コロナ感染後抗原検査いつまで陽性に該当するQ&A

検索結果:642 件

抗原検査キット陽性について

person 30代/女性 -

お世話になります。 3日前夕方より熱っぽい(37.6°でした)のと倦怠感を少し感じて、研究用ですがコロナ抗原検査をしました。 結果は陽性赤いラインがくっきり出て、信じきれずもう一度したらまた同じく陽性でした。 すぐ内科を受診して陽性の検査キットを持参してとの事で持って行き、研究用でもはっきり陽性とでてるのでコロナ感染してると思ってくださいと先生から言われました。 その後微熱と少しの倦怠感のみでコロナ感染してるのが疑わしいくらいの症状なのですが。その後翌日も研究用でしたが検査したら陽性反応でした。 本日発熱より3日目(今はもうほぼ平熱です。)で医療用抗原検査が届き先程検査したら陰性でした。 質問ですが ◉研究用とはいえ3度も陽性反応ならほぼ間違いないのでしょうか?? ◉発熱と同じあたりから根幹治療中の歯痛がすごいのですが、、コレもコロナの症状なのでしょうか? 本来ならPCRや医療用抗原検査のが良いのはもちろん分かっておりますが、 先生からは改めて検査を言われなかったのでPCR、医療用抗原検査はしてないので何だか本当にコロナなのかなぁと思い質問しました。 わざわざ先生の皆様にご質問する事でもないかとは思うのですが、気になってしまって。よろしければ、ご回答いただけると幸いです。よろしくお願いします。

9人の医師が回答

コロナ感染後の症状について

person 40代/男性 -

40代男性なのですが、 1ヶ月ほど前に私と子供2人がコロナに感染したため、主人は家庭内でできる限り隔離し毎日抗原検査を行なって陰性を確認して出勤していましたが、私が感染(発症)後1週間で無症状ですが抗原検査が陽性となり1週間任意で仕事を休みました。 休み中は軽い咳と鼻水程度の症状でした。 主人が陽性になってから10日経過したため家中を消毒、洗濯等し、やっと気持ちよく家族全員で過ごせると思った矢先、主人が38.6°の熱と倦怠感、腹痛を呈したため、再度抗原検査を行いましたがコロナもインフルも陰性でした。そのまた3日後に子供が高熱を出したので主人のウイルスをもらったのかなと思うのですが 主人にしても子供にしてもコロナ感染 後10日ほどで再感染することはあるのでしょうか? また、抗原検査は陰性なのですが やはりコロナウイルスの可能性が高いのでしょうか? ちなみに私が感染してから1ヶ月は家族全員ほとんど家族以外の人との接触はありません。買い物もネットスーパーの利用で外出もないです。 コロナにしても感染経路が不明すぎます。 5類に移行したものの週末にやっと家族で外出予定があるのでまだ自粛した方が良いのか悩んでいます。 コロナの可能性は低いでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)