コロナ暑いのか寒いのかわからないに該当するQ&A

検索結果:69 件

30代女性  いつも身体(特に肩から上あたり)が火照っている感覚

person 30代/女性 -

30代前半です。最近肩から上あたり、首や顔などが火照っている感覚が多く、自宅でも一人暑がっています。少し動くだけですぐ汗ばんでしまい、酷いときは横になっていても暑さを感じます。自宅リビングは冷房かけっぱなしで、一緒に住んでいる主人と5歳の子どもはそんなに暑がりません。7月まではこんなに火照って仕方ないということはなかった気がします。わりと寒がり暑がりな方ですが、最近の火照る感じは異常に感じます。自宅外でも、仕事中も同じ感じです。汗っかきな方ですが、異常に発汗量が増す訳ではありません。内部からずっと暑い感じです。 今年は特にバタバタしていて、ストレスも増えている気がします。メンタル面が影響しているのか、ホルモンバランスや自律神経が影響しているのか、他の病気なのか、気にするほどでもないのか…。どうしたらいいのかも、どこに相談や受診をしたらいいのかもわからず、こちらに相談させていただきました。(カテゴリーもどれを選んだらいいかわからず、違っていたら申し訳ありません。) ちなみに172センチ、BMI 18、妊娠の可能性はナシ、末端冷え症、食欲アリ、コロナワクチン未接種、コロナ感染過去2回(2年以上前)といった感じです。 よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

導尿による出血と高熱

person 50代/男性 - 解決済み

再度の質問ですみません。 本当に心配になっております。 58歳の主人ですが、 9/26の明け方に前立腺肥大による閉尿で強い腹痛があり、救急センターにて導尿。 この時なかなか管が入らずかなりの出血。 同日にかかりつけの泌尿器科を受診。 まだ膀胱に尿が溜まっているのと出血が多いので、導尿カテーテルを入れ、尿バックを下げて帰宅。1週間様子を見るとのこと。 あまりの痛みと出血も治らず、 9/30に再度泌尿器科を受診。 まさかの「院長がいないので判断できない」との診断で鎮痛剤を処方されて帰される。 その後も一向に状態は良くならず、日に日に悪くなるばかりでほぼ動けず。 血圧を下げる薬を飲んでいるが、本日10/3その薬を貰いに行く日でだったので無理して起き上がり内科の病院にいく。 待合室でグッタリし、急にガタガタと震えて寒いと言い出す。 熱を測ると39度。 血圧の薬だけ処方いただき、大慌てで病院を出される。 その際に内科医から「もしかしたら導尿口から感染しているのではないか?すぐに泌尿器科にいった方が良い」と言われその足で泌尿器科へ。 すると、「発熱がある人は受診できない。コロナの検査をしてから改めて来るようにと診察を拒否される」 ふたたび内科へ戻り、事情を話して駐車場てコロナとインフルの検査を受ける。陰性。 泌尿器科へ行くも、すでに17:00過ぎているので受付終了。明日出直せと言われ帰宅。 そして今現在、熱も40度を超え、グッタリしなから暑い暑いと大汗をかいています。 もうその辛さで痛みもわからなくなっているようです。 今また救急センターに行っても専門医はいないと思いますし、どうして良いかわかりません。 とにかくこのまま朝を迎えられるか心配です。 大事でしょうか。

1人の医師が回答

風邪症状からの嗅覚障害

person 30代/女性 - 解決済み

先週の金曜に家族が発熱し、土曜の夜に自分も軽く風邪のような症状が出始めました。具体的には声枯れ、喉に痰が張り付くような感じと咳が少し、夕方頃から少し寒く熱が出そうな感覚だったため暖かくして寝ていたところ徐々に暑くなり寒気もなくなり、軽く食事をとって発熱に備えロキソニンを1錠飲んで寝ました。 夜中に目が覚めた時はスッキリしていましたが朝改めて起きるとまだ怠さがあり食欲が無く、午前中は調子が悪かったのですが、昼頃市販の風邪薬(アセトアミノフェンが入ったもの)を飲んだところかなり症状は回復し体感的にも熱はなさそうでした。咳は続いていたため疲労感はあるもののその翌日も普通に過ごしていました。夜に鼻詰まりになり匂いがわかりにくいなーと感じることはありましたがその程度でした。 そして今朝(水曜)起きると寝汗を少しかいていて熱っぽさがありましたが30分程度で収まり、熱を測ったところ平熱でした。引き続き咳と後鼻漏のような症状に加え今日から匂いがわからなくなりました。 (発熱した家族は解熱後、咳と粘度の高い鼻水が残っているようですが他の症状はなく回復) インフルエンザばかり気にしていたためコロナの可能性を考えていなかったのですが、この場合土曜の夜が症状の始まりだとすると嗅覚障害があったとしても外出自粛は木曜までと考えて良いでしょうか?また、コロナ以外で上記の症状などから嗅覚が無くなってしまうことはありますか? 現在はお腹の張り、嗅覚障害、後鼻漏(鼻の奥の方に粘度の高い鼻水があるように感じます)、痰、時々咳と夜になると鼻が詰まります。ただの風邪だと思い過ごしていたため熱もなく発症から数日経ってしまった今更病院に行くべきなのか?悩んでおります。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)