コロナ感染後右胸の痛みに該当するQ&A

検索結果20 件

コロナ症状が続いてます

person 20代/女性 -

先ほどコロナ陽性と相談させていただいた者なんですけど追加相談したくて質問お願いします。今家族全員陽性になったんですけど、これがインフルエンザの可能性もありますか?インフルエンザで抗原検査で陽性って出たりしますか?旦那は唾液の検査でその日にわかる検査で陽性で、私と子供達は発熱してから抗原検査での陽性です。抗原検査は偽陽性なども多いとの事で、もしかして本当はインフルエンザなのにコロナ陽性なってしまってる可能性もあるのかな?と思ってしまいました。あとコロナ陽性になって2日目くらいに肛門に赤くて少し痛いしこりのような物が出来てました。触ったら座ると少し痛いです。肛門の外に出来てる感じです。感染症によって免疫弱ってて何か腫れてる感じでしょうか?このまま痛みも引いていくようなら自然治癒でよさそうでしょうか?病院行きたくても自宅療養でしばらくいけないです。あと昨日から熱もなく頭痛も軽くなって体も楽になってきたと思っていたんですけど、今日の夕方くらいかはまた頭痛がひどくなってきて、倦怠感もあり、鼻詰まりもひどく、咳と痰も少し出てきました。熱はないです。酸素も97.98くらいですが肺ら辺がむず痒くむせるような咳がでて、背中と胸が圧迫されるような痛みがあります。右胸や左胸、背中などがぎゅーっとした痛みだったりズキズキとした痛みです。波があります。我慢はできら痛みです。酸素的も97.98、熱も平熱だと肺炎や、心筋炎とかの症状の可能性は低いですか?今は自宅でずっと座っていたり寝転んでいることが多いので姿勢とかが悪く背中や胸が痛いのでしょうか?何が考えられますか? 緊急性のあるものだと痛みは波がなくずっと持続しますか? 長々と質問すみません。どこも相談できる所がなく不安なので回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

コロナの内臓の後遺症(鈍痛)

person 40代/男性 -

今年の2月上旬におそらくコロナに感染しました。海外で感染の心当たりがありますが、検査はしてません。 症状としては、2月上旬に2から3日ほどの微熱(おそらく37度前後)と喉の違和感がありました。多少の咳も数日(いわゆる、コンコン)ありました。 その他の症状はなく微熱なので、辛くもなく日常生活は普通にできました。 微熱が治まってから、帰国して自宅にいました。 何となく体調が変だなと思いましたが、ぼーっとした状態ではっきりとした症状はありませんでした。その後、10日ほどして、息苦しさがでて、今も続いています。 そして、4月下旬頃から、内臓が全体的に痛いです。肺、左胸(心臓?右胸は痛くない)と背中やお腹と睾丸などに痛みや違和感があります。 鈍痛でいつも痛いわけではありません。 鬱のようなぼーっとした状態は、最近、散歩等をするようになり、かなり良くなりました。精神的な問題が大きかったかもしれません。 現時点で、息苦しさと、肺、内臓、背中、お腹、睾丸等の鈍痛と少し頭がぼっーとするなどの症状があります。 息苦しさの程度は、早歩きがキツイです。それと、食後も息苦しさを感じます。 熱、咳、痰、鼻水、味覚、臭覚、下痢等は、特に異常はありません。 遅すぎましたが、今後、病院にいく予定です。 肺に関しての情報は多いのですが、コロナで内臓に違和感があるときは、どのような病名でしょうか?内臓等の鈍痛は、コロナの症状として稀ですか? 医療崩壊、入院しても特に治療法がない、基本的にはただの風邪でまさか後遺症があるとは思っていない等で病院に行きませんでしたが、医療保険等でコロナの後遺症(特に肺のレントゲンやCT検査)と証明できますか? よろしくお願いします。

1人の医師が回答

咳が出ない肺炎は?背中痛胸部痛あり。受診の目安を。

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります。新型コロナウイルスに感染していないか不安です。 4月9日ごろから喉の痛みを感じ、その後痛みが痒みに変わり、18日ごろまで喉の痒みがありました。今まで後鼻漏感があります。 元々よく後鼻漏になるので16〜18日まで手持ちのクラリスを服用しましたがよくなりませんでした。 4月18日から胸の谷間の骨が全体的に痛くなり始めました。 4月20日から胸の右側第二肋骨あたりが痛くなっています。そこから、右の胸が痛い日、左の胸(同じく第二肋骨付近)が痛い日と、交互に痛むようになりました。痛む場所は前胸部だけでなく、痛む側の側房筋も痛みます。 22日になっても後鼻漏が治らないため、22日から今日までジェニナックを服用。23日に左首を寝違えたような痛みで後ろを振り向けないほどで、24日に職場を休み、金〜日は安静にしていました。 土曜日に37.4度熱が出ましたが、それ以外は37.0度前後で推移していました。日曜日の午後は体調もだいぶよくなっていましたが、首の痛みは消えずというところでした。 月曜日は夜中に左喉奥の痒みと左耳の奥の痒みで起きました。熱は36.7度だったので出勤しました。息を吸う時に第二肋骨前胸部あたりが痛み、手が血の気が引いたように冷たく感じました。 お昼間は落ち着きましたが、帰宅してからは胸の同じ場所に加えて後頭部から前頭部にかけて吐き気を伴うような頭痛がありました。熱は37.5度でした。お風呂に入ると少しおさまりましたが、右胸の痛みと脇から腕にかけての痛み、動悸が続いています。熱は36.6度まで下がりました。 コロナウイルスに感染していないか不安です。受診の目安はどこで判断すれば良いでしょうか。 生理が始まったばかりで低温期なのに、夕方に37.0前後で高止まりなのと、胸の痛み、鼻の違和感が呼吸器系の抗菌薬を飲んでるのに治らないことが不安です。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

6人の医師が回答

コロナ感染後の症状について

person 30代/女性 - 解決済み

12月27日に娘から感染しコロナ陽性となりました。 その時は37.2℃ のどの痛み 鼻水鼻づまりが軽度でした。 深夜に汗をかいており測ってないのですが熱が上がりきった感覚があり翌朝には36.8℃と下がりました。 このまま軽症で済むと思っていたのですが、その後も両耳の痛み 鼻水 鼻づまり 咳 嗅覚味覚障害 などが出てきました。 6日目の今日、鼻水鼻づまりが長引き痰も喉の奥の方から嘔吐反射をするくらい咳をしないと中々出てこず上記の他の症状も続いています。 熱も37.4℃と発症から翌日以降37℃代が続いています。 SPO2は98%の時もありますがしばらくつけて様子を見ていると91%まで下がる時がありました。 91%はその時だけですが95%をきってしまうことが今日になって頻回に見られるような気がします。 呼吸をしていると右胸も昨日より痛みが増してきています。 療養解除が4日からですが陽性診断と処方を出してもらったオンライン診療にもう一度相談するか総合病院に相談するのが良いか迷っています。 コロナの症状が悪化してると考えて良いのでしょうか?それともコロナ軽症とはこういうものですか? 鼻をかむとき痛くなり中耳炎になってないかも心配です。 耳鼻科と内科どちらを先に受診したら良いのでしょうか? まとまりない質問で大変申し訳ないのですがご回答よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

就寝中に経験したことのない胸の締め付けがありました。狭心症等が心配で怖いです。大丈夫でしょうか?

person 20代/男性 -

30日、2度目のコロナ感染 無症状 1日、夜に人生最大レベルなストレス不安感 汗が滲むほどではないものの冷や汗感、睡眠時動悸と不安感で1時間ほど寝付けず 2日、夜入浴後、昨夜同様の症状とストレスを感じる 夜不安感と動悸で一睡もできず 横向くと動悸感じる 座ってるとやや落ち着く 一旦落ち着くも朝方5時ごろ 胸中央から右胸にかけて本当に軽い痛みの様な違和感が数分 3日、後遺症主治医受診、薬処方される、動悸はワソラン錠服用で緩和 歯が少し痛い 就寝時アルプラゾラム錠0.4mgアメル服用しよく眠れた(11時間ほど) 4日、動悸の症状が少ないため薬飲まず、一日中あくびが多かった、立ち上がるとパルスオキシメーターで脈拍130以上 、歯が少し痛い、風呂に入った後動悸、軽い胸痛 アメル服用 11時過ぎに就寝 5日、午前1時過ぎ今までに感じたことのない胸が締め付けられ様な感じで起きる 以後、今までより胸が痛い(数分で収まる)それを数回繰り返す左胸 右胸の痛みはチクチクと少しだけ ・コロナ後遺症により約5ヶ月自宅療養、そのため全く運動していない ・2023年10月29日、早朝、動悸により緊急搬送されるものの心電図等異常なし、処方されたセルトラリン 25mgが合わなかった可能性 2023年11月2日 入浴後の動悸が激しく総合病院の夜間外来へ、心電図等実施するもの異常見当たらず ・2024年1月19日再び動悸が気になりコロナ後遺症の主治医の元を受診、心電図、血液検査、胸部レントゲン撮るも異常なし、総コレステロール198とLDL134がやや気になる ・最近性欲減退気味(朝立ちもしていない気がする) ・以前から手足は冷たい感じがする ・子供の頃から口呼吸 ・血圧測定を始めたここ最近2ヶ月ほどは低血圧状態 ・脈は80から90以上ある時も多い 今怖くて不安です。

3人の医師が回答

胸に帯状疱疹の様な発疹、デルマクイック陰性

person 40代/女性 - 解決済み

2022年7月に左脇腹の帯状疱疹になり、特に神経痛や痛みは残らず完治しました。 今回10/1から右脇の下と肋骨あたりにヒリヒリとした軽い痛みを時たま感じていました。 10/3に右胸上に針で刺した様な小さな赤い発疹が5つ程出現。 10/4に皮膚科受診、前回と同じデルマクイックで検査しました。 前回は10分待たずに陽性反応が出ましたが、今回は陰性でした。 ただ症状から帯状疱疹も完全に否定出来ないとバルトレックス2錠1日3回を3日分処方されました。 10/6に再診し、その時の症状で薬を追加するか止めるか判断するそうです。 1.検査では陰性でしたが、もし帯状疱疹だった場合薬を3日で止めてしまっても問題ないのでしょうか? 2.今年に入りコロナ感染、目の強膜炎、カンジタ膣炎など、免疫が落ちている時に出ると言われている症状が続いています。 帯状疱疹も2年連続という事はあまり無いそうですが、何か免疫異常などの内科的な精査をした方が良いでしょうか? その場合何の数値の検査をして貰えば良いですか? ちなみに先日行った人間ドックでは中性脂肪とコレステロール値が高いだけで、後は正常でした。

5人の医師が回答

「乳腺エコーの結果、乳腺症か悪性のモノか…」の追加相談

person 40代/女性 -

45歳、4年ほど前に左胸にしこりを見つけ、それは検査の結果7ミリほどの良性の線維腺腫と言われ、その他カテゴリー2の嚢胞はいくつかあると言われており、その頃から半年に一度エコー、一年に一度マンモをしております。 前回は昨年9月にマンモとエコーをし、右胸に先生が気になる乳腺症の歪さがあったので念のため細胞診をしましたが、結果は何も悪いものがなかったので、また半年後エコーで3月に予約があります。 今回、一昨日から生理が始まり、今は胸の張りも痛みも無くなったのですが、排卵日前後から生理数日前まで、左右共の胸があちこち痛くて、触ると乳腺が腫れたりして、いわゆりしこり、とは違うと思うのですが、久しぶりに胸をくまなく触ってまた色々心配になってきました。 今で前回の検診から4ヶ月経つので、少し早めてエコーして貰おうかと悩んだり、コロナが感染爆発地域ですので、家族に今じゃなくても良いのではと言われたり、仕事の都合で、今、胸が張ってない時期に行きたいですが行けそうもなく予定を見るとまた排卵日前後に行けそうで…、悩んでおります。 1.自己検診的に何か石みたいなものが触れるとかではなく、前からある乳腺の硬さを気にしていたり、前回細胞診をされているので不安なだけですが、受診の1ヶ月2ヶ月の差は、さほど変わらないでしょうか? 2.今回の痛みはやはり乳腺症によるものかと思うのですが、気にした方が良いでしょうか? 3.生理周期で胸が痛む場合、痛い時に行く方が良いか、痛くない時に行く方が良いか、どちらでしょうか?エコーと触診です。 参考に教えて頂けたらうれしいです。

3人の医師が回答

20代女性、痰、咳、右胸上の違和感があります

person 20代/女性 -

8月初頭から喉の違和感と共に痰が出始め、一週間後咳が出るようになりました。現在も継続しており、三週間ほど症状が治らない状態です。また、右胸上(鎖骨の下)に痛みではなく違和感があり、右側だけ息がしづらい感じがあります。右側の喉、耳、胸に圧迫感があります。左側はなんともありません。 (今回は顕著ではありませんが、今までも、たまに、右側の鼻のみサラサラの鼻水がでてくることがありました。) 熱は概ね36.5から37.1の間であり、生理前でもあったせいか、最高で37.3のときもありました。多いのは36.8です。 今年の2月下旬〜4月下旬にも咳と痰、たまにごく軽い右胸上の違和感が続きました。時期的にコロナを疑いましたが、平熱だったため、特に受診せずにいたところ、いつのまにか治っていました。 2年前にも、8月末から9月末にかけて咳が続きました。そのときもいつのまにか治っていました。 一応、居住地は感染者150人以下の県であり、半年県外には出ておりません。また、痰の症状が出てからも、恋人と過ごしたり、仕事を続けていますが、周りに体調を崩した方は、その家族を含め、いまのところ1人もおりませんので、コロナではなくエアコン等が原因かな?と思っていたのですが、ずっと続いており、2月の時よりも胸の違和感がある気がして、大変不安です。 咳は喉が刺激されると出る感じです。痰はしょっちゅう出ます。濁った黄色が微かに混じったものと、透明や白の場合が半々くらいです。 既往歴としては、やや重いスギ花粉症なぐらいです。 また、関係あるかもしれないのですが、大変お恥ずかしいのですが、家が大変汚く、エアコンの清掃もしていません。(これは、引っ越しと共に一気に解消したいと思っています。) これは、コロナウイルス罹患、または重大な肺疾患の可能性はありますでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)