コロナ感染後 おりもの続くに該当するQ&A

検索結果:39 件

腸炎から長引く下腹部痛があり消化器内科と婦人科に行きました

person 40代/女性 -

6月の頭にひどい腸炎なり、下痢と高熱が出ました。 1週間ほどで体調も回復し、その1週間後あたりから下腹部に痛みが現れました。下腹部の痛みが治らないので、消化器内科に行きました。エコーで診察してもらい、特に腸には問題は無いようですとの事でした。 その後も、 左下腹部の鈍痛が続き、関係あるかはわかりませんが、肋間神経痛にもなりました。 その後、下腹部の症状が改善されなかったので、婦人科に行きました。婦人科で念のためおりものの検査をしますと言われ、2週間後に結果を聞きに行きました。 結果はクラミジアPCR陽性と出ました。 ※検査した日に、自宅に帰り体調がすぐれないので、コロナの検査をしました。 発熱もあり、38度2分ほどの熱があり、コロナも陽性の反応が出ました。 おりもの検査で クラミジアの反応が出ましたが、膣からの性行為は20年以上全くしておりません。 心当たりはオーラルセックスのみです。 オーラルセックスでクラミジアがうつった場合、膣からクラジミアの反応が出るのでしょうか? もしくは、コロナウィルス感染でクラミジアpcrに反応がでてしまったと考えられますか? 白血球も+3になっていて グラム陽性?も高い値になってますが どのような意味がありますか? 血液検査とは違う値になるのでしょうか? 変な病気ではないか、気になって仕方がありません。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

吐き気、発熱、生理不順等の症状について

person 20代/女性 -

数日前から、生理の遅れ、吐き気、微熱、大量の水っぽいおりもの等の様々な症状があります。 1 生理の遅れ等、婦人科系の症状について 6/27〜7/14まで、生理がいつまでも終わらない不正出血がありました。(生理のあと少量の血液が出続ける。) 産婦人科を受信した所、ソノヒステログラフィーで子宮内膜ポリープを指摘されています。 7/15以降出血は止まったものの、水っぽいおりものが多く出るように感じています。特に昨日から量が増えて、今日は温かい水が流れ出るのを感じられ、おりものシートでは対応できないくらいです。 生理はだいたい規則的なのですが、予定日を6日過ぎてもまだ来ません。また、力を入れると下腹部に違和感があります。 2 発熱等その他症状について 7/25に結膜炎が2日ほどでました。 7/26午前に38度近い発熱があり、その後、7/26午後から今日まで37度代前半の微熱が続いています。 咳や息切れ、味覚障害等の症状はありませんが、倦怠感があり、pcr検査の結果待ちです。 ここ数日食欲が全くありません。 また、昨日からは吐き気があり、吐こうとするものの何も出てこないことが続いています。 調べても、自分の症状では、コロナウイルス感染症、妊娠、子宮頸がん等さまざまな可能性が当てはまり、判断がつきません。 どのような可能性が考えられるでしょうか…?

1人の医師が回答

発熱。10日前くらい前からおりものが増えました。関係あるでしょうか。

person 50代/女性 -

50代の女性です。閉経して2年くらいは経っています。 10日ほど前に、水っぽいおりものがたくさん出て(おりものシートでは足りないくらい)その後だんだんと量が減り、今度は黄色いおりものが出る様になりました。 いづれも臭いは感じません。 実は今日婦人科を受診する予定だったのですが、昨日の朝から発熱してしまい、とりやめました。 風邪様の症状はなく、今日内科へ行ったところ、検査でコロナもインフルエンザも陰性でした。 ただ、発熱と同時進行で、膝裏の小さな虫刺され後の様なものが痛痒い状況から、次第に痛みに変わり、膝を曲げたり立ったりするのも痛むようになったため、内科の先生がおそらくこの傷が原因とのことで、クラビットを処方されました。(セフェム系の抗生物質にアレルギーがあるため、この選択になりました) 受診のさい、おりものの話をするのを忘れてしまったのですが、先ほども何か流れる感じがして拭いてみたら、黄色のおりものが出ていました。 発熱はまだ続いています。 腹痛、腰痛はありません。臭いもやはりありません。 性行為はおりものの出た前日ありました。 閉経していることもあり、中で射精しています。お互い、他での性行動はないので、どこかで感染したとは考えにくい気がしますが、スーパー銭湯などは好きで良く利用します。 お聞きしたいのは、この発熱で急ぎ婦人科も受診すべきでしょうか?ということです。 婦人科系の理由で発熱している可能性はあるのでしょうか? もしその場合、クラビットは効果があるでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)