コロナ感染 cpapの使用に該当するQ&A

検索結果:12 件

CPAPの使用による声枯れからの気管の炎症について

person 50代/男性 - 解決済み

57歳男性です。1年ほど前に急性の副鼻腔炎の治療で受診した耳鼻咽喉科で、同時にCPAPの検査を勧められて、鼻詰まりの酷い状態で簡易検査を受けて重度(そんな状況だと検査結果としては当たり前だと思ったのですが...)と診断され、CPAP を1年3ヶ月の間、CPAPを使用しております。 以前は気になりませんでしたが、最近「声枯れ」が酷くなってきており、会議などで長時間話すと声がガラガラになってしまうことが、ここ2ヶ月間ぐらい続いておりました。後鼻漏というのでしょうか?上向きに寝て起きると寝起きに黄色い痰が出ることもしばしばです。ですが、2ヶ月に一回通院する際に、出張や寝落ちなどが原因であっても、使用率が 90% を切ると「使う意味がない」と怒り狂った口調で罵倒される(なかなかに強い口調でお話しされると評判のお医者様です)ので、体調不良の時には我慢して毎日使用していますが、それ自体にストレスも感じています。 ついに、1ヶ月前にこの状態が特に酷くなり、気管が炎症を起こして話をすると咳が出るようになってしまいました。2週間前に、黄色い鼻水と痰が沢山出て、熱っぽさもあったため、掛かりつけの内科で感染症を疑って、コロナ、インフルエンザ、溶連菌、百日咳などの検査を受けましたが、全て陰性で、CPAPによる喉への刺激が原因の症状ではないかと言われました。 そこで、本日、耳鼻咽喉科の方を受診して、その旨説明をしたところ、気管の炎症の検査を行われ「喘息」であるとして吸入薬を処方されました。CPAPが原因なら一旦やめることはできるか?などと質問したのですが、「CPAPをやめる、咳が出るから話をしない、などというのは解決にならない」との直接的でない回答しか得られませんでした。「咳や鼻詰まりなどの症状がひどい時にはCPAPを使うのは辛いので自己判断で使用を控えてよいか?」と質問してみましたが、それは可能だという返答でした。 自分は、もともと軽度のダニアレルギーはありますが、普段は鼻の通りも良く、極度の肥満でもないのですが、飲酒時にイビキをよくかく方であると自覚していたので、まあいいか、とCPAPを初めてみた感じです。 そもそも、CPAPによる喉への刺激が原因であれば、喘息も発症しないわけで、CPAP を初めてから、喉の調子が悪いだけで正直あまり効果も感じられません。単にCPAPを使わせたいだけなんじゃないか?と疑いたくなります。今後もCPAPが原因で、そもそも使わないでいたら起こらない症状と付き合っていかないとならのか?と疑問に思います。 そこで質問ですが、このような場合、患者自身の判断で CPAP の使用を止めることを担当の医師に伝えるというのは、適当であると思われますでしょうか? ご意見をお聞かせ頂ければ幸いです。

7人の医師が回答

小さい子どもからのコロナ感染について(その後)

person 60代/男性 -

1月30日(日)、息子家族が来訪し2時間程度食事を伴う接触がありました。その日の午後、小学校2年生の孫のクラスでコロナ陽性者が出たということで、接触者(濃厚接触者ではない。)となったこの孫が翌日31日(月)にPCR検査を実施したところ、翌2月1日(火)に陽性となりました。息子家族も含め、一緒に食事をしたことで別居している私たち夫婦も濃厚接触者扱いとなり、2日(水)にPCR検査を実施しました。翌3日(木)に出た結果は全員陰性でした。小さい子ども故、ウィルスの排出量も大人に比べ少ないと思われますが、濃厚接触者である私たちが徐々にウィルスが増殖して、この後発症する可能性はあるでしょうか。大人からの感染、子どもからの感染という視点でご教示ください。因みに、接触から5日経った現在、私は今のところ喉の痛み、発熱等の症状はありません。また、息子家族の次女(6歳)が今朝から39℃台の熱を出しているらしいのですが、コロナ発症の可能性は大きいのでしょうか。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】  上記のその後について相談いたします。  濃厚接触となった日から本日で6日目となります。今もこれといった症状はありませんが、ちょっと心配なことがあります。  私の平熱は36.0℃をちょっと切る35℃台後半のことが多いのですが、今日の午後になってちょっと熱っぽいと思い体温を図ったら左脇で36.4℃右脇で36.9℃ありました。SPO2は96~98パーセントです。のどの痛みや咳はありませんが、頭がふらふらする感じもあります。判断は困難かと思いますが、発症した可能性は高いでしょうか。第2回めのワクチン接種は9月11日に終えています。肥満と基礎疾患(痛風、高血圧)があり、就寝時にはCPAPを使用しており心配です。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)