8/2にコロナに感染しました。ワクチン未接種です。熱は2日で下がりました。喉の痛みも良くなり、今週からは倦怠感も少なくなりました。
かかりつけの胃腸科で採血をしましたら、肝臓の数値がいつもより悪くなっていました。コロナにかかる前、7月にも別の症状で採血をした時は正常でした。あとは数年前から軽度の脂肪肝があります。お酒は一切飲みません。あとはコロナ感染後から筋肉痛が取れません。体重は減りました。
肝臓数値は、AST 51 ALT109 LD284です。ASTやALTは数値はいつも20前後です。腹部エコーもしましたが、肝炎などは見当たらないようです。コロナ感染してから、薬は漢方のぎんぎょうさんや、加味逍遙散、ムコダイン、トランサミン、デザレックス、ディナゲスト、ビオフェルミン、昨日から当帰しゃく薬散を飲んでいます。
1週間後の再検査になりましたが、コロナの影響でしょうか?来週までさらに肝臓悪くならないか?不安です。