コロナ感染後遺症汗に該当するQ&A

検索結果:28 件

コロナ感染後、脱水症状について

person 40代/女性 -

いつもお世話になっております。 コロナ感染から28日が経過しましたが、声がれ、鼻声、咽頭痛、後鼻漏が続いています。 感染後2週間は酷い頭痛、目眩がありましたが現在は気になりませんでした。 昨夜、寒気がしたため暖房を付けて、腰と下腹部2カ所に貼るカイロを貼り、布団に入ったら、そのまま寝てしまい、今朝、ものすごい汗と喉や鼻粘膜に渇き、耳の痛みと頭痛と目眩で目が覚めました。 経口補液がなかったため、コントレックスという水を常温で一気に300~500ml程飲み、その後、水を100mlづつ飲み続けてますが、10時間経っても頭痛と目眩がなくなりません。 1,コロナ感染後、体調不良の中、このような不注意により、頭痛と目眩が出たのですが、コロナ後遺症として酷く残ってしまうことはあり得ますか? 2,コロナ感染中は血栓予防や脱水しないよう、水分をたくさん取ると言われていましたが、まだ全快していない状態で脱水になった場合、長引く後遺症になりますか? 3,現在どのような状態になっていると思われますか? 4,脱水や、乾燥、カイロでの体温上昇による身体への負担などで、脳にダメージを負っていませんか? 5,身体にどのようなダメージがかかっていると思われますか? 6,今できる対処方法はありますか? 7,普通の脱水だった場合は、何日くらいで現在のような症状は治りますか?重症でなければ水分補給で数時間後にすぐに治るのでしょうか? 8,前頭部、両側頭部から後頭部全体に締め付けられるような頭痛と目眩があります。病院に行くような状態や症状の目安を教えてください。 9,現在、飲んだ方が良い薬はありますか?トランサミンとカロナール、葛根湯、補中益気湯は飲まない方が良いですか? 身体を労っていたのに、このようなミスをして、たいへん後悔しています。 どうぞよろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

2人の医師が回答

36歳女性、コロナ後遺症、脳の病気について

person 30代/女性 -

36歳女性です。 先月の10月11日に4日程発熱し38.6の高熱が続き、発熱3日後にキットで調べたら初めての感染でコロナ陽性でした。 ワクチンは、一度も接種してません。 発熱時は頭痛、関節痛、寒気、今までに経験した事のない喉の痛みでした。 発熱が終わってからの症状は咳、嗅覚味覚障害、引き続きの頭痛、目の奥の痛み、倦怠感、体調が悪いので動くと汗が凄く、食欲減退、身体に力が入ってないのか歩きづらさや頭にモヤがかかったようにスッキリしません。 先週木曜日に内科に行き、血液検査はしてませんがお医者さんとの問診でコロナ後遺症との診断で、漢方の人参養栄湯エキス細粒処方してもらいましたが効果が出てるか良く分かりません。 今週月曜日からはまた新たな症状で全身に電気が流れたような痺れるような感覚があり、コロナ前から口元が緩いのもありましたか口を開けるとヨダレがぽつっとだけ垂れたり、呂律も回らなかったりするし、何だかとにかく身体が変過ぎて辛いし不安です。 頭痛もありますし、脳の病気でしょうか? コロナ後遺症で、痺れなど出てくるのでしょうか? 体調もあまり回復しないし、味覚と嗅覚も未だに戻らないです。 早く良くなりたいので、野菜多めのスープなど食欲なくても胃に入れてます。 仕事は休めませんので、無理してでも出勤してる状況ではあります。 もうすぐでコロナ発症から1ヶ月経つのに痺れなどの新たな症状が出たり、中々体調が回復しないし、不安です。 詳しいお医者様、ご回答宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

コロナ陽性後の辛い症状について

person 30代/女性 -

36歳女性です。 先月の10月11日に4日程発熱し38.6の高熱が続き、発熱3日後にキットで調べたら初めての感染でコロナ陽性でした。 ワクチンは、一度も接種してません。 発熱時は頭痛、関節痛、寒気、今までに経験した事のない喉の痛みでした。 発熱が終わってからの症状は咳、嗅覚味覚障害、引き続きの頭痛、耳鳴り、目の奥の痛み、倦怠感、体調が悪いので動くと汗が凄く、食欲減退、身体に力が入ってないのか歩きづらさや頭にモヤがかかったようにスッキリしません。 先週木曜日に内科に行き、血液検査はしてませんがお医者さんとの問診でコロナ後遺症との診断で、漢方の人参養栄湯エキス細粒処方してもらいましたが効果が出てるか良く分かりません。 今週月曜日からはまた新たな症状で全身に電気が流れたような痺れるような感覚があり、口元も、歯医者さんで麻酔した時のような麻痺してる感覚があり、両足両手も力が入らない感じ、呂律も回らなかったりするし、何だかとにかく身体が変過ぎて辛いし不安です。 頭痛もありますし、脳の病気でしょうか? コロナ後遺症で、痺れなど出てくるのでしょうか? 体調もあまり回復しないし、味覚と嗅覚も未だに戻らないです。 早く良くなりたいので、野菜多めのスープなど食欲なくても胃に入れてます。 仕事は休めませんので、無理してでも出勤してる状況ではあります。 もうすぐでコロナ発症から1ヶ月経つのに痺れなどの新たな症状が出たり、中々体調が回復しないし、不安です。 詳しいお医者様、ご回答宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

コロナ陽性初めて感染しました

person 40代/女性 -

初めてコロナ感染しました。 8月28日午前4時頃寒気しました体温測ると38,5ありました。彼が仕事行くから送り出しまた体温測ると38.6ありましたからノーシンアミノフェン飲んでアイスノンで冷やして寝ていたら汗をかき 一時期37.4まで下がりましたが 昼頃から。また熱が上がり 夕方までには38.9まで上がりました 体がしんどいのと喉の痛み頭の痛み節々が痛い しんどいので彼に頼んで市民病院行きました夜間外来で病院で熱測ると39.7までありました。夜間外来なんでコロナの検査して貰えず 咳の薬とカロナール200を5日分もらい家に帰りカロナール飲みました29日朝には熱が平熱に下がりました。1日高い熱も出る事もなくてよくあっても37.5ぐらいから平熱の間29日は1日様子見て 彼の実家に余っていたコロナキットあったんで。30日朝検査したらコロナ陽性でした 彼が仕事休んで病院連れて行ってくれて陽性でした。喉も28日みたいに痛くないし咳も続けて出ません味が少しないのと鼻がつまってます。頭は少し痛いめまいはします熱は平熱から37.4ぐらい 彼と一緒にいますから彼も昨日熱がでました寒気と熱が38.5出ました頭痛くめまいする節々が痛いと言ってました 私は今日で4日目です 彼は3日目です カロナールが余っていたので彼に飲ましたら今日熱が平熱に下がりました。 これで二人とも回復になっていくんでしょうか?それともまだ高い熱が出るんでしょうか。 私はコロナ感染初めてなんで なおかつワクチン未接種なんで重症化とか気になり不安で仕方がないです 回復に向かってるのか また悪化するのか心配ですし後遺症とかも残るのかなとかまたすぐにコロナ感染するのかなとか考えると 不安で よろしくお願いします

11人の医師が回答

右のふくらはぎや膝裏の血流が詰まっているような違和感、しびれ、鈍痛、しゃがむと圧迫感があり不安です。

person 40代/女性 - 解決済み

6年前に子宮全摘、3年間にコロナに感染しました。 コロナになってから脚の冷えが徐々にひどくなり、冬場は膝、膝裏、ふくらはぎにカイロを貼っています。 暖かくなった今でもふくらはぎの違和感はあってお灸やカイロを貼らないと胸が少し苦しくなります。 しゃがむと膝裏が圧迫感で鈍痛です。 起き上がると少し胸が苦しいです。 脚をカイロで温めると症状はよくなります。 体を温める漢方を飲んで2か月ですがまだ改善されてません。 脚の青い血管、蜘蛛の巣状の紫の血管もどんどん見えてきています。 血管が膨れてはいません。 3年前に下肢静脈瘤の病院でエコーもしましたが異常なしでした。 循環器でホルターもつけました、血を完全に送り出せてなくて少ししみだしてるとか動悸も少しあると言われましたが問題ないといわれました。 最近右手もしびれることがあったので整形外科で脊柱レントゲン、脳神経外科でもCTをとりましたが異常なしです。 カイロを貼らないと冷え、詰まり感、呼吸が少し苦しくなって辛いです。 食後に突然汗が吹き出したり意識が遠くなりそうになる時があります。 たまに回転めまいもして倒れることがあります。 2年前に婦人科で血液検査をしましたが更年期ではないと言われました。 子宮全摘してからどのぐらいで更年期症状がでるんでしょうか? コロナ感染者は血流が悪くなるといわれてますがこの症状がコロナ後遺症なのか更年期の症状なのか? 何科に通うのがいいんでしょうか? MRIをやったほうかいいでしょうか? コロナで脚に血栓ができて血流悪くなったりするんでしょうか? 毎日30分体操をしていますがさほど効果はないです。 

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)