コロナ後遺症蕁麻疹に該当するQ&A

検索結果:62 件

ワクチン2回摂取のみ、コロナ症状や後遺症への効果について

person 30代/女性 -

件名に記載の通り、私はまだワクチンを2回目までしか摂取できておりません。 理由は昨年の9月末に2回目の摂取をした後、胸の違和感や動悸、慢性蕁麻疹、高血圧などの症状があった為ワクチン接種が怖かったためです。 循環器内科等で検査をしても特に問題はなく、ワクチン接種が影響したとは考えられないかもしれませんが様々な症状が出て気にし過ぎてしまい生活に支障が出て現在も心療内科でお世話になっています。 心療内科の先生のおかげもあり、少しずつ体調も戻ってきて、やっと3回目の摂取についても考えはじめた矢先に今回の感染爆発となってしまいました。 元々生理前になるとどういう訳か喉の違和感や痰が絡む感じになることが多いのですが、今まさにその時期でいつもの症状?それともコロナ?と不安です。 ワクチン2回のみの摂取の場合、現在は流行しているコロナの株の感染後の効果、後遺症予防効果は無くなってしまっているのでしょうか。 同じ回数摂取している人でも、まあ、ワクチンを打っていなくても症状や後遺症が出ない方もいるようですが何が違いとなって現れるのでしょうか。 ニュースなどでコロナ後遺症で仕事ができないとか寝たきりとかと聞くととても怖あかです。ただ、身近にはまだそこまでの方はおらず、テレビに出ている方とかでもすぐ仕事復帰しているように見えてしまいます。 ニュースになっているような後遺症は本当に稀だったり、基礎疾患がある方だったりするのでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)