コロナ生理長引くに該当するQ&A

検索結果:86 件

コロナの可能性は低いのでしょうか?

person 30代/女性 -

7/15夕方に夫がコロナ陽性でした。 同居しておりますが、直近の接触はほとんどありません。また、陽性後は実家で療養してもらっています。 7/8より子供(11ヵ月)が発熱しており、7/9に小児科で手足口病と診断、7/11に登園許可が出ましたがその後鼻水が止まらず7/16に耳鼻科受診しました。 その際、私も軽い喉の痛みがあり診察を受けました。 子供、私ともに受診時に発熱がないため、コロナの可能性は低いとのことで検査はしておりません。 私が夜になって喉の痛みが強くなり、微熱(37.4)があります。 先生の話や夫の経緯からすると、38度以上の発熱の場合、コロナを疑った方がいいようですが、私の今の状態はコロナの可能性は低いのでしょうか。 長引く子供の看病で疲れていること、できれば子供に感染させたくないので神経質になっていること、夫が感染したので私もそのうち感染するという恐怖(そこまで強くはないですが)、生理前、7月から保育園に通わせているので環境の変化での疲れ等色々重なってはいるのですが、、 実家や保育園も頼りたいと思っているのですが、コロナの可能性が高いのであれば自粛しようと思っています。 上記状況でどれくらい発熱しなければ感染していないと言えるのでしょうか。

6人の医師が回答

1週間、微熱が続いています

person 20代/女性 -

28歳女性です。アレルギー性鼻炎、咳喘息、体質性黄疸、コロナ感染後の一過性甲状腺機能亢進症、PR短縮、上室期外収縮の既往があります。服用中の薬はありません。 1週間前から微熱が続いています。倦怠感も強く、起床時に両手の脱力感があります。肩から背中にかけて凝りなのか筋肉痛のような痛みも持続しています。 7月にコロナ罹患。その後から、体重が何故か2~3kg増え、運動しても落ちません。常に便秘傾向にあり、防風通聖散を飲んで良くはなっていました。それに伴い、生理周期も乱れ、今回は50日以上、生理も来ていません。(検査薬は陰性でしたので妊娠は否定的だと思います。また3ヶ月内の性行為もありません。)倦怠感が強く、7時間の睡眠をとってもスッキリせず、気持ちが上がらず無気力になり、集中力が低下しています。手足の筋力も急に落ちた気がします。 時々、動悸や不整脈を感じることもあります。コロナ後遺症なのでしょうか?他のホルモン異常や自律神経がおかしくなっているのでしょうか? 病院受診を検討しておりますが、コロナワクチンの6回目の接種も検討しており、コロナワクチン接種後、39度以上発熱したり、微熱や倦怠感が長引くなど、副反応が持続しやすい為、どのタイミングで接種しようか悩んでいます。上記症状が続いた状態でもワクチン接種は大丈夫なのでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

5人の医師が回答

生理痛 下腹部痛み 子宮筋腫あり

person 40代/女性 -

お世話になります。生理3日目で、下腹部がジンジンと痛み、寝込んでいます。寝込むのは初めてです。イブを飲みましたが、ホンの少しマシになっただけで、痛みはまだ続いています。 若干吐き気もありましたが、吐き気は治まりました。 出血量は、大量ではありませんが、多めです。 一昨年、オミクロン対応のコロナワクチン接種3日後に、予定外の生理が始まり(生理は1週間前に終わっていました)それも、今まではなかったくらいの大量出血で、また血の塊も大きすぎて、びっくりして婦人科を受診しました。 生理は、3週間以上続きました。 筋腫は元々ありましたが、筋腫で出血量が増えた事もなく、むしろ出血量は、年々減少し、 日数も5日間で終わり、楽なくらいでした。 婦人科の先生は、コロナワクチン接種後、状態がよくないという患者さんは増えており、私は 筋腫があるので、ちょっと筋腫に副作用というか、影響が出てしまったかもしれないと言われ、とりあえず、出血を減らすのに、レルミナ錠を半年飲んでいました。飲んでいる間は、生理がなく、生活が楽になりました。しかし、半年飲み終えた先月12月に、再び生理が始まり、出血量もかなり多くなりました。婦人科の先生は、半年生理が止まっていたので、多くなる傾向はあると言ってました。筋腫は、半年生理がなかった間に検査をしましたが、レルミナ錠を飲む前より、小さくなっていました。 ただ、今回初めての長引く下腹部痛で寝込みましたので、心配です。元旦ですから、婦人科はお休みです。昨夜から少しずつ下腹部痛が始まり、昨夜は2回排尿時に、下腹部が痛くて辛かったので、別の感染症かとも思いました。後は3週間前に、コロナ感染し、1週間寝込み、ゾコーバ、ロキソニンを飲んでいました。最近変った事はそれくらいです。よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)