても痰がとれることはなく、とくに食後に痰が多くなる印象です。いままでこのような痰が残る症状が出たことはないため、困っています。 以下はお伺いしたい質問です 質問1.胸に圧迫感を感じたこともあったのですが、コロナウイルスや肺炎を疑った方がいいのでしょうか?(このような症状でも肺炎になっている可能性はありますか?) 質問2.数日後にコロナの2度目のワクチン接種を控えているのですが、この症状が治らないまま接種してもいいのでしょか?もしくは、その前に耳鼻科や内科を受診する必要があるとおもいますか? 質問3.このような症状からはどのような病気が考えられますか?病院へ行った方がいいでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)