コロナ感染脇の下痛みに該当するQ&A

検索結果:48 件

コロナ感染後のリンパ節の腫れについて

person 30代/女性 -

2022年3月24日にコロナに感染し、発熱・頭痛・鼻水、療養明けもしばらく咳が残りました。また、左の脇の下が痛むようになりました。おそらく、リンパだと思います。 約1ヶ月後の4月22日に、 乳腺科の半年定期検診に行き、乳腺をエコーで診察して頂きました。 前回の検査は2021年11月でした。 左の脇の下が痛いことを伝えて、エコーで診ていただくとリンパ節が腫れている。との診断でした。 前回の2021年11月は、2回目ワクチンから8週開け、腫れはありませんでした。 医師からは、乳腺に関わる悪性のものではなく、おそらくコロナ感染が関係して腫れているのではないか。特に治療せず、そのままで良いと言われました。(痛みが強い場合は、ロキソニンを処方する、と言われました。) ワクチン後に脇の下のリンパが腫れる事があるため、乳腺の健診は期間をあけてからとききました。 ワクチン接種ではなく、コロナ感染でも、1ヶ月弱だとまだリンパ節は腫れていたりするものなのでしょうか? ワクチン後のリンパの腫れの情報はありますが、感染後のリンパの腫れについてはあまり情報がなく、ぜひ教えてください。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

3人の医師が回答

コロナ感染後のリンパ節の腫れについて

person 30代/女性 -

2022年3月24日にコロナに感染し、発熱・頭痛・鼻水、療養明けもしばらく咳が残りました。また、左の脇の下が痛むようになりました。おそらく、リンパだと思います。 約1ヶ月後の4月22日に、 乳腺科の半年定期検診に行き、乳腺をエコーで診察して頂きました。 前回の検査は2021年11月でした。 左の脇の下が痛いことを伝えて、エコーで診ていただくとリンパ節が腫れている。との診断でした。 前回の2021年11月は、2回目ワクチンから8週開け、腫れはありませんでした。 医師からは、乳腺に関わる悪性のものではなく、おそらくコロナ感染が関係して腫れているのではないか。特に治療せず、そのままで良いと言われました。(痛みが強い場合は、ロキソニンを処方する、と言われました。) ワクチン後に脇の下のリンパが腫れる事があるため、乳腺の健診は期間をあけてからとききました。 ワクチン接種ではなく、コロナ感染でも、1ヶ月弱だとまだリンパ節は腫れていたりするものなのでしょうか? ワクチン後のリンパの腫れの情報はありますが、感染後のリンパの腫れについてはあまり情報がなく、ぜひ教えてください。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)