コロナ感染後舌が白いに該当するQ&A

検索結果:23 件

1歳・3歳の子ども、溶連菌?

person 乳幼児/女性 - 解決済み

今は元気な1歳と3歳の娘が溶連菌などの細菌感染症だったのでは、と心配しております。 質問したいことは、再度小児科を受診し、抗生物質を飲むべきかどうかです。 以下の経緯で家族内感染がありました。 1歳の娘が7月25日夜より熱を出し、26日に小児科に受診しヘルパンギーナかな?と言われました。 回復してくると今度は3歳の娘が29日未明より発熱。29日の10時半頃小児科に受診・検査し、コロナやインフルでも溶連菌でもないと言われ、風邪と診断されました。痛いところはないか聞いても「ない!」としか言いませんでした。39度を超える熱でぐったりしていましたが、30日の昼には解熱し元気になりました。 29日夜より母34歳に喉の痛みが現れ、30日朝には38.3、午前中には39.1の熱が出ました。同日午後に内科を受診し、喉が白いのとCRPの数値が7.0だったことにより細菌感染と言われました。抗生物質の点滴をし、抗生物質を処方されました。 30日夜より父36歳も母と同様の症状が現れ発熱。31日に内科を受診。CRP2.7により、母と同じように抗生物質を処方されました。 以上が起こったことです。 溶連菌にかかって抗生物質を飲まないと後に腎炎やリウマチ熱にかかる可能性があると知り、心配になりました。 一応3歳の娘の舌の写真を載せます。これはイチゴ舌ですか…? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

一晩や二晩で舌癌が急にできることはありますか?

person 30代/女性 -

舌癌が一夜で出来ることはありますか? 1週間前、舌の左横側の舌先側を爪で引っ掻いてしまい、白く悪化してしまったので耳鼻咽喉科で見てもらい、もしかしたら白板症の可能性もあるから軟膏つけて1ヶ月様子を見て下さいとのことでその日の夜塗って寝たら、朝起きたときには白い部分が消えて、今では完全によくなりました。しかし、その次の日に、そのぶぶんから少し下の付け根側が 1センチぐらい丸く赤くなってました。周りは少し白く囲んでる感じです。噛んだ覚えもなく、少なくとも、かなり気にして舌を見ていたので前の日の夜までは出来ていなかったし、先生にも指摘されなかったのでなかったはずです。しかし、痛みも若干ヒリヒリする程度で、噛んだ覚えもないのに、舌癌ではないかと怖くなりました。とりあえず軟膏をつけて様子を見て、今4日目ですが 赤みは引いてきて周りの舌と同じぐらいの色になってきましたが、波があって ご飯食べた後また赤みがましてしまいます。 触ってもザラザラした感じはなく、しこりもないです。また、同時にコロナにも感染してしまい、病院に行きたくても暫く行けないので不安です。心気症があり、舌癌が心配すぎてコロナで高熱がある中、睡眠をとることができなくて余計に辛いです 舌癌が一夜で出来ることはありますか? また、コロナで普段より治りにくくなる可能性はありますか?宜しくお願いします。

5人の医師が回答

5歳の子供(男)について解熱後の症状

person 10歳未満/男性 - 解決済み

経過が以下の通りです。どうかよろしくお願い致しますm(_ _)mとても心配です。明日病院へ行く予定で迷っております。 ・3/16(土)晩に発熱38.2℃   ※16〜19日まで38〜39.0の高熱続く ・3/18(月)小児科インフルコロナ陰性/血液異常無   ※坐薬だけ処方 ・3/19(火)1日中37.0℃未満 ・3/20(水)38.0〜38.8度再発   ※1日中ぐったり16時間睡眠 ・3/21〜22現在平熱で少し元気になりました。 症状は鼻水が酷い、蕁麻疹が顔と足に2〜3個、舌がずっと白い、食欲はあるが飲み込みづらくてほとんど残す(解熱後の現在も続き1Kg減)、水分だけは凄く摂取してますが尿の回数と量が少なすぎる。解熱後から部屋は凄く暖かいのに2日間よく寒がります。 以上の症状で質問をしたいです。 1、考えられる病気、ウィルス感染?はあるのか 2、耳鼻科or小児科にて何の検査を希望する  べきなのか 3、喉の痛みは無いが溶連菌の影響だとしたら、   この経過日数だと検査は無駄なのか です。 熱は下がりましたが、食欲あっても飲みこみづらくてすぐ失せて食べないのと、尿の症状が凄く心配です。 長文になってしまいましたが、どうかご回答よろしくお願い致しますm(_ _)mお助けください。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)