コロナ感染後より頭痛が続いております。
時系列を追って病状を説明すると下記のようになります。
8/4:発熱、倦怠感
8/5:診察、検査しコロナ陽性、熱あり、咽頭痛、頭痛
(〜8/7くらいまで)
8/8〜9:熱は37°以下、咳はあるも咽頭痛は引く、頭痛は継続
8/10〜12:自宅療養も頭痛は継続
8/13〜18:実家に戻って療養も頭痛は継続、カロナール飲むも頭痛引かず、(8/16あたり)ロキソニンに変更
8/19〜現在:仕事復帰、熱も咽頭痛も治るも頭痛継続、ロキソニン3回/日
薬を飲まないと耐えられず、1日に4回飲んでしまうこともあります。今までこんなに頭痛が酷かったことはありません。
これは恐らくコロナの後遺症かと思いますが、治るまで薬を飲みながら耐えるしかないのでしょうか?
何か対処方があれば教えていただきたいです。
また、コロナ感染により脳に何らかのダメージが起きて脳の病気になることはあるのでしょうか?
脳神経外科など専門の病院で診てもらった方がよいでしょうか?
ご回答いただけますようお願いいたします。