コロナ症状皮膚発疹に該当するQ&A

検索結果203 件

11歳の男の子、発熱と発疹があります。

person 10代/男性 -

11歳の男の子です。 一昨日の昼から蕁麻疹があり、夕方小児科に受診しました。 蕁麻疹の薬として、オロパタジン塩酸塩、d-クロルフェニラミンマレイン酸が処方されました。 昨日の朝から38℃の発熱があり、しばらくしてから、蕁麻疹とは別の発疹も出てきました。 改めて別の小児科に受診しました。 溶連菌の検査は陰性、コロナ、インフルエンザは翌日(本日)検査をすることになっています。 また、皮膚の発疹について多形滲出性紅斑との診断がなされました。 薬はアンプロキソール塩酸塩錠、トランサミン錠が処方されました。 現在も手足に発疹と顔が全体に赤いです。 発疹のあるところは熱を持っていて、手足に少しむくみがあります。 ネットで調べると多形滲出性発疹で発熱があると症状として重いという記載があり、どうすればいいのかないうところです。 本日、小児科を受診して、コロナインフルエンザの検査次第ではありますが、多形滲出性紅斑については皮膚科専門医の受診をした方がいいのでしょうか。 また自然治癒するという情報もあり、現状かゆみはそれほどないようなのですが、薬は続けた方がいいのでしょうか?

5人の医師が回答

コロナ治療薬ラゲブリオ服用、発疹あり、服用中止しても大丈夫なのか?

person 60代/女性 -

65才女性です。 9日夜発熱38°くらい。主な症状は咳。 軽い症状として、吐き気、胃痛、頭痛、喉の痛みがありました。 10日町の医療機関でコロナ検査して陽性。 朝からラゲブリオ、カロナール、トランサミン、ナウゼリン服用開始。 持病の薬として、高血圧アムロジピン、逆流性食道炎タケキャブを朝服用中。 今朝12日8時頃服用。11時過ぎ位に発疹に気づく。 場所は、両腕内側、両足太腿内側です。 痛み痒み等は少しだけです。 医療機関に電話したが、コロナ対応できないので、服用中止し様子をみるよう言われました。 その後、途中でやめると、具合が悪くなったり、薬がきかない「薬剤耐性ウィルス」が増える原因にもなるとのネット情報をみて、心配になった。 乳がん手術を控えていたが、コロナ感染で延期となっており、コロナの後遺症でも発疹はあると知り、コロナ悪化したら困ると、服用を中止して大丈夫なのかと不安になった。 現在、発疹以外は、熱が36.9度、咳が少し、軽く喉の痛みと吐き気くらいです。 発疹は、お腹にも出てきて、腕、太腿は少し赤みが増したようにみえます。 ポツポツと、部分的に皮膚の一部が赤いところとあります。 カロナールは今日は服用していません。 このような状況ですが、ラゲブリオの服用を中止した方がよいのでしょうか? 乳がん手術のことを考えると、中止した時のリスクの方が大きいような気がして心配で眠れそうにありません。 どうぞ、ご助言よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

手のひら、腕、太ももの発疹、風邪症状

person 乳幼児/女性 -

2歳8ヶ月の娘についてです。 手のひら、指先、指の間の発疹と、くしゃみ鼻水の症状が4日に出始め、現在腕や太ももにも小さな発疹が増えてきてしまいました。 9月末に通っている保育園で手足口病、溶連菌、コロナ、アデノを発症している子がいたとの張り紙がありました。 10月4日、朝にくしゃみと大量の鼻水、手のひらの発疹。小児科受診。手足口病の可能性は50%、何か触ってかぶれた可能性もあるとのこと。口腔内、足の裏等には発疹はなく、熱も出ていませんでした。食欲もあり。 5日、7日に小児科受診、薬をもらい、発疹の感じが細かく赤みがひろがり、手足口病っぽくないと言われる。 11日にひじ付近、ひざ上あたりにも集合した細かい発疹、かゆみがあり、手のひらもかゆみが出てきたため、12日に皮膚科受診。腕にも発疹が少しでてきている。 ウイルス性の発疹のようだと診断され、炎症を抑える薬とプロペトを混ぜた塗り薬をもらう。 15日、昼過ぎに8度程度の発熱と咳、風邪症状で小児科受診。 16日現在、熱は朝から下がっており、腕(ひじ下)の発疹が増えてきている。手ひのひら、指の間の発疹は少し落ち着いたように感じる。ほおにも赤みのない細かい発疹あり。 という状況です。 アレルギーのような感じでもないと言われたのですが、色々調べていて、溶連菌の可能性というのはないのか気になりました。 1、もし溶連菌だとしたら、発疹から2週間と、だいぶ時間がたってしまっているのですが、何も処置しないで大丈夫なのでしょうか。明日溶連菌の検査等してもらうべきでしょうか? 2、発疹の原因が分からず、心配です。汗疱の可能性もありそうかなと思ったのですが、腕や太ももにもでるものでしょうか?他に考えられる疾患等はありますか? 発疹が徐々に増えてきており、とても心配です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)